« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月の記事

2015年12月30日 (水)

初の直接対面っ!!+猫娘?!

モータンはすっかりベタベタ触ってもOKになったので 

少しずつ ケージ外デビューに !!

1


っと言っても モータンも遠慮してか 安心エリアのケージ前でウロウロ程度。。

不安になると ケージにすぐ戻ります(^0^;)

2

おっ!!

うずらちゃんが 箱の反対側から 覗いてます~ 近いですよ~!!

.

ジィイイイ。。。
3
.

おっ?

お互い 気付いたかな?? 初の直接対面?!

.

フヌッツ?!

ンンン??

4

「 あっ コ コンニチハー 」

ペコペコ。。。
5

かなり遠慮・・というか ビビってるかな?モータンは (^^;)

うずらちゃんは 変わらず 凝視。。

.

モジモジモジ。。。
6
.

モータンに リラックスして貰うために オモチャ投入~!!

思わず 即反応 (笑)

.

サササッツ
7

.

うずらちゃんの方を チェック。。。

.

チロリ。。。
8

うずらちゃんは 特に変化ないので

モータン オモチャと遊びだしました~

.
9

遊びだすと 夢中なのは 子猫って感じですね~

伸び伸び遊べますね~(^^)

.

キャキャキャ♪ ゴロゴロン♪
10

.

で うずらちゃんは 終始そんな モータンを観察してました~ (^^)

.

「 金網の外に 出てきてるのですよ~ 」

ムムムム??
11

シマも けっこう近くでチェック。。

しかし特に反応なく スルーな感じ(^^;)
12
.

まめ豆ちゃんは 近くのタワー最上段から 観察してましたよ~

一緒に今度は 遊んでみたら??

.

「 あれれー 出てこれるんですかー?? 」

ジィイイイ。。。

13

しばらく 遊んだら まだ今はケージに戻りましょうね~ 

( ピータンはまだお留守番だしね(^^;))
.

☆ オマケ

外のハヤブサを警備する まめ豆ちゃんが 妙に人間っぽくみえた・・・

ハヤブサー ハヤブサデスー!!
14

なんだろ? 真っ直ぐ立ってるから?? バランス??(^^;)

.

オーイ ショウブシマスカー!!

15

なんだか この時は 特に小さい人ぽく感じたのでした~(笑)

16

猫娘っぽいのかな??

.

キリリー!!

17

↓ あと なぜか この時は コウメさんも走って警備に参加したんですよ~!!

なんか コウメさんが キリッツと警備参加してるだけで ウケてしまいました~(^^;)

( この写真の まめ豆ちゃんは 猫に戻ってるかな~? )

.

フンガー!!

18

ちなみに シマも 背後から監督してましたよ~ (^^)

19

今年後半はバタバタしたけど 年末には一段落でまぁ平和です~(^^)

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月29日 (火)

保護猫 観察会?!

さて 我が家の居間に 保護猫 ピーターモータンのケージが登場して2週間過ぎて。。

すっかり ピータンモータンはケージに慣れて 遊んだり寛いだり。。

ちょこっと脱走しても すぐ自らケージに戻ります~ いまや安心できる場所なんだね(^^)

.

そして 先住猫たちも かなり慣れてきて・・

日々大胆な観察会が・・・(^0^;)

.

↓うずらちゃん

ササッツ

1
.

今日は近くに設置してるタワーから 観察のようです。。

チロリ。。。

2

ケージから 出てこないと確信してる(?)のか

すっかり余裕の観察。。(^^;)

.

「 さて 今朝の様子をチェックするのですよ~ 」

キリッツ
3

.

「 ほうほう。。 2匹ちゃんと居ますね。。 ふ~ん? 何してるのですか~ 」

ジィイイ・・・
4
.

露骨な覗き込み・・(^^;)

しかも この日は・・・

.

スクッツ!!

スンスンスン。。。

5

.

ンン?? ナンデショウ??
6

.

ミシギシシ・・・

「 あ おっこらしょっと・・・ 」
7

ホッツ!!

ザッザッツ
8
.

うずらちゃんも ケージの上に 乗るように・・・(^^;)

.

「 なんだか 天井から ミシギシ音が してるような?? 」

ンンン?!

9

.

う うずらちゃんの表情・・(^0^;)

.

「 ・・・・・・・。 」

ニタリ。。
10

.

「 この下に 居るんですよね~ どれどれ 見えますかね~ ニオイますかねぇ~?? 」

スンスウスン。。。

ジィイイイイイ。。。
11

うずらちゃん 隙間から 鼻先つっこんでチェック・・ (^^;)

あまりの露骨な覗きと ニオイチェックに さすがに固まる ピータンモータン(^0^;)

.

「 ええ?? アレなんですか??  なにしてくるのでしょうか?? 」

ドキドキドキ。。。
12

.

「 ふぅうう。。。 特に 食べ物はないようですなっ!! 」

ザンネンナノデスヨ。。。
13

.

「 観察終了ですっ 収穫なしっ!! 」

チェーッツ
14

うずらちゃん。。。 散々覗き見して 気が済んだようですよ~(^^;)

別にもうケージでピータンモータンが居るのはOKのようですね(^^)

.

↓ シマも 近くのタワーに登ったりしてアピール??するように。。

.

シマよりも シマに興味深々のモータンが熱い視線を。。

15

覗くシマ。。

.

ジィイイイイ。。。
16
.

モータンも ピータンも猫は大好きで ミャミャ♪と甘え鳴き?みたいな呼び声だします~

.

「 おっさん~ おっさん お友達になりませんか~♪ 」

ミャミャミャ♪

17

.

「 ふ~ん 子猫さんは オトコノコですね・・ チョビヒゲはえてますよ・・・ 」 (←?)

.

