« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月の記事

2015年11月29日 (日)

シマ兄ちゃんのマネもしたいー!!

こんいちはー まめ豆ですー

クススー♪

1

今回は シマ兄ちゃんのマネっこ しますー

ガンバルー!!

2

まめ豆ちゃん まだまだ みんにゃのマネっこしたいお年頃だもんね~ (^^)

.

「 おっ!! シマ兄ちゃん 発見ー!! 」

.

ナニソコー??
3

( 軽いプラ製 引き出しなので けっこう引き出しが簡単に動きます (^^;)

 うずらとシマは 引き出しの隙間に鼻先を入れて開けて 隙間から入れます

 ・・・そして 中の衣類は 毛だらけに~!! )
.

.

「 ・・・・・・・・。 」

シーン。。。

.

( とりあえず 居留守のシマ。。 (^0^;))

4

「 あれー?? そこに シマ兄ちゃん いませんかー?? 」

オーイ!!

.

「 ・・・・・・・・。 」

ボクハ イマセンヨ。。。
5

.

「 えー?? そこにいるの シマ兄ちゃん ですよねー?? 」

「 ・・・・・・・・。 」

.

グイグイー

6_2

.

「 まめ豆も ここに一緒に入っても いいですよねー?? 」

「 ・・・・・・・・・。 」

.

キコエテマスカー??

7_2

.

「 返事ないから OKって ことですねー?? 」 (←?)

オジャマシマスー!!

8

.

オイショット。。。

グイグイイイ。。。
9

.

「 シマ兄ちゃん もう少し 奥に詰めてですー 横に並べば入れそうですよー♪ 」

( 強引に 並べば収まるかな??(^^;))

.

オイショオイショー♪
10
.

「 あっ シマ兄ちゃんのオシリ発見ですー!! 」

 ( なぜ嗅ぐ??(^0^;))

.

スンカスンカスン。。。

11

「 ・・・・・・・・・。 」

スンススウン。。。

.

.

クハッツ!!

12001_2

.

ブルウルルウー
12
.

ンン?!

13

.

「 とりあえず 今回は 撤収ですー!! 」

ザザザザザッツ

ニゲロニゲロー!!
14

シーン。。。

( まめ豆ちゃん 走って撤収しました・・・ (^0^;)ナゼ??)

.

.

ボク ナニモ シテナイハズ゙・・・??
15
シマ 何かしたのかな~?? (^0^;)

なんでしょう??

なんにしても まめ豆ちゃんの去り方は 誤解されちゃう去り方でしたね~?!(笑)

.

.

↓別の日。。。

この日は 一緒に 早朝警備ですよ~(^^)

.

キリッツ!!

キリリー!!

16

.

そして・・・

.

「 シマ兄ちゃん 同じ段で 警備したいですー♪ 」

( シマ 寝てる??(^^;))

.

スチャッツ
17

.

まめ豆ちゃん シマ兄ちゃんと 一緒に並んで警備でよいですね~ (^^)

.

テヘヘー♪ マネコデスー♪

18001

.

☆オマケ

うずらちゃんとは 相変わらず よく一緒に最先端警備ですよ~

.
19

まめ豆ちゃん 警備も 楽しそうですね~ (^^)

.

ウズラタンー アレナニ??

20001

.

サビサビ警備隊 左右 抜かりナシっ!!

.

キリッツ!! キリリー!!
21

.

そして コウメさんは 寒くなってホカペと毛布に夢中です~ (^^;)

.

「 警備?? 脳内でしとくわよ~!!」

グースピスー。。。
22

.

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年11月25日 (水)

3年目にしてついにタワーに登るっ!?

あれ!?

コウメさん そのタワーは・・・

.

フンガー!!

1002

このタワーは買ってもう3年・・・

1本立ちのタワーで やや難易度高いからか?

コウメさんは2段目までしか登ったことないです(^^;)

( しかも 3年間で数回だけっ!! )

.

え?!

今回は もっと上に??

2001_2


しばらく どこから登るか 迷ってたようですが・・

.

