« 正しい臭いの嗅ぎ方っ!! | トップページ | かわいいけど厳しいっ!! »

2014年1月24日 (金)

猫の応用能力?!

うずらちゃん オヤツの出る知育ボール 大のお気に入りです

『 木製のどんぐり型 』 の知育ボールが売ってたので 

どうかな?と 買ってみました (^^)

「 うずらちゃん~ 新しいタイプのオヤツボールですよ!!

どうでしょう? 今度のは 出せるかな?? 」

ホー アタラシイ??

1

「 ふ~ん? 要は 転がせば オヤツが出てくるのですね~!! 」

ラクショウ デスッ!!

2

じゃ がんばって オヤツ出してみてください~

背後でシマ兄ちゃんも 見守ってますよ~!! (^^)

マカセテナノデスヨッツ!!

3

あはは・・・

本当にシマ 見守ってるようですね~(^^)

ダイジョウブカナ??

4001

おっ 早速 転がしてます・・・

今回のは 木製でちょっと重いのと

形がどんぐり型だから うまくできるかな??

ヒョイヒョイ・・・

5001

さすがです!!

すぐに オヤツが出なくても

回転方向を変えてみたりして 転がし続けます・・・

ゴロゴロ・・・ グルングルン・・・

6002

そして・・

「 オヤツ 出たのですよ~♪ 」

ポリッツ♪

10

「 こんなの 簡単なのですよ~♪ 」

プクク♪

10002

「 うずらちゃん すごいね~!! 応用力ありますねぇ~(^^) 」

「 まかせてなのですよ~ うずらは応用できる子猫なのですよ~♪ 」

ニタリ♪

11

うずらちゃん 誇らしげですね~ (^^)

さて シマは??

「 もちろん ボクも 楽勝ですよ!! 」

ヒョイヒョイッツ

12

ゴロゴロゴ・・・

13

ポリッツ♪

15

さすが シマは 力もあるし上手に転がして

余裕ですね~(^^)

エイエイッツ

16

なんだか 得意げな顔も すごくかわいいですねぇ~ 

(*´Д`*) シマー

テヘヘ♪

17

さてさて・・・

問題は コウメさん・・・

「 コウメだって 転がしてオヤツくらい出せるようになったわよ!! 」

フンッツ!!

19

あ~ やはり頭突きで 転がそうとするんですね・・・(^^;)

頭 擦りつけてますが・・・

オリャオリャッツ!!

20_5

今回のは 小さめ変形で 重いので

頭突きでは あまり転がらないようで・・・

ドレドレ??

21_2

チッツ!!

出てこないわね##

22  

荒ぶりつつ 勢いで頭突きするも・・・

うまくいかず・・・

オヤツはでません・・・ (^^;)

ア~ モウッ!!###

グリグリグリ・・・!!###

23

「 コウメさん もう一度 最初から~!!

諦めずに オヤツのために頑張ってください~!! 」

「 ・・・・・・・・。 」

ムスー###

24_3

「 もうっ!! なによ 普通にオヤツくれればいいでしょ?!

コレ 壊れてて オヤツ出てこないのよっ!!### 」

イライライラ・・・・

バシッツ!!###

25_2

あ~ コウメさん 八つ当たりですか?? (^^;)

すごい 勢いで 引っ叩きましたよ~

ゴッツ!!###

26

「 ん??」

コロコロコロ・・・・

27

「 転がったわっ!! 」

28

「 なに? 思いっきり引っ叩けば オヤツ吐き出すってこと?! 

 だったら 楽勝よ~♪ ビシビシ厳しくいくわよ~♪」

ボリッツ♪

29

なんと これをキッカケに

コウメさんも手で転がせるようになりました~!!

ただし なかなかの力のこもったパンチで

ボコボコにされてましたが・・・(^^;)

「 ほらっ!! 吐き出しなさいよ!!## 」

ビシッ!! バシッ!!

30001

コウメさんは やっぱり転がし方も コウメさんな感じですね~ (汗)

「 コウメさん すごかったですよ~ 記念撮影しましょうか?(^^) 」

得意顔かな~??

キリッツ

32

「 引っ叩けば 簡単に吐き出すのよっ!! 」

フフンッ!!