ジィイイイイイ。。。
18

シマは 特に怒りも威嚇もしないですが

オトコノコだからか? やや無関心っぽいかもですねぇ(^^;)

オトコノコだけど シマの優秀な部下になってくれるかもですよ~?!

.

↓ まめ豆ちゃんは さらに進化してケージの裏の 隙間の窓辺から観察するように(汗)

.

かなり近い場所なんですが・・・ 

まめ豆には ピータンモータンもすっかり慣れたのか

シャー#されても そのまま寝てたりまったりしてたりします(^0^;)

.
19

「 あ~また あの小さいコが 覗いてるようです・・・ 」

「 もしかして 友達になりたいんだと思う?? 」

ヒソヒソ。。 ゴニョゴニョ。。。
20

.

↓ さて 孤高のコウメさんは・・・

.

んん!? 

コウメさんまで 近くのタワーに?! 

しかも 頂点に?!(^0^;)

.

サササツ
21

そして おもいっきり 凝視。。。

ジィイイイイイ~!!

.
22
.

猫大好きの 怖いもの知らず? ピータンが吸い寄せられてます(^^;)

.

「 わぁあああ~ 大きい おばさんです~!! 」

ワァアアア~!!

23

.

「 お おばさん コンニチハ♪ あの お友達になってくれますか?? 」

ミャミャミャミャ♪
24

.

「 ・・・・・・・・。 」

オバ?? オバサ???
25

.

「 おばさ~ん ねぇ 聞こえてますか~? 遊びましょうよ~?? 」

ミャミャミャミャ♪
26

.

「 ・・・・・ 空耳かしら 」

フゥウウウウ。。
27
.

「 ねぇ~ お~ば~さ~ん! でっかいおばさん~!!

 こっち来て お友達になってくださ~い!! 」

ミャミャミャミャミャ~ン♪

29

.

「 ・・・・・・ オバサ??# なによそれ? 食べられるの??」

プイッツ!!
30
.

覗いてみたものの 特に食べ物などはなく 

コウメさんの興味は沸かなかったようでした・・(^0^;)

コウメさん 食べ物と 日向でお昼寝以外は 興味ないんだもんね~(汗)

( だけど 毎回コウメさんて なぜか子猫に人気あるのよ~(^^;))

.

まぁ でも とりあえず 激しいケンカとかには ならなそうな雰囲気かな??

あとは ピータンが もう少し触れるようになったら 

ケージの外でも ちょこちょこ交流していきましょうね~(^^)

.

「 この家には『 おじさんおばさん』各2 と 『 オンニャノコ 』2 が居るみたいだね。。 」

ヒソヒソヒソ。。。

32

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月27日 (日)

猫 クリスマスプレゼント☆2




クリスマスに 他にもプレゼントが届きましたよ~

↓ まめ豆ちゃん~ まめ豆ちゃんの保護主様からプレゼントですよ~!!

1002


猫さん用のオモチャです(^^)全員分ありますよ~なんとピータンモータンの分まで!

.

コウメさんも 早速チェック (^^;)

フンフフン。。。

2002

.

「 食べられな・・・ 」

ムスー
3001

コウメさん 遊ぶモノですよ~!!(^0^;)

ほら まめ豆ちゃんなんて 早速 遊ぶ気まんまんです!!

.

ハヤクー♪
4001

ヘイヘーイ

バシュッツ!!
5001

キャキャキャー♪
6001

うずらちゃんも 張り切ってますよ~(^^)

.

サササッツ
7001

バヒュンッツ!!

8001

秘儀 鍬形鋏ですねぇ~(^^;)ハヤッ

.

ハムハムム。。。

9001

シマは??

プランプラン。。。

10001_2

はしゃがず じっと観察。。。(^^;)

.

「 なんだか 眼が回ってきました・・・ 」

ジィイイイイ。。。
11001

やはり幼い(?)猫たちに 大人気ですねぇ~!!

12001

モータンピータンも まずはケージ越しに 参加です(^^)

見てるだけでも 楽しいみたい??

.
13001

どうやら 間近で遊ぶ うずらまめ豆を 観察するのも含めて楽しいようです!

14001

もう少ししたら みんにゃで遊べそうだよね??(^^)

15001

.

さて もう1つ プレゼント。。。

.

んん? これって??
16001

そうです!

まめ豆ちゃんTシャツです~!!

今回は まめ豆ちゃんTシャツが 夫へのクリスマスプレゼントです

部屋着でなく 外で着てもらいますよ~w

.
17001

.

「 まめ豆の 新しいベットってことですねー!!」

ウハー!!
18001

え?

ちょっと 意味が違うかも。。(^^;)

.

「 うん♪ 柔らかで 気持ちいいですー♪ 」

ドサッツ
19001

まめ豆ちゃ・・ 早速 ねずみのオモチャまで 持ち込んで寛ぐ。。。

まだ 渡す前ですが・・・ 猫毛満載に?!

.

キャキャキャッツ♪
20001

まめ豆の毛が満載の リアルな 『まめ豆Tシャツ』完成。。。(^0^;)

.

ゴロゴロンー!!

21001

.

そして しばらくして 見ると・・・

.

んん?!

.

まめ豆じゃない?!

.

ホホエミー
22001
.

う うずらちゃんっ!!(^0^;)

.

「 新しい布団 気に入ったのですよ~♪ 」

プクク♪

23001

「 寝心地サイコー♪ 」

ファァアアアア~
24001

「 では おやすみなさいなのですよ~♪ 」

クフン♪
25001

っと 思いきや

まめ豆ちゃん 今回は自分のってわかってるのか??

.

「 うずらたん!! これは まめ豆のですー まめ豆の顔が 描いてありますー!! 」

ザザザッツ
26001

「 え~?? コレ うずらの顔写真なのですよ~!# 」

「 違うですー まめ豆ですよー!! でも 一緒に寝るなら OKですよー 」

.

