大きい子猫 VS 小さい子猫?!
いつまでも子猫な感じの うずらちゃん。。
まめ豆ちゃんとも よく勝負したり鬼ごっこしたり
楽しそうなんですが・・・
.
ん??
なにか 騒いでる??
「 ここで まめ豆も 寝たいですー!!」
「 うずらが 先に 寝てたのですよ~!!」
.
ブーブー
え~?? 前は 並んで寝てたのに~ (´Д`)
今日は 『 勝負 』したい気分なのですか~??
.
「 うずらたん では『 勝負 』です!! まめ豆のオシリの臭い 嗅いでみてー!!」
プリリ。。。
「 なぜ オシリ?? 」
.
思わず オシリの臭いを 嗅ごうとする うずらちゃん。。。
.
「 なーんて 簡単には 嗅がせないですー!!」
ヒョイツ!!
.
「 なっ!! まめ豆が 嗅げって言うから・・・ 」
「 望むとこですー!!」
.
ザザザッツ!!
.
バコッツ#
.
お互い猫パンチしてるんですが
うずらちゃんが 確実に当てるんですよねぇ~(´Д`;)
.
うずらちゃんてば 盛り上がると けっこう手加減しないというか 激しいんですよね~
( もちろん猫パンチで爪立てず流血なしですが。。 )
しかも 野性の勘なのか 戦い方が上手いんですよ・・・
.
キマッタ~!!
手数はそんなに多くないのに 確実に当てる。。。(汗)
.
もしや 『 子猫相手だから・・・ 』というより
『 気分は同じ大きさの子猫同士♪ 』なのかも~(^0^;)シンパイ・・・
.
「 うずらたん 力強いですー まめ豆 子猫なのにー 」
エーン。。。
.
「 うずらたんの イジワルー!!」
ヒドイー!!
でもね・・・
まめ豆ちゃんも めげずに 何度も立ち向かうから
思ってるより 強いパンチではないのかな~??
.
クリッツ
「 うずらたんー 追いかけてこないのー??」
.
「 も~ うずらは 遠慮してあげてるのに~ ならば本気なのですよ~!!」
.
う うずらちゃん デカいなぁ(^0^;)
「 まめ豆~ 逃げるなら 今のうちなのですよ~!!」
カカカッツ!!
「 えー?? 大丈夫ですよー 」
あ~ うずらちゃん すこしイライラ?!(^^;)
手を激しく掻いて アピールですか??
.
「 うずらのパンチは 速いのですよ~!!# 」
コウメさんてば・・・ 首のばしちゃって
案外 他猫のことも興味あり??
.
「 まめ豆っ!! 覚悟っ!!」
ヒョイッツ♪
クルリー
.
「 なぬ?!」
「 うずらたん こっちですー♪ 」
クススー♪
.
マテマテ~#
クルクルクルー
「 うずらたんー 遅いですー♪ 」
.
「 くっ!!# 」
ああああ・・・ うずらちゃんの 背中の毛が 立ってきたしまった・・・
.
「 もう 手加減は なしなのですよ~!!#」
あ~ 猫パンチですが 当たった~ けっこう力強いかも・・・(汗)
.
「 痛つー!! 」
「 えーん うずらたんの イジワルー!! 子猫を パンチしたですー!!」
.
.
シーン。。。
「 うずらってば なんて オトナげないのかしら~ サイテ~!! 」
「 え・・・ でも 爪出してないし・・・ オデコを ぽこっってしただけなのですよ~ 」
う~ん まぁ 怪我はしてないし ちょっとびっくりしちゃっただけみたいですね・・・
うずらちゃん 『 大きい子猫 』だから
『 小さい子猫 』には 手加減 もっとしてね~(^^;)
.
うずらちゃんのこと 怖がっちゃうかな? キライになっちゃうかな??(´Д`;)
と 心配したのですが・・・
.
でもその後 しばらくすると。。。
.