ガッツ!!

3003
.

ふぅうううう。。。 ( 私 )

.

フゥウウウ。。。 ( コウメ )

4001

.

ええ?!

もっと 上にも!?

.

スク~
5001

.

「 ふ~ん? 案外 たいした段差じゃないのね!!」

フンフンフン。。。
6001

.

「 気合っ!!」

ペロンチョッツ!!
7001
.

オッコイショット。。。

ノソノソノソ。。。

8001

.

気合入れてたわりには のそのそ 慎重に乗りあがるようですねぇ(^^;)

.

ずずずっつ~!!
9001
.

でも 3年目にして かなり上まで 登りましたね~!!(^^)

.

「 ふ~ん けっこう 遠くまで 見えるのね。。 」

ジィイイイイ。。。

10001

っと しばらく ご満悦そうでしたが・・・

.

しばらくすると お約束の・・・

.

↓ 「 ・・・・・・・・。 」

ジィイイイイイ。。。
11001

あ~ コウメさん 高い場所で 下を見ると 不安になっちゃうんですよね?(^^;)

.

ウルウルウルウルウル。。。。
12001
.

急に ウルウルして 助けてモードになってますが・・・ (^0^;)

でも 独りのときでも 対応できるように できる限り 自分で降りましょう!!

見守ってますよ~!!

.

チッツ!!#

13001

.

「 なによ・・・ このタワー 逆立ちして 降りろっていうの?!」

ドキドキドキ。。。
14001

↓ 参考画像 

伝説のコウメさん逆立ち降り (^^;)

.

ムキー##

34_2

.

しかし 今回は比較的 段差の少ない下段には 無事なんとか自力で!!

.

ハッツ!!
15001
.

ふぅうううう。。。 ( 私 )

.

フゥウウウ。。。 ( コウメ )

16001

しかし また下段に降りるか どうか ノロノロしてると・・・

.

「 コウメ姉さんー なにしてるですかー♪ 」

「 !? 」

.

コンイチハー♪
17001

.

「 ねー まめ豆も そこ一緒に 乗ってもよいー?? 」

「 無理よ!! ここ狭いしっ# 」

.

コナイデ!!#
18001

.

「 えー? まめ豆 小さいし 一緒に乗れ・・・

あれー?? なんで 上の段に 行っちゃうのですかー?? 」

.

ザザザザッツ!!
19001

コウメさん 思わず さらに上段に戻る(^^;)

.

「 えー?? じゃ その段でなら 一緒に乗ってもいいですかー♪ 」

オイショット♪

.

「 ええ!? なんで コウメと 一緒に乗る必要があるのよ!? 」

ビクビクッツ
20001
.

「 いいわよ そこ まめ豆に譲るから 早く上に登りなさいよ!!#」

ザザザザッツ

21001

.

っと 急に 外が 気になった まめ豆。。。 (^0^;)

.

「 んん!! 小粒ちゃんが 潜んでますよー!! 」

「 は?? なに?? コウメの話 聞いてないの??」

.
22001

.

「 ・・・・・・・・・。 」

ジィイイイ。。。

.

いきなり 警備モードな まめ豆ちゃん。。(^0^)

.

23001

.

「 そ・・・ じゃ 今のうちに 脱出・・・ 」

ウ~ント

キョロキョロ。。。
24001

なんか 足場と勇気が 見つからないようで。。。

せっかくの脱出チャンスなのに なかなか 降りないコウメさん(汗)

.

↓ そして・・・

.

なぜか 座った (笑)

.

スススス。。。

25001_2

結局 まめ豆ちゃんの希望通り 同じ段に一緒に座った (笑)
.

.

しかし・・・ まめ豆ちゃんの警備モード終了で・・・

.

「 あっ! コウメ姉さん 一緒に 待っててくれてますー!!」

「 へ?? 」


26001_2

.

「 コウメ姉さん お待たせー♪ じゃ 鬼ごっこでもするー??」

「 ハア?! なに言ってるの?!」

.

27001

.