ザワザワ。。。
27001

「 これは うずらのなのですよ~!!」

「 だから まめ豆のだけど 一緒ならOKですー!!# 」

ギャアギャア!!##
28001

ヤルノデスカ~?!#

ヤルデスー!!##
29001

あああああ・・・・

縄張り争いですか・・ まだ渡してないプレゼントがグチャグチャ・・・ (^^;)

.

オラオラオラ~!!

キャキャキャー タノシイデスー♪

30001

.

「 まめ豆 どうです? 降参ですか?? 」

「 ・・・・・・。 」
31001

「 まだまだー さぁ 勝負ですー♪ 」

ササササッツ
33001

「 パンチー!! と見せかけて まめ豆キックですー# 」

ボスッツ#

ハウッツ。。
34001

「 まめ豆~ よくも~ 本気だすのですよ~!! 」

「 のぞむところですー♪ 」

ゴロゴロゴロン!!###
35001
.

すでに グチャグチャで猫毛まみれのTシャツですが・・・

猫狂の夫なので とても喜んでくれました~(笑)←ホントニ!!

.

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月26日 (土)

サンタさんからのプレゼント☆その1

さて 頑張ってケーキと記念撮影したし ご褒美ですよ~!!

.

?? オヤツ どこですか??

ザワザワザワ。。。

1001
.

サンタブーツの中に 特別味なカリカリが 入ってますよ~♪

.

「 ほ~う!この中にあるのですなっ!! 」

キリッツ

2001

.

さっそく覗いて 手で取り出して食べる うずらちゃん~

さすが 賢いですよ~ (^^)

.

ポリポリリ♪
3

.

ほら コウメさんも 真似してみてください~(^^)

.

「 ふ~ん?? ここにオヤツがあるの?? 」

チロリ。。。
4

.

見守られる コウメさん。。。

しかし なかなか 食べませんねぇ??

.
5

.

シマに 相談してるみたい??

.

「 ねぇ シマ・・・ ここに 本当にオヤツある?? 」

「 え~ でもさっき うずらちゃん食べてましたよ。。 」

ジィイイイイ
6

.

「 あっ!! ほら 奥にたくさんカリカリありますよ~♪ 」

「 まめ豆も わけてください~♪ 」

ワイワイ ゴゾゴゾ♪
8

.

手で 取り出して 食べるシマ。。。

まめ豆ちゃんも 順番待ちで ワクワクですよ~

.

「 シマ兄ちゃん 次は まめ豆ですー!!」

ハヤクー!!
9

コウメさんが かなり ムスーとしてるので・・・

最年長ですし 先に 食べて貰いましょう (^^;)

.

さ コウメさん どうぞ~(^^)

.
11
.

「 ・・・・・・・・・。 」

ジィイイイイ。。。

12

どうも 倒して→カリカリを手で取り出す っていう流れが読めないようです(汗)

.

「 # うんもう!!# 本当にコレ 取れるのかしら~?? 」

イライライラ#
13
.

おっ!! シマ 優しいから お手伝いですか??

「 コウメちゃん まずこうやって手を入れて・・・ 」

ゴソソソ。。。

14

.

「 で 倒してから 手で取り出すと 楽かもです。。 」

「 ふ~ん?? あぁ なんかカリカリが 近くになってきたわ。。。 」

フンフン。。
15
.

しかし コウメさん 顔はそこには 入らないので 手で取り出さないと・・(^0^;)

ブーツと前進していく コウメさん。。。(汗)

.

「 コ コウメちゃ・・・ だから 手を使って・・・ 」

.

トレナイワヨ!!# チッツ##
16

まめ豆ちゃんが 待てなくなってきましたよ~

.

「 そろそろ まめ豆も 食べていいですよね?? 」

サササッツ
17

「 へー ほんとだー 見えますー♪ 」

ジィイイイ。。。
18


当然のように 手で取り出す まめ豆ちゃん。。

( コウメさんとシマの表情が・・w )

.

サササッツ

19

.

ポリッツ♪

「 おいしいですー♪ 」
20

コウメさんが 苛立ってるようなので 再度 コウメさんの前に移動。。。

ほら 今度こそ コウメさん どうぞ~(^^)

.
21

しかし イマイチ もたもたしてるので まめ豆ちゃんが・・・

.

「 もう一度 まめ豆 食べていいですかー?? 」

サササッツ
22
.

コ コウメさん 年下の猫さんに そんな顔して・・・(^0^;)

.

「 今 コウメが 挑戦してるの!! 集中させて!!# 」

ムスッツ#

23

お構いなしの まめ豆ちゃん(^0^;)

.

「 すぐ終わりますからー もう一度だけですー♪ 」

「 ダメよっ!! コウメが 今 集中して 獲るんだから~!!# 」

.
24

あぁあ・・・

殺伐とした クリスマスの朝に・・・ (汗)

.

「 あっち行ってよ~!!」

シャアアアアア~!!#
25

し しかし そんな 恥ずかしいくらいの威嚇も

まめ豆ちゃんには 通用せず。。(^^;)

.

「 すぐ返しますからー♪ 」

サササッツ
26

.

「 わー コウメ姉さん 見てー♪ このブーツ 本当にはけますよー♪ 」

キャキャキャッツ♪
27
.

ちょ ちょっと 殺伐な雰囲気なので・・・

まめ豆ちゃんには また後でにしてもらい・・・

コウメさん 再挑戦してみましょうね(^^)

.

フゥウウウウ。。。

28

「 さっ 集中して・・・ 」

サササッツ
29

っと 思ったら うずらちゃん 再登場。。。

.

「 そろそろ うずらも もう1回 食べてもいいですよね?? 」

ススス。。。
30

サササッツ
31

んん!!
32

.