うずらちゃんの寝てるとこに わざわざ まめ豆登場。。。(^0^;)
.
「 まめ豆 うずらたんの近くで 寝たいー♪ 」
ヨッコイショー♪
やっぱり あの猫パンチも 遊びのうちなのかな~
全然 まめ豆ちゃんは 気にしてないみたいですね(^^)ヨカッタ。。。
.
うずらちゃんも まめ豆ちゃんの気配を感じるも そのまま寝てます。。
.
「 うずらたん 一緒に お昼寝 気持ちいねー♪ 」
で この後 さらに展開がありましたよ~
長くなってしまったので 続きは次回にしますね~(^^)
.
↓ クスッ としたら クリック応援よろしくなのですよ~!!
☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます♪
« 豆の日の報酬は!! | トップページ | お昼寝で密着っ?! »
「うずらまめ豆」カテゴリの記事
- サビサビ 一心同体警備っ??(2015.10.14)
- ひどい風邪を引いてます・・(2015.04.10)
- 新タワー縄張り合戦?!(2015.03.27)
- ゴハン待ちの礼儀作法?!(2015.02.25)
- はりきって自宅警備のはずがっ?!(2015.02.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あはは。うずらちゃんと豆ちゃん、勝負したい気分だったんでしょうね( *´艸`)
でも、うずらちゃんはいつまでたっても子猫ですね(笑)
あ、だから豆ちゃんと気が合うのでしょうかね?( *´艸`)
遊びの中で熱くなって相手を泣かせてしまうのは人間でもあることですしね。
コウメちゃんが何かお母さんぽく二匹を見守るのもまた良い光景ですよねぇ。
喧嘩ではなく遊びなので終われば仲良くお昼寝ということですね。( *´艸`)
投稿: みやびん | 2015年2月10日 (火) 21時53分
まめ豆ちゃん、うずらちゃんに鍛えられていますね~
うちのみきも、パンチ上手で、確実に当てます。
ごまは腕を振り回すだけなのですが、みきは動きにムダがありません。
さび猫は、たくましいですよね^^;
投稿: Maggie | 2015年2月11日 (水) 10時56分
や〜〜仲良しだね〜
うんうん
うらやましぃわぁ クヤシ━━━ヾ(●>`皿<)ノ━━ッ!!!
うちの子たちは。。。。未だに
荒れてます。。。。
投稿: hachi | 2015年2月12日 (木) 14時08分
>みやびんさま
ほんとどうやら うずらちゃんは同じ子猫同士と思ってるようで(^^;)
猫パンチだとしても もう少し手加減して~と思うのですが
けっこう激しいです(汗)
でも思いっきり走り回ってパンチ応戦できる相手として
お互い認めあってるような?!
走り回るとすごい高速ですよ~w(^0^;)
投稿: うずら母 | 2015年2月12日 (木) 16時33分
>maggieさま
や やはり。。
みきにゃんの動画を拝見してて「なんかうずらっぽい戦い方だわ~」
と思ってましたがw やっぱりサビ猫さんて運動神経良い傾向なのかしら?!(^0^;)
.
そして みきにゃんに〆られるごまくんの姿が
うずらに〆られるシマに似てるような~(汗)
ごまくんもシマも体格や力は上だけど 手加減してくれてるのよね??(たぶん)
なのに思いっきりきっちり〆る姿がなんとも~ww (^^;)
投稿: うずら母 | 2015年2月12日 (木) 16時37分
>hachiさま
でもなんか紙一重な激しさで鬼ごっこ疾走してて
心配になるときもあります~(汗)
でも流血はないからOKなのかな??(^0^;)
コウメさんは自分のとこに来なければ同室OK
シマは『別室で単独甘えタイム』を激しく要求してきます(汗)
本当に馴染みきるのはもう少し後かな~(^^;)
投稿: うずら母 | 2015年2月12日 (木) 16時39分