« まさか・・うずらちゃんの仲間っ?! | トップページ | たべものがたり?? »

2014年7月 8日 (火)

荒ぶるコウメさん再び。。

コウメさんて なにかキッカケがあると

すごく荒ぶるときが あるんですよねぇ・・・

これとか→ 朝ご飯待ち

これとか→ 節分

.

そうです・・・ 食べ物絡みのときですねぇ(^^;)

.

今回も こんなことが・・・

お菓子の入ってた紙袋 うずらちゃんが遊ぶかな~と置いておいたら・・・

.

「 あら?? なんだか いいニオイするわよ?? 」

スンスススン・・・・

1001

「 シマ なにが入ってるか知ってる??」

「 ボクは知らないです・・・ でも 食べ物は入ってないんじゃないかな・・・ 」

.

心配げなシマ・・・(^0^;)

.

ダイジョウブカナ・・・
2001

「 え~?? でも ニオイするし きっと この奥になにかあるのよ!! 」

ズボッツ!!

.

中に 確認しに行く コウメさん・・・

.

「 え!? コウメちゃん その中に 入るんですか!!」

ザザザッツ

3001

( なにか 恐ろしいことが 起きそうな 予感がします・・・ )

.

ドキドキドキドキ・・・
4001

「 ちょっと~ なんか ニオイするけど ブツが見えないわねぇ~#

もっと 奥にあるのかしら?! 」

.

ガザザザッツ!!

.

グイグイグイ・・・

5001

あはは・・・ シマってば 見て見ぬフリ ですか~(^^;)

コウメさん エキサイトしてるので 誰も止められないよね??(汗)

.

ドキドキドキ・・・ シンパイデス・・・
7001

「 あ~もうっ!! イマイチ 奥に入れないのよっつ!!#

こうなったら 勢いつけて 入らないと・・・」

.

あ~ コウメさん 自分のサイズを分かってないんでしょうか・・・ (汗)

6001

オリャアアアアア~!!

.

ザザザザッツ~!!


8001

あああ・・・

勢いつけて 突進したのですが もちろんサイズ的に無理があり・・・

頭に被った袋ごと 前に進んでます・・・

.

ドドドドドド・・・

がざざざざざ・・・・

9001

勢いよく 突進し・・・

前方 爪とぎに激突・・・ (汗)

.

ズボッツ!!

イテッツ##

10001

「 ・・・・・・・・・・。 」

シーン

11001

「 いやぁああああ~!! なんなの?! 」

.

ザザザザッツ

.

コウメさん 後進・・・・

12001

「 早く この袋から 脱出しなきゃ~!! 」

ブルルルル・・・

13001

 「 ?! コウメ この袋の中から どうやって 出ればいいの?? 」

オロロロロ・・・ オロロロロ・・・・

14001

「 ・・・・・・・・・・。 」

シーン

15001

あ レスキューしようかなと 思いましたが

持ち手に引っ掛かるとかでもなくビニールでもなく 単なる紙袋に頭だけなんで・・・

.

こういうときも 冷静に 自分で脱出できるようになってもらいたいな と思いつつ

すぐ側で 緊急のときは助けましょうと 待機。。。

.

「 いやぁああああ~!!#」

ブルウッルル###

16001

あ~ ちっとも 冷静にならない コウメさん・・・

とりあえず 再び 後ずさってみます・・・

.

スススス・・・
17001

あ~ 今度はお尻が爪とぎに ぶつかる・・・ (^0^;)

.

ド~ンッツ!!

18001


19001


「 あぁああああああ~##」

ナンナノヨ~!!#

ブブブンブブブブ・・・・・
20001

「 コウメ・・・・ もしかして 一生この袋の中なのかしら・・・ 」

ガザザザザザ・・・・

21001

どうやら 自分では 無理っぽいので

しかたありません・・・

コウメさんのストレスも心配だし 袋を 取りましょう・・・・

.

ぽいっつ!!

.

はい

あっさり 取れましたよ~

「 ・・・・・・・・・。 」

.

シーン
22001

「 コウメ・・・ どうやって ここから 出れたのかしら・・・??? 」

ブルルル・・・

ジィイイイイイ・・・・

23001

「 ま・・・ いいわ・・・ 自力で 脱出できたんだから!!」

プイッツ

24001

そして 得意げに 毛繕い??

それとも 毛並みが乱れたからかな??

.