「 コウメ姉さん・・・ 大切な お話があります・・・ 」

「 へ?? ナニよ??」
33

.

「 このブーツの中 もう空っぽです!! 」

ガクッツ
34

.

「 へ?! なにそれ# どういうこと??」

「 大丈夫なのですよ~ 足りないことを みんなで 伝えるのですよ~!! 」

.

ザワザワザワ)))
35
.

「 みんなで 父さん母さんの方を見て 『 全然 足りませんっ!!』 アピール開始っ 」

.

ザザザッツ

36_2
.

「 眼力を 高めて。。。 腹の足しにもならなかったと アピールですっ!! 」

.

タリナイワヨ!! タリナイデスー!! タリナイノデスヨ~ !! ボクモ タリナイデスー!!

38_2

.

「 今度は ブーツに満杯のカリカリを 要求しますっ!! 」

キリッツ!!
39_2

なんと 4猫並んでくれて 私も嬉しいプレゼントでしたw

満杯は無理だけど この後も 何回か追加しましたよ~(^^)

あっ コウメさんには 直接カリカリ あげましたよ~w

.

☆ モータンピータンも ブーツと記念撮影~

ナニデスコレ??

40_2

キリッツ!!

41

ピータンも キリッツって してみて~(^^)

.

ナニコレ~??
42

キリッツ!!
43

「 ピータン 一緒に記念撮影ですよ!! 」

ヒョイッツ♪
44
.

ぷぷぷ 

かわいく並んで 初クリスマス記念写真 撮れましたね~(^^)
45

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月25日 (金)

猫クリスマスケーキ?!

今年はいろいろ重なって 多忙で疲れたから 

Xmasケーキは作るのやめようかな・・・っと 思ったりもしましたが

まめ豆ちゃんピータンモータン 我が家での初クリスマス(?)だし やっぱり作ろうと!!

↓ 

6猫 まずは作る・・・ 

こねこねこねこねこ・・・

 ( サツマイモ+ココナッツバターベースの餡です~ 色も天然素材です~ )

1_3


ふぅうう。。。 けっこう時間かかってしまった(^^;)

どれがだれだか わかりますか??(^^)

.

で 本体焼いて デコレーション。。。

わ~ できた~!! ( 自己満足(笑) )

2_3

クリスマスケーキというよりは 猫満載ケーキ ですが (笑)

.

で お約束の記念撮影。。 なんですが

今回は みんにゃ眠いタイミングになってしまい・・・ 非協力的(^^;)

それでも シマは 決めてくれますよね??

キリリ!!

3
.

さすが シマ~ と思うも・・・

ん??

その手は・・・ ケーキを 触ろうとしてます(^^;)ダメダメダメメ~!!

4

シマ 乳製品のニオイに 反応するみたいですねぇ~(^^;)

.

「 コウメちゃんの臭いに 似てるかも。。 」(←!?)

フンフンフン。。。
5

.

次は コウメさん~

あぁ もうすでに 不信顔ですが・・・ いい顔してください~(汗)

.

「 ・・・・・・・・。 」
6

「 なによ コレ・・・ 」

フンススン。。。

7

「 やっぱり!! また食べられないモノね# 

チキンの丸焼きだったら 食べられるのに・・・ 」

ムスッ#

8

チキンの丸焼き・・・ と 記念撮影。。。

いろんな意味で 大変そうなので やめておきましょう (^^;)

.

さて 次は まめ豆ちゃん~ (^^)

.

「 コレは!! 」
9

「 例の 『 食べられないモノと撮影したら オヤツ 』ってヤツですー!!

.

キチリー
10

なんと今や まめ豆ちゃんが一番よいこに 撮影を受け入れるように~(笑)

賢いですよ~ でもちゃんと お礼は献上しないとですけどね!!

.

クススー♪ オヤツオヤツー♪
11
.

そ そして・・・

うずらちゃんは 熟睡中で・・・ 箱ごと・・・ (汗)

.

「 ・・・・・・。 」

シーン。。。

12

その後も チャンスを狙いましたが 

どうも 毎回 『 ケーキの猫の目 』が イヤみたいですねぇ(^^;)

オモチャとか新しくても 怖がらず キャッキャ♪と 飛びつくんですけどね??

.

ナニモノ?!
13
.

この距離での 撮影でOKにして 撮影やめましょうね~ (^^;)

.

「 なんか 顔がいっぱいあるのですよ~!? 」

ムムムム。。。

14
.

モータンピータンは まだケージの中ですが

せっかくだし 撮影しようね~ 全然 怖がらず 興味津々です~(^^)

.

「 ん?! パンチしてみて いいですかね?? 」 (ダメです(^^;))

.
15
.

ピータンは じぃいいっと 観察~(^^)

.

「 ??? 」

16

性格は ピータンの方が 慎重派かな~ 

人馴れは モータンはもうほぼOK ピータンは もう少しだから がんばろうね~ (^^)

.

↓ では 〆に コウメさんとケーキで 美猫モードでお願いします!!

.

「 ・・・・・・・。 」
17

スンスウスンン。。。
18

ペロンチョッ!!
19

お約束の ペロンチョですが。。(^^;)

今回は 真顔モードの ペロンチョですね~ (←?) 

そしてやはり 舌長いですねぇ~(^0^;)

.
20

☆ そして 翌日 プレゼントは??

.

「 ほ~う?? コレが プレゼントなのですか~?? 」

サササッツ

2_4

こういう時は 怖がらない うずらちゃん (^^;)ナゼ??

.

ブーツの中に カリカリが 入ってますよ~♪

↓ 群がりすぎっ (汗)

1_4

写真枚数の関係でw 次回に プレゼントとの様子を~ (^^)

.

