まだまだ身軽ですっ!!
夫が うずらちゃんと遊んでると
「 うずらちゃん あんまり盛り上がって遊んでくれないんだよね~
すぐゴロンてするし・・・ 2歳過ぎて落ち着いたのかな?少し身体重いのかな?? 」
な~んて 言ってますが・・・
.
私はそんなふうには感じてないんですが??
夫の遊び方に気合が入ってないから うずらちゃんもイマイチ盛り上がれないのでは??
.
っと うずらちゃんと夫の遊ぶとこを 撮影。。。
↓ ↓ ↓
.
「 うずらちゃ~ん 遊ぼうか~?? 」
プラプラ~ン
「 !? ムムムッツ!! 」
おっ 狩り体勢に 入りましたか??
カマエッツ!!
しかし どうも 揺すり方が 単調なのと 速度も遅いせいか
狩るタイミングをつかめず 気分も盛り下がり・・・
とりあえず 目で追う うずらちゃん。。。 (^0^;)
.
ウ~ン・・・
左右に のんびり揺れる オモチャに・・・
.
プラララ~
ホニャラララ~
.
「 あ~ もう 目が回るのですよ~!!」
あぁ・・・ うずらちゃん 目が回ったのか 集中力限界なのか
退屈して 寝転がっちゃいましたよ~!!(^0^;)
.
「 こんな勢いない遊び つまらないのですよ~!! 」
だよねぇ~!!
ホント じゃらし遊び下手っ!!( っと いつも思う (笑))
メリハリがないんだよね~ じゃらしの振り方が~ (^^;)
( まぁ そのかわり 撫でたり落ち着かせたり可愛がるのは上手いですが~(一応フォロー))
.
じゃ うずらちゃん 母さんと遊んで
みなさんに 遊びっぷりを見てもらいましょう~!(^^)
.
おっ!!
早くも カマエのポーズ ですか??(^^)
タアッツ!!
お~ うずらちゃん ナイスキャッチ!!
でも 残念ながら 膝が折れたままですよ~
.
それは 『 シマ兄ちゃん立ち 』ですよ~
.
ムッツ!?
敵がいますっ!!
( この膝が折れたままで 半立ち上がり状態で狩りをするのを
『 シマ兄ちゃん立ち 』 と呼ぶのですよ~ )
.
ナイスキャッチ!!
ま~ 確かに 安定感を保ちつつ上方を狙える 狩りスタイルですが・・・
うずらちゃんは まだまだ若いんだし
若さ溢れる 身軽な2本足立ちスタイルで 狩りしてもらいたいな~!!
.
↓ 2012 うずら半年くらい
やっぱり うずらちゃんは しっかり2本足立ちだよね~ (^^)
.
「 任せてくださいっ!! 」
じゃ いきますよ~!!
ブンブブ~ンッツ!!
「 見えたっつ!! 」
ザザザッツ!!
.
あ~ 惜しいです・・・
キャッチしてますが 膝が伸びきってないですねぇ~
さあ もっと気合をお互いいれましょう!!
ハタハタハタ・・・
.
「 ム?! 再勝負ですなっ! 」
「よ~く 相手の動きを読んで・・・ 」
シンケン・・・
狙うタイミングを決めたら
「 構えっつ!! 」
う うずらちゃん・・・
安定感がでるように ガニ股になるんでしょうか??
.
そして 両手を広げて・・・ ( 土俵入りっぽい?? (^0^;))
「 チャンスですっ!! 」
そして 両手を 真上へ!!
「 今ですっつ!! 」
ナイスキャッチ!!
あ~ しかし まだ膝曲がってますよ~ (´д`) ザンネン~
しかし そのまま 立ち上がり・・・
.
お~!!
膝が 伸びてきてますよ~!! がんばれ~!!
( うずらちゃんて 本当に モンペ 履いてるいたいだね~ (*´Д`*) )
.
その後 気分も 盛り上がり~
「 まてまてなのですよ~!! 」
お~!!
ばっちり 『 2本足スタイル狩り 』 できましたよ~(^^)
.
あははは・・・
うずらちゃん まだまだ子猫ちゃんのときと スタイル変わらないですよ~♪
な~んか 笑っちゃう 『 狩りの姿 』 ですが かわいいですよ~ (^0^)
.
遊びも 満足してくれたかな~??
マンゾクジャー マンゾクジャー!!
↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!
☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます♪
« みんにゃで 背比べ?! | トップページ | まさか『気まぐれ』でなく『本気』?! »
「うずら豆」カテゴリの記事
- 秋の装い?腹毛自慢大会?!(2015.09.21)
- 自給自足??たくましいのですっ!!(2014.12.10)
- 頬肉?頬袋?頬毛?!(2014.10.25)
- それって『警備対象』なのですか~?!(2014.10.04)
- うずら全身毛繕い?!(2014.09.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うずら父さんへ、じゃらしは基本メリハリと緩急をつけて!( ≧▽≦)b
うずらちゃん達が予想もできないような動きをするとすぐに食らいついてくれますよ!( ≧▽≦)b(笑)
うずらちゃんの後ろ足は本当にモンペをはいているみたいですね( *´艸`)
モンペキャットですね(笑)
うちの子は、さしずめゴム長靴という感じでしょうかね。
私が帰ってきた時など椅子につかまり立ちするときはしっかりと足が伸びてます( *´艸`)
投稿: みやびん | 2014年7月 2日 (水) 20時08分
もんぺうずらさん☆
きゃわいいw
うずらさん真剣ですなw
二足歩行できそうだしw
あの赤ちゃんが押す木の
手押し車とか似合いそうw
投稿: hachi | 2014年7月 2日 (水) 20時42分
さすがうずら母さんは、猫さんの心理をわかってますねぇ。
旦那様ダメですねぇ〜(ー。ー)フゥ
半年くらいのうずらちゃん、すっごくかわいいです(*ノ∀`*)ゞ
2歳になってだいぶ貫禄(⁈)ついてきましたねぇ。
相変わらず運動神経はいいですけどね!
モンペもたまらない‼︎
投稿: ウメコ(食糧調達係り) | 2014年7月 3日 (木) 17時07分
>みやびんさま
ね~私も一生懸命じゃらしテクを教えてるんですが・・
な~んか緩慢単調なんですよねぇ~
「もっと 猫の気持ちになって!!」とか 指導してますw
モンペキャット・・w
娘ちゃんは 長靴を履いた凛ちゃんですか~(^^)
同じサビさんでも 履物がちがうのね~ww
投稿: うずら母 | 2014年7月 4日 (金) 11時39分
>hachiさま
手押し車w
似合いそうですねぇ~(^0^;)
で 風車口にくわえてる?みたいな??w
トコトコ2本足で普通に歩いてたら
すっごくかわいいんだろうなぁ~w (´∀`)
投稿: うずら母 | 2014年7月 4日 (金) 11時41分
> ウメコ(食糧調達係り)ちゃん
夫には じゃらしテクを指導してますがセンスないのよ~~!!
で 最近は 「オレは癒し系で」とか言ってますよ(´ρ`)
さすがに半年の画像をひぱってきたら
貫禄があるのがバレてしまった・・?! (汗)
私としては半年のころと大差ないイメージで
相変わらず柔らかい子猫っ毛よね~子猫体型よね~(´∀`)とか言ってますよ~ww
投稿: うずら母 | 2014年7月 4日 (金) 11時45分