「 じゃ まめ豆が 下から 狙うですー♪ 」

「 ??? 」

.
28

.

ガッツ#

.

「 ちょっ!! なにするのよ?!#」

「 さあ コウメ姉さん 戦うか 逃げるかですー!!」

.
29

.

「 だから なんなのよ?! 」

「 隙ありー!! 」

ッガッツ#

30

.

「 なに# もう 気安く オシリ叩かないでよ!!# 」

「 あれ 一緒に遊ばないのー??」

.

モゾモゾゾ。。。#
31

.

「 もう~!! コウメは 孤高の美猫なのに~# 」

.

ジャ~ンプ!!

ア マテマテー!!
32

.

コウメさん まめ豆ちゃんのおかげで 

ずいぶん上手に タワー上り下り できるようになりましたね~ (^^)

.

「 別に 独りでも 降りるの楽勝だったわよ~!! 」

ムスー!!#
33

コウメさん ダイエット効果と うずら+まめ豆との強制特訓のお陰か?

最近 すごく身軽になって 意外な場所に登ってたりするんですよ~!!(^0^)

.

☆ オマケ

ある日の まめ豆ちゃん。。。

.

ポケー
34
数年前のうずらちゃんと 同じ場所で 同じようなポーズ!!(^^)

プクク~♪

35

うずらちゃんは 6ヶ月くらいの時の 写真です~!!

.

☆ オマケ2

シマは 一泊で歯石取りと抜歯しました

普通に食べてはいましたが そこそこ汚れて炎症もあったので 酷くなる前にと。。

.

無事 帰宅で 歯もキレイです~ 元気です~(^^)

.

オネダリビームッ!!

オネダリオネダリオネ。。。
36
.

以前から 歯磨きジェルは塗ってるんですが・・・ 

奥歯の歯石は なかなか難しいですねぇ・・・

奥歯 指では触らせてくれるので 不織布で擦るのがよいのかな??

4猫 歯磨き 少しずつ がんばります~!!(^0^;)

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年11月20日 (金)

うずらたんのマネっこしたいですー!!

うずらちゃん お気に入りの 折り畳み傘が入ってた『 細長い箱 』

まだまだ お気に入り継続中。。。

.

んん??

あれ? まめ豆ちゃんが 入ってますねぇ~(^^)

.

テヘヘー♪

1

.

うずらちゃん 不在のときに 入ったからちょっぴりドキドキ??

.

「 まめ豆 この箱に 入っちゃいましたー!!」

ドキドキドキ。。。
1001
.

うずらちゃんも コウメさんのマネっこするけど

まめ豆ちゃんは うずらちゃんのマネっこ したいんだよねぇ~(^0^)カワイイネ~

.

「 この箱は うずらのモノですっ!! 」

キリッツ!!

2_2

ほら・・・ サイズも ぴったりなのですよ~

というか 小柄だから 少しスペース 余っちゃうくらいですなっ!!

.

↓ ( たしかに 長さは余ってる?? )

3001

.

「 まめ豆だって スペース余ってますー!! 」

.

↓ ( たしかに 長さ 余裕あり。。。)

3002
.

せっかくなので 同じ位のサイズに画像揃えて 並べてみました~

.

↓ こ これは・・・ 

長さ云々よりも 箱の幅の歪みのほうが 気にな・・・ ゴニョゴニョ・・・

3

まぁ とにかく さりげなく 日々 争奪戦になり・・・

.

↓ 

「 んん?? 誰かの気配っ?? 」

.

コソコソソ。。。

4_2

このシッポは。。。 おそらく。。。

.

「 んん!? うずらのお気に入りの箱が 勝手に動いてるのですよ~!?」

.

ナニモノ!?
5

.

「 この短いシッポ・・・ そして オシリの臭い・・・ 」

スンカスンカスン。。。
6_2

気付かれちゃったようですが

まめ豆ちゃんは うずらちゃんを驚かせたかったようで・・・


.

ガザザザァアアア~!!

バァアア~ン!!

.

「 うずらたん バァアアアー!! 」

クススー ビックリデスカー♪
7

.