33

「 ・・・・・・・・。 」

ポカポカポカ・・・

34

あ~ コウメさん~

また 座った状態で オヤスミですか~ (^^;)

「 日差しが 気持ちよくて 眠いわぁ~ 」

ムニャニャ・・・

36

☆ 似てるようで転がすコツが違う オヤツボールでしたが

みんにゃ けっこう応用力で 攻略成功!!のようです~ (^^)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

« 正しい臭いの嗅ぎ方っ!! | トップページ | かわいいけど厳しいっ!! »

うずらコウメシマ」カテゴリの記事

コメント

おかしい。。。同じ猫なのにうちの猫との能力の違いに驚いています
うずらちゃんもシマくんもそしてもちろんコウメさんも驚きの応用力!!
少し赤をいただいて煎じて飲ませよう。。。うちの猫たちに
そうすれば譲渡の道が広がるかも(笑)

うずらちゃんもシマちゃんも、可愛く転がせてご飯出てよかったですねー(*´Д`)
コウメちゃんも頭じゃなくて手で転がせるようになれて何よりです(*´艸`)

うちの子は、たぶんやってカリカリが出ても、なにこれ?で終わるかなぁ・・・(^^;)
今でさえ、器からこぼしたカリカリに見向きもしない状態ですしね(笑)

この木製の知育玩具、気になっておりました!
さすがうずらちゃんはすぐにマスターしますねェ(b・ω・d)♪
(後ろから見守っているようなシマ君がまた微笑ましいです(´ー`))
もちろんシマ君も完璧!

で、コウメ姉さん…。
Σ(゚Д゚;o)‼︎ 半ば力ずく⁉︎
そして最後の「スッピン」もコウメ姉さんらしい一枚ですね!

凄いデスっ!!
うずらシマちゃんの技はもぉ決め技みたいに完璧デスね。。
コウメ姉さんも、、最初は頭突きでハラハラしたケド、、
ちゃんと出せてよかったこと!

ちょっといいカンジですねぇ。。
我が家の怪獣みかんにもやらせてみよーーかな??

攻略してる〜
すご〜〜い☆コウメ姐さん
さすがね!
でもそれ。。。重そうねホントにw
結構筋肉トレーニングになりそうw

>Dopeyさま

たぶん 食い意地が張ってるかが
勝因かもです~(^^;)

シマはもともと何かを転がして遊ぶの好きなので。
で コウメうずらちゃんは・・・
食に関することへの情熱が・・・すごいのです~(^^;)

Dopeyさま宅の猫さん達も
きっと小腹の空いてるタイミングで
コツをつかめばあっという間にできるようになると思います~(^^)

>みやびんさま

娘ちゃんはそんなに食いしん坊じゃないのね~
こぼれたカリカリなんて見つけたら
コウメうずらはダッシュで奪い合いですよ~(^^;)

だからこそ あれだけ頑張るのかもですね(笑)

コウメさんの手で叩く姿は
とても激しかったです・・ww

>ウメコ(食糧調達係り)ちゃん

木製は意外と重くて小さくて力が必要かも・・・
でも勢いよく倒すと簡単に出る・・・

ってことで コウメさんかなり厳しく叩いて
吐き出させてて・・・(^^;)

でもそこまで激しくなくても出てくるんですがw

シマうずらの転がす写真より
あきらかに玩具がぶれて写ってて
激しさを物語ってます(笑)

>コタロウのハハさま

みかんちゃん、けっこう食欲あるんでしたっけ??
食いしん坊ならきっと頑張るはずっ(笑)

シマうずらはそんなに力入れなくても
うまく回転させたりでどんどん出します
けど・・・
コウメさん 本当に激しくて
ちょっと玩具が気の毒でしたよ~(^^;)

>hachiさま

そう、けっこう重い・・
だから知育玩具としてはプラ製がおすすめです
見た目は木製がかわいいけどw

でもコウメさんは
激しく叩いて吐き出させてたから
いい筋トレで戦闘能力もUP!!で
2度美味しい?!(^^;)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猫の応用能力?!:

« 正しい臭いの嗅ぎ方っ!! | トップページ | かわいいけど厳しいっ!! »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