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月20日 (日)

どちらもだんだん慣れてきた~

保護猫ピータンモータン 居間に登場して1週間。。

先住 保護猫 ともども だいぶ慣れてきましたよ~(^^)

.

モータンは やっと ハンモックが使えるようになりました~

.

プフフ ヨユーデス♪

1
.

モータンはもう すっかり慣れてて 首後ろもさすれるし

人間見て ゴロゴロ。。言います♪

.

アソベ~!!

2

お手も 爪立てずにできます~(^^)

.

ヒョイヒョイ。。
3
.

白い手で 肉まんもできますよ~ (←?)

.

クイッツ♪

4
.

見た目も 中身も 三枚目っぽくて オモシロイです♪

そして なんだか安定感ある 後姿(笑)

.

ポケ~
6

ピータンは 手から オヤツのささみを食べられるようになりました(^^)

しかし サスサスはまだ怖いようですねぇ。。。

6001
.

でも 猫さんにはかなり友好的なピータン ( モータンも同じく )

↓ こんなことがあっても。。。

.

まめ豆登場っ!!  シャーシャー#言うくせに 一番近くに行きます(^0^;)

ザザザッツ
7

まめ豆も かなり慣れてきてるので・・

大胆にも 保護ケージの屋根に乗るという・・(汗)

.

ドンッツ!!
8

しかも 上から 覗きこむ・・(((^0^;)

.

ジィイイイイイー!!
9

一番上が まめ豆なので ゴキゲンなようです(笑)

そしてこんな状況でも ピータンは 見つめるか 

ミャミャミャ♪と 呼び鳴き程度で ビビらないです (^^)ヨカッタ。。。

.

「 まめ豆 最上段制覇ですー♪ 」

クススー♪
10

.

↓ シマは・・・

ザザザッツ
11

また なぜか ケージからよく見える場所で 腹毛メンテナンス(^^;)

そんな場所で 普段 毛繕いしないんですけどね~

何アピールなんでしょう??

.

モゾモゾモゾ。。。
12

シマが リーダーとして 面子が保てるのか心配な日々なので・・・

かっこいい オトナ猫の雰囲気を アピールしましょう!!

.

シマ~ キメ顔してください~!!

わ~ かっこいいですよ~ (^0^)

.

キリリ!!
13

でも こういうときに限って

誰も見てないような。。 そっぽ向いてるし(汗)

.

「 母さん ボク 決まってますか? みんな 見てますか?? 」

キリッ!!
14_2

でもね きっとシマは 敵意はないんだろうな~って 伝わってるかなと (^^)

.

そして・・・

覗き見してた うずらちゃんも。。

.

コソコソソ。。。

14
.

↓ すっかり 堂々とケージ前に 座るように (^^)
.

ジィイイイイ。。。
15

「 余裕なのですよ~♪ 」

クフン♪

16

そして 大胆にも ケージの真ん前にまで 見物しに (^0^;)

.

サササッツ

17

↓ この貫禄ある ガン見。。(^0^;)

ホウホウホウ~
18

ジィイイイイイイ~!!
19

ばっちり 目が合ってますよ~ (^^)

20

この後 モータンは ミャミャミャ♪って 

鳴いてたので うずらちゃんを 呼んでたのかな??

( ミャミャミャが 実は威嚇だったら びっくりですけどね (^^;))

.

で モータンピータンは 保護してからも 

ふたりでくっついてることが 多いです

21

モータン ピータンを食べないでください~!!(^^;)

.

ハムハムム。。。
22

ピータン 反撃っ

.

テシテシテシッツ
23

『 ふたりで1猫 』みたいに 仲良し。。

兄弟猫って そういうものなのかな?? ふたりで苦労したからかな??

ずっと仲良しで いてもらいたいです~(^^)

.

一心同体?!
24

『 二猫(人)羽織 』が 得意基本スタイル (^0^)

24001

似てないようで よく見ると似てるような??

黄色の真ん丸目です~(^^)
24002


☆ オマケ

↓ こちらは コウメうずら。。。

微妙な距離は 欠かせない・・  (^0^;)
25_2

☆オマケ2

むぎねこ会で 忘年会。。 ( 残念ながら(?) 猫代理の人々での忘年会です(^0^;))

トルコ料理 です~ 

26


しかし おしゃべりに夢中で 写真少なく いい加減ショットばかり(^^;)

ランプとか インテリア小物が エスニックで素敵だったのに写真撮ってないし・・

まぁ それだけ 猫話や猫以外話が 盛り上がったのです(^^)

.

料理は無難に 各種 盛り合わせ攻撃!! 

26002

いろいろ食べられて味もいろいろで美味しかったです~

26001


↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月17日 (木)

こっそり覗き見なのですよ~!!

保護猫 モータンピータン

数日経ち ずいぶんケージにもなれてきたかな??

.

モータンは もう何処でも触れるし 遊ぼう♪アピール全開です!!

2

アソボ~♪

バヒュンッツ!!

3

でも 深夜に出して出たい~!!とミャミャ鳴きをします(^^;)

ピータンが まだ 微かにしか触れないし( 逃げはしないけど。。)

もう少し 隔離期間 おかないとなので ケージで もうしばらくがんばろうね。。

.

ピータンは 焦茶と白毛も少し 混ざってるんですよ~

.

オ オハヨゴザイマス。。。 ドキドキドキ

1

先住みんにゃの様子は。。

.

シマ 緊張感ない寝姿。。。
4

コウメさんも 普段通り。。。
5

まめ豆ちゃんも 普段通り。。。

.

↓ んん?!  

 ま まめ豆ちゃん?! (^0^;)

.

パカーン
6

見事な リラックスぷりです(汗)

.

プスカスー
7

まめ豆ちゃんも そんなにストレス感じてないようで なによりですね~(^^)

.

プクク♪
8

シマは またケージの前で・・・

.