しかし ものすごく 冷静な うずらちゃん・・・ (^^;)

.

「 まめ豆~ その箱は うずらの箱ですっ!!」

エイエイッツ!!

.

「 なぜ まめ豆って わかるのですかー?!」

ナナナー??
8

.

とはいえ うずらちゃんと争奪戦になり 

なんだか まめ豆ちゃん 嬉しそう??

.

「 うずらたん こっちに 回ってきてます チャンスですー!!」

ウキウキウキー♪
9

.

「 うずらたん 隙ありー!!」

ブウゥンンー!!
10

.

オリャアアアアー!!

ナニスルノデスカ~ !!

.

ギャアギャアギャア!!###

11

.

おそらく もう 箱の争奪戦というより 単なるプロレスごっこ (汗)

サビサビ同士なので もう何が何だか・・・(^0^;)

.

ジャンプ アターック!!#

ホールド キック~ッツ!!#

.

ボカボカドスドス###
12

まぁ レベルが調度合ってるというか

よい勝負相手で 激しいけど 楽しんでるようですよ~

箱のことは すっかり忘れてるようですが!!(^0^;)

.

↓ しばらくすれば 近くで 一緒に休憩~
.

サビサビビビ~♪
13

.

なんだかんだで 仲良しサビコンビですねぇ~(^^)

14

.

☆ そして ある夜・・

細長い箱に 入ろうとする 誰か・・・

.

ガサゴソソ・・・
15

.

コ コウメさん~!?

.

ちょっと 入ってみたくなったのかな??(^0^;)

でも コウメさんには ちょっと 狭いのでは??

.

「 コウメに ぴったりサイズみたいだわっ!!」

ザザザザッツ
16

.

「 今から 入るから 見てなさいよね!!」

.

↓ まず 頭を入れ・・・

ヒョイ。。。
17

↓ 手をいれ・・・

( コ コウメさん 動きが 慎重というか 鈍・・ )

.

オイショット。。
18

次は 足ですか~

んん??

.

「 ・・・・・・。 」

シーン

19
.

どうやら 足の入れ方が わからないようですよ~ (^0^;)

.

↓ そして 逆キレ 逃亡パターン!?
.

「 なんか この箱ってば うずらとまめ豆の臭いが キツイのよ~!!」

イヤ~##
20

いまに きっと 細長い箱に コウメさんも入ってくれるの 楽しみにしておきます~(笑)

.

↓ シマは この箱で いいのだそうです~

.

「 無駄な 争いはしたくないです!!」

キリリ!!
21

.

しかし なぜか この箱に入ったまま 遊べとオネダリ。。。

.

「 母さん 勝負するです!!」

エイエイッツ!!
22

.

オラァアアア~!!

ガッツ!!
23

シマ~ カッコイイですよ~ 狩りの名猫ですねぇ~ (*´ェ`*) (←親バカ)

.

でも なぜ 箱に入ったまま。。(汗)

ちょっと 高い位置で じゃらしてみましょう~ 出てくるかな~??

.

ブラブラッラ。。。
24

.

マテマテ~ッ!!

ザザザッツ!!

25
.

上半身だけ 飛び出したという・・・ (^^;)

なんだか ビックリ箱みたいですよ~

お気に入りの箱から 出たくないのでしょうかね~?(笑)

.

そして・・・

↓ そんな シマの玉座な箱が・・・

.

チンマリ。。。

26
.

う うずらちゃん~!!(^0^;)
.

「 うずら この箱 けっこう 気に入ったのですよ~♪ 」

クフン♪
27_2

やっぱり 他猫のお気に入りは 上物に見えるって ことですかね~(^^;)

日々ブーム変動 そして争奪戦が 続くのでした。。。

.

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

2015年11月14日 (土)

コウメ姉さん自分だけズルイ??

こんいちはー まめ豆ですー みんにゃ 元気ですー!!

.

ところで コウメ姉さんって よくわからないとこがあるのです・・・

みなさん どう思いますかー??

1
.

