コウメさん エリザベスカラー卒業。。
エリザベスカラー 卒業です(^^)
まだ 通院もあるし 掻いてしまわないよう様子見ですが 順調に回復で一安心です。
.
↓ 写真は 『 コウメさん かなり小顔!?』 疑惑写真 (^0^;)
コウメさん カラー 外そうね~!!
.
外しました。。。
.
「 ・・・・・・・・・・。 」
.
ハッツ!!
で 早速 全身 毛繕い。。。
一週間 手先足先くらいしか 毛繕いできなかったので
真剣 必死です (^^;)
.
ザザザザッツ
ちなみに 矢印のところが 傷跡と 手術で毛を剃ったところです
とても綺麗に 縫ってくれていて 抜糸も必要ないのです。。 素晴らしい。。
.
「 あ~もうっ# コウメの純白の腹毛が すっかり汚れちゃって 台無しよ~!! 」
必死で 毛繕いのコウメさんでしたが・・・
.
「 ・・・・・・・・・・・。 」
ん??
どうしましたか?? 動きが止まりましたが??
.
コウメさん フレーメンですね (^0^;)
久々の毛繕いで 汚れてたからかな?? (汗)
.
キッツ~!!
でも フレーメン顔も 以前と変わらず~
突っ張り感も 顔面神経もなく 無事で なによりなにより。。。
フレーメン顔も 嬉しいのでした(^^)
.
「 ふぅうううう。。。
それにしても あの黄色い頭巾はなんだったのかしら??? 」
コウメさん以外の 様子も。。。
.
最近 シマとまめ豆は 『 オネダリ隊 』結成したらしく
よく 並んで 催促してきます (^^;)
.
「 まめ豆 ほら一緒に 整列です!! 」
キリッツ!!
キリリー!!
「 そして じっと待つ!! プレッシャーを与えます!! 」
「 了解ですー!!」
.
「 シマ兄ちゃん 本当にこれで オヤツもらますかー?? 」
.
ホントニー??
「 まめ豆ちゃん イイコに しばらく待つのが 大切なんです。。
子猫は特に 成功率高いから がんばれますね?? 」
.
ナメナメナメ~
「 了解ですー まめ豆 きちんと待てる 子猫ですー!!」
.
.
しばらくは まめ豆ちゃん シマのことは怖いのか遠慮してたのか
必要以上に 近づかなかったけど
今は すっかり平気になって ナメナメしてもらったりしてます~(^^)
.
別の日も。。。
↓ 並んで この表情(笑)
.
「 じっと 忍耐で 待つ!!」
「了解ー!! 」
.
.
そして 待ち疲れの表情。。。 (^0^;)
.
あ 今回は うずらちゃんも オネダリ隊に 参加してます~(^^;)
.
「 3猫で オネダリ攻撃なのですよ~♪ 」
これは なかなかの プレッシャーですよ~ (^^;)
.
こんな感じで すっかり まめ豆ちゃんも一員として 馴染んでます~♪
.
↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!
☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪
« コウメさん無事退院しました。。 | トップページ | 新タワー縄張り合戦?! »
「うずらまめ豆シマコウメ」カテゴリの記事
- 寒くなったら4猫団子??(2015.12.04)
- シマ兄ちゃんのマネもしたいー!!(2015.11.29)
- うずらたんのマネっこしたいですー!!(2015.11.20)
- コウメ姉さん自分だけズルイ??(2015.11.14)
- 勘違い??確信犯?!(2015.10.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
コウメちゃん、エリザベスカラーが取れたのですね。
良かったです( *´艸`)
久々の毛づくろいでのフレーメン顔が・・・(笑)
コウメちゃーん、妖怪顔になりかけてるよー(笑)
シマちゃんと豆ちゃんは・・シンクロ?という位に
同じポーズや顔ですね(笑)
うずらちゃんより妹らしいと思ってるのかな?シマちゃん(笑)
確かにこうしてポーズと取られて待たれるとプレッシャーがすごいですよね。
それに、うずらちゃんまで加わるとなると・・(笑)
投稿: みやびん | 2015年3月22日 (日) 18時44分
コウメちゃん、エリカラ取れてよかったです。
今回は、早く気づいてよかったですね。
私も、みきごまの体の変化には常に注意するようにしなくっちゃ、って思いました。
投稿: Maggie | 2015年3月23日 (月) 21時15分
いやはや。。。
このプレッシャーには
抗えませんねぇ
こうやってどんどんどんどん。。。 .・゚・(ノд`)゚・.
投稿: hachi | 2015年3月24日 (火) 16時56分
コウメさん、、ジャマな蛙の黄色い頭巾、取れてよかったねぇ。。
フレーメンの迫力、、さすが!!デスっ
シマちゃんとまめ豆ちゃんのシンクロ、可愛い~~!
こんな風にプレッシャーかけられたら、、あげてしまうわ、私。。。
投稿: コタロウのハハ | 2015年3月24日 (火) 23時19分
>みやびんさま
ありがとうございます~(^^)
呪いの黄色頭巾?w が突然取れたとたん
即 毛繕いでしたよ~(^^;)
やはりオンニャノコだから身だしなみが気になる?
けど あのフレーメンは・・ 仕方ないとはいえ芳醇だったのでしょう(^0^;)
まめ豆ちゃんはシマには遠慮がちだったのですが
だんだん怖くないと分かりw
一緒におねだりの仲です~
うずらちゃんの方がシマに甘える感じなんですけど、まめ豆も仲間意識はあるみたいです~(^^)
投稿: うずら母 | 2015年3月25日 (水) 17時58分
>Maggieさま
ありがとうございます~(^^)
コウメさん最後までカラーの扱いに適応できず
飲食はカラーをお皿にガンガンぶつけてました(^^;)
シマは全然飲食問題なかったのに~w
なのでカラー取れて私も一安心です!(^^)
今回はたまたま耳の毛の無いところだったので、ふと気付けたのです。。
毛の生えてるところだったら他の症状はなかったし気付くの遅れたかも・・
やはりベタベタサスサススキンシップで楽しみつつ普段からチェックしなきゃですね~
投稿: うずら母 | 2015年3月25日 (水) 18時02分
>hachiさま
こういうときは本当に協力的でシンクロしたり
ひもじそうな表情やおりこう顔とか・・もう攻撃力高いですw
目の前でこんな感じだから、もうなんだか落ち着かなくなります(汗)
ダイエット成功するかは飼い主の忍耐力があるかの割合が高いかと~ww(^0^;)
投稿: うずら母 | 2015年3月25日 (水) 18時05分
>コタロウのハハさま
ありがとうございます~(^^)
呪いの黄色頭巾が取れましたw
コウメさんもすっきりしたようですよ~(^^)
あの迫力フレーメンも変わらずで手術後だから嬉しかったですww
シマまめ豆+うずらのおねだりは強力で
案外忍耐強いからずっと待って唾ごくりとかするので
もうこちらの忍耐が負けそうですよ~!!(^^;)
投稿: うずら母 | 2015年3月25日 (水) 18時08分