レレッレレロレロ・・・・
25003

『 うずら母さん スパルタね!!』

『 コウメさん トラウマにならないかしら?? 』

と ご心配のみなさま・・・ ( もしいらしたらですが・・・(^^;))

その後のコウメさんですが・・・

.

しばらくして 見ると・・・

.

↓ ↓ ↓

オリャアアアア~

ザザザザッツ!!
26001

再チャレンジしてました・・・ ( ゜Д゜;)

コウメさんて タフなんです・・・ または忘れっぽい?? (^0^;)

.

懲りない性格?? 努力家?? 

負けん気?? 食欲??

.

「 あ~ なんか 気になるニオイがするのよ~!! #」

プリプリリ・・・
27

「 ぬわっつ!!# 」

ガザザザザッツ!!

.

スキップスキップ!!
28

今度こそ 自力で脱出してみてください~!!

コウメさんて やっぱり独特な不思議ちゃんなのかもですね~ (笑)

.

参考画像  『 そして うずらちゃんの場合・・・ 』

.

ザザザッツ

29

わわわわ~!!

ザザザッツ

30

「 入れそうで 入れないし 出るに出れないのですよ~!! 」

ワワワワワ・・・・

31

「 ・・・・・・ 冷静に 冷静に うずら 落ち着くのですよ~」

シーン

32

「 そ~っと 頭を下げて 抜いてみるのですよ~!! 」

スススス・・・ 
33

「 ふっ・・・ うずらとしたことが 少し パニクってしまったのですよ~ 」

スポッ!!

34

うずらちゃんは やっぱり 冷静なんだよねぇ~ さすがだね~(^^;)

.

「 ふぅうううう・・・・ 」

35

「 うずらを パニクらせた 悪いヤツなので・・・ 」

ニタリ・・・

36

「 我が家の安全のためにも 処分させてもらいますっつ!! 」

キラ~ンッ

37

フンッツ!!

ドスッツ!!

.

ペチャ。。。

.

38

「 母さん これでもう 安全なのですよ~♪ 」

.

ホホエミー ♪

39

うずらちゃん ありがとう~!!

コウメ姉さんも きっと喜びますよ~ (^^)

.

↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます♪

« まさか・・うずらちゃんの仲間っ?! | トップページ | たべものがたり?? »

コウメ不思議ちゃん」カテゴリの記事

コメント

コウメちゃんもうずらちゃんも、紙袋が好きですねぇ( *´艸`)
それぞれの対処方法も違うところが個性といえば個性ですよね( *´艸`)

うちの子は・・最初は解体を始めました(^^;)
入ったことは入ったのですが、うずらちゃん達とはまた別の
感想を持っているような気がします(笑)

コウメ姉さんのコントのような動きに声だして大爆笑しちゃいました(^o^)
まさか前進と後退を立て続けにするとは!そして「★」付けてもらって懲りずに再度トライしちゃって!
何でしょうね、この食に対するパワーは。。
そしてうずらちゃんは初め大丈夫かなと心配しましたけど、さすが頭の回転が早いだけあって大事に至らず!
少しコウメ姉さんは見習った方がいいんじゃ…(-。-;

よろこぶかしらねぇ・・・
コウメさんw
さらに荒くれて・・・
爪とぎの一つでも破壊したりとか
ないのかしらね・・・・w

>みやびんさま

このサイズでの紙袋は初めてで
反応に性格が思いっきり反映されてw
笑ってしまいました(^0^;)

コウメさんも心配したけど何度もチャレンジしてたしww

娘ちゃん・・・ 解体ですか!!(爆)
またなにかそれはそれで 考えありっぽいですよね!(^^)

>ウメコ(食糧調達係り)ちゃん

それぞれの性格が反映されてて・・ウケてしまいましたよ~(^^;)

再チャレンジするコウメさんの不思議ちゃんぷりというか
忘れっぽさとかそういうのが、うずらちゃんとの同居も騒ぎつつ
食欲もトイレも変化なく順調の秘訣なのかな~??なんて
妙に納得しちゃったww

うずらちゃんのあの冷静さもすごいよね~w
でも少しパニクってましたが!!(^0^;)

>hachiさま

コウメさん あんなに騒いだのに
執拗の袋潜りを繰り返してたのでw

袋つぶれて潜れなくなり
がっかりしつつも、袋の呪いから開放されたかも!?ww

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 荒ぶるコウメさん再び。。:

« まさか・・うずらちゃんの仲間っ?! | トップページ | たべものがたり?? »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