↓ まめ豆が コウメ姉さんの横を 通ったら・・・

シツレイシマスー

2

.

なんと コウメ姉さん まめ豆のオシリのニオイ 嗅いできたんですー!!

.

スンスススン。。。 (コウメ)

フヌ!? (まめ豆)
3_2

( 抵抗せずに ニオイを嗅がせる まめ豆(笑)

そして けっこう ぐいぐいニオイ 嗅いでる コウメさん・・・(汗))

.

「 ・・・・・。 」

「 ・・・・・・。 」
4

.

( そして・・・ やはりの展開 (^^;))

.

クハァ~!!
5

.

( ↓ 画面 ピンボケが 残念ですが 見事な フレーメンですよ~(^^;))

アガァア。。。
6_2
.

( おっ 元の顔にもどった。。。)

「 ・・・・・・。 」

7

.

( え?! また 嗅ぐの~?!(^0^;))

.

スンスススンン。。。
8

.

( しかも シッポにも 鼻埋めちゃって・・・(笑))

フンガフンガ。。。
9

.

( そして 小フレーメン。。。)

クハァ。。。

10

.
コウメ姉さん 充分 『 まめ豆のニオイ 』 満喫ですねー♪

クススー

11

「 え!? コ コウメは 嗅いでなんて・・・ 」

.

ちゃ~んと わかってますよー♪ 

今度は まめ豆が ニオイ嗅がせてもらう番ですー!!

クスクススー♪

12
.

(  ↓ そして コウメさん 自分は散々嗅いでたくせに・・・ )

.

「 嫌よっ!! コウメのお尻の香りなんて 嗅がせないないわよっ!! 」

シャー!!#

13
.

「 嗅がせないわよ~# 来ないで~!!」

シャアアアア#

14
.

( なぜ コウメさんは散々 勝手に嗅いでたのに 嗅がせるのはダメなのか

 納得できない様子の まめ豆ちゃんでした(^^;))

.

えー?? なんで 嗅いでも嗅がれるのは ダメなのですかー??

ハテ ハテサテー???

15

.

ねー? コウメ姉さんて よくわからないでしょー?

嗅いだら 嗅がせるものじゃないですかー??

なかなか コウメ姉さんて 複雑ですねー???

.

ムムムムー???
2001_2

( そうだね~ コウメさん ズルイですよね~?!

 複雑な性格なのか 上位者だけが 勝手に嗅げると思ってるとか?? (^0^;))

.

☆ オマケ

それぞれの カリカリをタッパに詰めたのを 置きっ放しにしてしまってたら・・・

いつの間にか・・・

.

チマリ。。。
17

.

う うずらちゃ~ん (^^;)

露骨な オネダリ待ちポーズですねぇ・・・

しかし あくまでも お行儀よく。。

.

「 これ うずらのゴハンですよね?? 」

キチリ。。。

18

.

「 じっと見つめ きちんと座って 手を揃え・・・ 待つっ!!」

ビシッツ!!
19

.

ウズラ オナカ ペコペコナノデスヨ。。。

ウルウルル。。。
20

ダイエットは 『 うずらちゃんのカワイイ 』との 戦いですよ~(^^;)

.

↓ シマも 相変わらずカワイイ (笑)

ゴロン。。。

21
.

「 さあ 母さん ボクを見て ボクを撫でるです!!」

チロリン。。

22

.

って カワイイですが・・・ 

さりげなく やることやって 他に選択肢を 与えないようにしてますよ~(^0^;)

.

足→ ( PCマウス )

腹と右手→ ( 本1 )

左手→ ( 本2 )
23
.

「 さあ 遠慮はいらないですよ~ さするってください~♪ 」

ニャハハ~♪

24

ま もちろん サスサス満喫させてもらいますけどね~ (^0^;)

.

☆ 台湾 また行ってきました~ 今回も猫達いるし2泊3日のハード日程。。。

( 母にお世話はお願いしてます~ みんにゃ イイコでしたよ~ ) 

 短いながらも満喫してきました~(^^)

.
20151105_001

20151106

20151106001

20151105

↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