うずらコテじい

2014年1月 6日 (月)

本日のうずらニュース?!

こんいちは うずらですっ!!

キリッツ

1


本日の 『 うずらニュース 』の時間です・・・

「 え~ 本日は 母さんが・・・ 」

2


ちょっと!!

コテじいっ!!

ドカドカ・・・

3

「 あ~ もう!! コテじい 邪魔ですよ~!! うずらが 主役な・・・ 」

ちょ ちょっと??

6


「 コテじ~い!! どいてください~!! 今 いいとこなのですよー!! 」

ジャマナノデスヨー!!

キコエテマスカー??

7

( 大切だけど小汚いヘチマを 回収して 撤収する コテじい・・・(^^;))

ドドドドド・・・・

7001


ふぅうう・・・・

コテじい やっと立ち退きました・・・

「 えっと・・・ 本日は 母さんが 風邪をひいたので

ブログは オヤスミなのですよ~!! 」

以上 本日の うずらニュースでしたっ!!

キリッツ!!

8

ってことで 

うずらも おやすみなのですよ~!!

ムニャニャ・・・

9


うずらちゃん 箱に顔押し当てると ますます丸顔に(^^;)

久々にひどい風邪っぽいので コメントお返事遅れます~

すいません~(汗)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2013年12月 2日 (月)

本日の嗅ぎ逃げは・・・

わー うずらちゃんてば

ホカペと毛布の間で ぐっすり寝ちゃって・・・

かわいいですねー(^^)

プースカプー

1


あはは・・・

伸び伸び 手をのばして 手はパーにしてますね(^^)

ノビー パー!!
3

後頭部も なんともかわいいですよー!!(*´Д`*)

スヤスヤスヤ・・・・

4

ん? 目覚めたかな??

ウンーンッツ!! ノビー!!

5

まだ 寝てるのかな??

「 ・・・・・・・・。 」

7

あっ!!

起きたっ!!

パチリ!!

「 充電完了なのですよー!! 」

8

なぜ 起きるなり その表情??(^^;)

「 さて・・・ 充電完了ですし 最初のターゲットは・・・!? 」

ロックオンッツ!!
9001

うずらっ 発射~!!

ドドドドドッツ・・・

10_2

あ~ 誰が 狙われたのかなぁ??(^^;)


タタタタッタ・・・・

おっ!! 

ターゲットは コテじいっ?!

「 コテじいさん こんばんわなのですよ~!! 」

スリスリスリ・・・
11_2

「 うずらちゃん 何の用わうか?? 」

「 コテじい ご挨拶のスリスリなのですよ~♪ 」

ゴアイサツ ワウカ??

スリリリ・・・ 

12

「 ついでに 臭いチェックですっ!! 」

「 え?! なぜ 臭いチェックわうか?! 」

スンスンスン・・・
13

一歩的に嗅ぐ うずらちゃん(^^;)

「 うずらちゃん あんまりそういうトコは 嗅がないでもらいたいわうよっ!! 」

アセアセ・・・

14

「 なんだか 失礼わうっ!! 」

ほら~ コテじい 嫌がって 撤収してしまいましたよー(^^;)

って うずらちゃん??

どうかしましたか???

「 ・・・・・・・・。 」

15

ま まさか フレーメンですか??(^^;)

固まってます・・・

クハァ・・・・

16

では うずらちゃんが 動きだしたので

コテじいの臭いの感想でも きいてみましょう!!

「 うずらちゃん コテじいの臭いは どうだったのですか?? 」

「 ・・・・・。 」

17

「 そうですね・・・ なんと言ったらよいか・・・・ 」

シンミョウ・・・

18

思い出すだけでも・・・・

プルプルプル・・・・
20

くはぁあああああ・・・・

21

クサ~ッツ!!

ブルブルブル・・・・

22

・・・・って 感じですかね??

ニタリ・・・
23

「 うずらちゃんっ!! 

 勝手に臭い嗅いでおいて そんな嘘 言わないでくださいわうよっ!! 」

ツーン・・・ シカト

24

「 そんなこと 言われも・・・・ うずらは正直者ですから・・・」

チロリ・・・

25

「 コテじいの夕ご飯 カリカリ20粒で 感想を変えてもいいのですよ~♪ 」

プクク♪

26

まぁ どこまで 真実かは わかりませんが・・・

とりあえず うずらちゃんは一方的に嗅いで フレーメンになってはいましたよー(^^;)

それにしても うずらちゃんは 

いつも誰に対しても 遠慮なく嗅ぎますねぇ~(汗)

☆ オマケ

紅葉も終盤ですねと言いつつ

しつこく 紅葉見に・・・ まだ暖かいエリアへ・・・

でも さすがに終盤ですね~ 残ってるとこで満喫しました!!

301

けっこう沢山歩いて・・・

303_2

奥のほうは 人も少なく 満喫できましたー

311

樹齢450年以上との 杉も見てきました(^^)

徒歩でしか行けないと思って 数キロ歩いていったのですが 

なんと林道がすぐ近くまであって車で来てる人がいた・・・(^^;)アハハ

310

↓新しいバナー ポチッ!! よろしく~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

http://uzulamame.cocolog-nifty.com/blog/

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