キリッツ
9

わざわざ 爪研ぎをしてましたが・・・ 

その 中途半端な 『 座り爪研ぎ』 何のアピールなんでしょうか?!(^0^;)

.

バリボリリ!!
10

そして 今日も 『 赤ちゃん帰り 』なのか??

ケージ前で わざわざ ゴロン甘タレ遊べポーズ!!

.

コロゴロン。。 アソブデス~!!
11_2

キャキャキャ♪
12_2

我が家の猫リーダー シマの面子が大丈夫なのか 今日も心配です(汗)

.

そして・・・

↓ うずらちゃんも さらに前進?!

.

コソコソッ!!

サササッ。。。

13

.

ヒョコッツ

チロリ。。。
14

うずらちゃん 柱の陰に隠れて チラミですか~!!

かわいいですよ~!! (*´ェ`*)

.

ジィイイイイイ。。。

14001_2
.

でも しかし・・・ 柱より うずらちゃんのほうが・・

 太いの・・ で・・ たぶん・・ 

相手からは 見えちゃっ・・・?! ゴニョゴニョ・・・

.

「 こっそり 覗き見 なのですよ~♪」

.
15

.

↓ 拡大

 たぶん 気付かれ・・・ (^0^;)
16

.

うずらちゃんの 柱の陰からのチラ見 

なんだか 人間みたいでウケてしまいました~ (^0^)

その後も けっこう近くで 覗きこんでましたよ~ 

.

ジィイイイイイ~!!
17

「 さっきから こそこそ覗き見してる 猫さんがいますよ~?? 」

ナンダロ??
18


モータンピータンは 他猫には 全くシャーとかせず 平常な感じ。。

むしろ 『 こっち来て あそびませんか??』 な雰囲気かな~ 

まだまだ子猫だからかもですね??

.

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪



2015年12月15日 (火)

保護猫さんとの関係は??

子猫たち 今回は私が保護主なので 我が家で家猫修行したら 里親さんを探そうと。。

でも 先住猫との相性がよかったら このままでも?なんてよぎったり?!

( 実家の庭に母親猫と急に現れました。既に数ヶ月に育ってました。 

その後 いろいろあったのです。。 まぁ ともかく 気分的に保護せずにはいられず 

悩んで検討して 結局保護しようと決心したのでした(^^;) )

.

翌日午後には シマコウメまめ豆は 普段と同じ寝姿。。

1


2

3

うずらちゃんだけは ゴハントイレ以外は ロフトの箱に潜んでました(^^;)

4

しかし その後は けっこうケージのある居間をうろうろしだし・・・

.

チラ見(^0^;)

5
.

↓ まめ豆ちゃんも たまにシャーシャー言うけど 最前線へ偵察へ (^0^;)

6

早くも 3ショット記念撮影?!

.
7
.

今日も 余裕の寝姿。。

8

コウメさんも 自分に迫ってくるモノ以外は 無関心ですからね~(^^;)

余裕の寛ぎっ(笑)

.
9
.

あふぅ~!!

10

.

そして シマは 子猫ケージの前で まさかの 『 遊ぼう ごろん状態 』(^0^;)

.

「 母さん 勝負するのです!! 」

ゴロンゴロン。。。
11

.
こんな 甘タレポーズを 子猫の前でやって 

我が家のリーダーの面子は 大丈夫なんでしょうか?? (汗)

.

まさか 『 赤ちゃん返り 』じゃ ないですよね??(^0^;)

.

「 もっと 遊ぶんです~!! 」

クネクネ ゴロゴロン♪

12

.

まめ豆ちゃんも ケージ前で 

うずらちゃんお気に入りの箱に入ってリラックスー♪(^^)

.

クススー♪
13

.

そ そして うずらちゃんにも 変化あり?!



14

ケージ前の 最新お気に入り箱に 潜んでますっ!?

これは・・・ こっそり気付かれずに 潜んで偵察 なんでしょうか??(^0^;)

.

ジィイイイイイ~!!

15

.

たぶん・・・ 子猫たちは 気付い・・ て・・ な・・  (笑)

.

「 こっそり じっくり 観察するのですよ~!!」

フムフムム。。
16

うずらちゃん! 

今回は けっこう 慣れるのが速いようで 一安心ですよ~(^^)

17001

「 うずらが観察したところ。。 

どうやら あの大きなカゴの中からは 出て来れないみたいなのですよ~♪ 」

プクク♪

17

そうだね~ しばらくはね~(笑)

でも慣れてきたら 少しずつ対面だよ~(^0^;)
.

子猫たち うずらまめ豆が 近づくとミャミャミャと 反応いいんです

やはり 歳が近いってわかるのでしょうか??

.

しばらくは 猫さんみんにゃに 気を使う日々になりそうです~

でも 年末年始かかげて がんばります~!!

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月14日 (月)

猫増加しました。。

話すと けっこう長くなってしまうので とりあえず省略ですが・・・

いろいろあって 2猫保護兄弟 家猫修行 挑戦です。。

1_2.

ただでさえ怠りがちなブログが ますます更新減るかもです(^^;)

でも案外順調なら 経過報告兼ねて 更新まめにできるかも??

2
.

コウメシマまめ豆ちゃんは ちょっと気にしてるけど

ケージの中から 出てこないとわかったのか ほぼ平常モードで一安心。。

3


4


5_2

そして まめ豆ちゃんの加入のときを 思い出だす

意外にも繊細な うずらちゃん・・・ (^^;)

6

やはり 一番ドキドキ緊張警戒モード。。

普段は天真爛漫なのに不思議・・(汗)


でも今回は まめ豆ちゃんのときの経験が生かされたのか?

ゴハントイレは問題ないです(^^)

しかし 別室に行って寝たり やや引きこもり生活です(´Д`)

.

