え~ 前回の続き・・・
またまた 自動給餌機ネタですが・・ (^^;)
.
給餌機の設定時刻ではありませんが
休憩中に 猫たちどうしてるかな??と 警備カメラをチェックしてみると。。。
.
「 う うずらは お留守番中 何も してなかったのですよ~ 」
アセアセアセ・・・

ほんとに~??
どうでしょうねぇ~?? (^^;)
.
コウメさんは 熟睡ですねぇ・・
恐らく 少し前の給仕時間に がっつり食べたのでしょう・・・ (^0^;)
.
マンプクヨー スピスー

さて・・・
うずらちゃんは・・・
.
居ました!!
なんか ウロウロしてる??
.
ウロウロウロロ。。。

んん??
なにか 熱心に 叩いてますねぇ・・・
.
エイエイッツ!!

あ~ オヤツボールですか~
けっこう 留守中に 転がしてるんですね!!
.
ハケ ハケッツ!! ハキダセッツ!!
エイエイッツ

しばし 激しい うずらちゃんのボール遊びを 観戦。。。(^0^;)
.
そして・・・
しばらくすると移動
.
サ~テネット♪

給餌機は さっき出たから 当分でませんよ~(^^;)
.
ウ~ン・・・
デテコナイノデスヨー

チェーッツ!!

『 まっ 出せばいいのですよ 自分で出すのですよ~ 』
( っと 聞こえてきたような?!(汗))
.
ガッツガッツガツ!!

ヒヒヒヒ。。。

で 出たのでしょうか??(^^;)
食べてるっぽいなぁ~
.
ポリッツ

あ~ 口元 触って 満足そうなので
自分で給餌機から 吐き出させて 食べてますねぇ(^^;)ヤレヤレ
.
ウマー ♪

『 さて もう一度っ♪ 』 ( っと 聞こえたような?? (汗))
.
ニタリ

モット ハキダスノデスヨ~!!

ゴソゴソゴソ。。。
ガチャガチャガチャ

『 ・・・・・・・・。 』

ウマー♪

数回 コレを 繰り返すのを 思わず見守る・・・
.
フゥウウウウウ・・・・
マンゾクジャー♪

不鮮明な画像ですが うずらちゃんの満足が感じられます・・・ (^0^;)
.
ヒヒヒヒ♪
マンゾクジャー マンゾクジャー

で 退場ですか??
.
トトトトト。。。

そして・・・・
.
『 !? 』
ナニモノ?!

あっ!!
うずらちゃん 警備カメラが 動いたので 気付いたっ!?
しっかり カメラ目線ですよ~ (゚д゚ ;)
.
『 ・・・・・・・・・。 』
ジィイイイイイイ

か かわいいねぇ~ うずらちゃん!! (*´v`*) (オヤバカ)
.
で 結局 なんか 異変を感じただけだったようで・・・
↓
もうひとつの 給餌機にも ちょっと 寄り道~ (^^;)
.
コンイチハー ハキダスノデスヨー♪

.
「 まっ!! うずらってば 盗み食いなんてしてたのねっ!!
コウメ 寝てて 気付かなかったわっ!!」
.
マッタク・・・

「 給餌機の ゴハンは みんにゃの 大切なゴハンなんだから
盗み食い 禁止よ~!!### 」
.
キリッツ!!

コ コウメさんにだけは 言われたくないかもですよ~!! (汗) → ☆参照 (´-`)
.
☆ オマケ
その後は 健気に ドア前で 待ってたりもしたんだよね? うずらちゃん !!(^^)
.
チンマリ。。。
マダカナー?? オナカスイタデス。。。

☆ オマケ2
紅葉見物登山 これで今年は最後最後といいつつ 鎌倉方面へ

早朝は 霜で葉も 覆われてましたが 晴れてきて
紅葉も まだまだ 見頃。。。


海も 富士山も よく見える天気でした~


その後 下山して 市内の神社やお寺も散策。。。

雰囲気あって紅葉と似合って さすがでしたが 人もさすがの人気で 混雑でした~

名所も珍しく見学。。。


で 生しらす丼も食べられて 満足して 帰宅。。。

渋滞も ほぼなく 1時間くらいで 帰宅でした~(^^)
↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村
☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪
最近のコメント