保護猫兄弟 (仮名 ピータン(黒)モータン(牛柄) )も

まだ食欲でないみたいです・・ はやくまたモリモリ食べてもらいたい・・・

数日で変化してくれること 期待です!!

7


8

いつも一緒で支えあってた兄弟なんです。。。

8ヶ月くらい?らしいです (^^)
9


10


11


12


13


14

では とりあえず みんにゃで頑張ります~

.

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月11日 (金)

山猫さんから贈り物?!


むぎわら+サビ猫友達のUちゃんから こんな素敵な贈り物が~!!

1_2

箱も瓶も 猫印!! 青森の林檎ジュースです~

かわいいし美味しいし 猫好きな人への贈り物やお礼にいいですね (^^)

私も何かのときには これ贈り物にしたいな~

.

そして さっそくチェックが 入ります(^^;)

↓まずは コウメさん・・・

.

ナニカシラ??

2

「 猫印!! ってことは 猫食品ってことよね?! 」

ハッツ!!
3

.

じぃいい。。。。
4

コウメさん・・・

残念ながら 中身は人間用ですよ~ (^^;)

.

「 なにそれ?! じゃなんで猫印なのよ~ 紛らわしい!!# 」

チッツ#
5

.

も~!! コウメさんたら そんなこと言って~ ちゃんと笑顔でお礼してください~!!

「 箱は猫さんに 中身は人間に 」 ですよ~ 

↓ そんな失礼な態度のコウメさんは こうしてみましょう!!

.

ハウッツ!?

6

エ? エ?? エ??
7

林檎ジュース 包囲網。。 (^0^;)

コウメさんの周りを なんとなく 囲ってみました

.

「 ちょっ なんなのよ~!! 」

ナニスルノヨ~!!
8

.

「 ・・・・・・・・・。 」

シーン
9

荒ぶって 撤収かと思いきや・・・

なぜか 動かない??

.

「 ・・・・・・・。 」

.
10

モゾモゾするも 動かない?!

.

モジモジ モゾモゾ。。。
11

ま まさか?!

コウメさん 出るにはどうしていいのか分からなくて 動けないのですか?!Σ(゚д゚ )

.

「 囲まれて しまったわ・・・ 」

ショボリ。。。
12

まさかの 本当に 『 包囲網 』 に なってしまいましたよ~(汗)

.

「 母さん 笑って写真撮ってないで 早くコウメを解放してよ!!# 」

ムスー###
13

このあと 瓶をずらしたら 普通に出て行きましたよ~(^^;)

.

↓ちなみに シマで試すも。。。

ンン??
14

べつに なにも 包囲できませんでしたよ(笑)

.

シュタッツ!!

14001

で シマ~ お礼の写真撮るので 素敵にキメてもらえますか~??

.

「 ほ~ 素敵なギフトですね♪ 了解です!! 」

フムフム。。
16

キリッツ!!
17

シマ~ さすがです~ すぐにカッコよく決めてくれましたよ~♪ (^^)

.

「 これでOKですね? じゃ 失礼します!!」

シュタッツ!!
18

↓次は まめ豆ちゃんですね~

ナニコレー??

19
.

まめ豆ちゃ~ん お礼写真撮るので かわいい顔してください~(^^)

.

「 了解ですー 」

クススー♪

20
.

まめ豆ちゃん 撮影慣れしてきたかな~??(笑)

.

「 このあと オヤツとか遊びとか あるんですよね?? 」 (←?!)

タノシミデスー♪

21

.

↓ そして 朝寝中の うずらちゃんも 起きてきましたよ~

フンフフン。。。
22

迷いなく 進む先には・・・

.

ザザザッツ
23

.

「 ほ~う!! 素敵な 贈り物なのですよ~♪ 」

ニタリ。。。
24

サササッツ
25

ヨッコイショット。。。

26_2

シュタッツ!!
27

クリン。。。

28

.

さすが うずらちゃん 林檎ジュースの瓶でなく 箱に即チェックインです~!!

.

「 Uちゃん 素敵な箱 どうもありがとうなのですよ~♪ 」

プクク♪
29

「 うずらサイズに用意してくれたみたいなのですよ~♪ 」

ピッタリデスナッツ!!
30

そして そのまま 再度朝寝。。。(^0^;)

.

「 オヤスミなのですよ~ 」

ムニャニャ。。。

31

うずらちゃん 頬肉~!!(^^;)

.

ポニョン。。。

32_2
.

うずらちゃん お気に入りの箱が また増えて よかったね~

どうもありがとう~!!(^^)

.

☆オマケ

↓ まめ豆も 入りましたよ~(^^)

.

オイショオイショー
33

そして 何気にいつも 順番待ちのシマなのでした~ (笑)

優しいお兄さんだもんね~!?(^^)

.

ボクモ ハイッテミタイデス。。 モジモジジ。。。
34

↓ そして・・・ 

ご安心ください 無事 シマもは入りましたよ~(^^)

サササッツ!!
35

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月 7日 (月)

コウメちゃん魅惑の芳醇な臭い?!

あ シマとコウメさんが 並んでます!

んん?? シマが トイレに入るのかな??

.

「 コウメちゃん ちょっと失礼。。 ボク おトイレです。。。」

オイショット。。

「 !? シマ ちょっと 待っ・・・ たった今 コウメが トイ・・・ 」

.

1001_2

どうやら 少し前に コウメさんが トイレしたばかりのようです(汗)

.

「 んんん?! 」

ススス。。。 

フンガフンガフンガ。。。
2001

.

「 ・・・・・ くっ 」

プルル・・・

.

「 ちょっと?? 何よ シマ?? 」

.
3001_2

.

「 ねぇ シマってば どうしたのよ!? 」

「 ・・・・・・・・。 」

.

あ~ シマ フレーメンですね~ (^0^;)

.
4001
.

クハァアアア。。。

5001

.

スンススン。。。

「 コウメちゃん ウン○したんですね!

 コウメちゃんはウン○も 魅惑の芳醇な臭いです♪ 」

.

6001_2

シマ それは 言わないほうが・・・

キマヅイ空気が 流れてるような・・・ (^^;)

.

「 ・・・・・・・・。 」

シーン。。

.

「 あ・・・ えっと ボク・・ 何か 悪いことしま・・ 」

ゴニョゴニョ。。

7001

.

「 シマ サイテー!!# 」

バシッツ!!##

.
8002
.

コウメさん 沈黙の後の いきなりの平手打ち (^0^;)

.

ハウッツ。。。
9001
.

「 コウメのウン○の香り 勝手に嗅いだりしないでよねっ!!#

この家に プライバシーはないのかしら?!# 」 (← ないかもね・・(^^;))

.

プンプンプン##

10001

そんな様子を 思わず笑いながら 写真撮ってたら 

シマが気付いたみたいで この表情で 見られちゃいました。。 

ご ごめんね~ シマはコウメさんのこと大好きなんだよね~ (^^;)

.

「 ボク 傷ついてるのに 母さん 笑って写真撮ってるんですね。。 」

チロリ。。。 ムスー。。。
10001_2
.

そして・・・

コウメさんは 去っていったのでした。。(^0^;)

.

「 コウメは ウン○なんて してないわよ~!!## 」 ( ←?!)

サイテー##

ドドドドッドドド。。。

11001

コウメさん~ シマ的には 魅惑の芳醇な臭いだったようですよ~!!

.

☆ オマケ 

ポーズや位置によって サイズの違いが 同じくらいに見えることもある?

うずらちゃん と まめ豆ちゃんなんだけど。。。

体重は1キロ近く違うんですよ~ 体長もだいぶ うずらちゃんが長いです~

.

うずら。。。
12001

まめ豆。。。
13001

この写真は わりと実際のサイズの違いがわかるかも? 

どうでしょう~?? (^^)  並んで ホカペ+日向です~♪

.

ヌクヌク ホカホカ。。。
14001

「 別に どっちも同じようなもんよっ!! 」 ( コウメ )

フンッツ
15001

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年12月 4日 (金)

寒くなったら4猫団子??

寒くなってきたので ホカペと毛布が大人気。。

自然と一緒に寝てることも 多くなりましたよ~(^^)

.

↓ シマまめ豆。。

「 シマ兄ちゃんー ほかほかですねー♪ 」

グスピスー

1

↓ シマうずら

毛布に乗って オシリくっつけて ぬくぬく??

.

ホカホカホカカ。。。
2
.

え? コウメさん??

.

コウメさんは 孤高なので 

誕生日に貰ってお気に入りの 独り用クッションで寝て・・・

.

んん?!

なんか 不安定なポーズしてる?!

.

ヨガ?! 

3

.

ゴキゲンで 毛繕いのようですね~ (^^)

.

フンフ~ン♪
4

↓ 別の日も

うずらまめ豆。。

おしいっ もう少し くっつけばいいのに~!!

どちらが どちらか 分かりますか? ( ←サイズで分かりますね・・ (^0^;))

.

サビサビビ~♪
5

↓ この日は シマうずらまめ豆~!!

ほぼ三連団子?!

.
6

↓ そして この 仲良しな感じは・・・

.

ホカホカホカ。。。

7

シマまめ豆ですか~!!

仲良しですね~ (^^)

.

アッタカイデスー!!
8

ふたりとも かわいいですねぇ~ (*´ェ`*)

.

「 え? かわいいから オヤツくれるんですかー?? 」 (← 言ってないです(^^;))

キラキラウルウウルウル。。。
9

↓そういえば 去年は シマうずらも こんな感じで。。。

シマ モテモテですね~ ( お父さん的存在かもですが? (^0^;))

2

そして・・・

コウメさんが!!

.

かなり近くに居ます!!

.

「 コウメさん~ 降りて シマまめ豆と ホカペでヌクヌクしませんか?? 」(^^)

.
10

.

「 ハア?! なんで コウメが下に降りて そこで寝なきゃなの?!# 」

ムスッ
11
.

思いっきり 見下ろしてるし(^0^;)

.

ジィイイイイイ・・・

12
.

「 冗談よね?? 想像して なんかゾウゾクしちゃったわ・・・

 コウメ ここで日向ぼっこしてるのが 一番なのよ!!# 」

.

ゾウゾクク・・・
13

コウメさんは 孤高だから 独りで高い場所が よいんだよね~ (^^;)

.

フンッツ!!
14

.

☆ オマケ

↓でも けっこう 近くで寝るときもありますよ~(^^)

.

け けっこう 近・・く・・・ (^^;)

15

この なんとも 孤高というか 高貴な雰囲気が コウメさんですね~ (笑)

( 気が強そうとも言う?!)

.

「 後から シマが寝たのよ~!! 」

フンッ!!

16

そうなんです・・・

後から他猫が近くに寝て かつ コウメさんが 眠くて動くの面倒だと

そのまま 近くで寝ることもあるんですよ~ (^^;)

.

「 ほう~ まめ豆 コウメ姉さんと けっこう近くで寝てますなっ!! 」

ホウホウ。。。

17

↓ こんな 感じ。。。(^^;)

まぁまぁ 近いでしょ?? 

でも コウメさんは 私の膝上で一段高いですっ(笑)

.

ムニャムニャヤ。。。
18

☆ オマケ2

たま~に こんな集合も!? 

日向+ホカペ (笑)

でも 私が必死にみんにゃを呼ぶも虚しく

だれも目線をくれないまま 解散でした~ 残念です~ (´Д`)

.

ネコネコネコネコ。。。

19


↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