若い芽を摘んで若返り?!
わ~ 猫草 やっと生え揃ってきました♪
新芽から 水滴が出て キレイですね~ (^^)
猫草が 震えてる??
ザワザワザワ・・・
猫草 ( やめてくださ~い!! ぼくたち まだ芽吹いてる最中なんですっ!!)
フンガーッツ!!
こんにちは 『 コウメの美猫的日々 』 です
・
・
母さんは まだ食べごろじゃないなんて言ってるけど・・・
猫草は 若い芽のうちに 食べるのが
美猫の秘訣です・・・
知ってる??
こういうの スプラウトとか言うのよ!!
若い成長していく芽には 栄養素が ぎっちりで
美容の味方だし アンチエイジングとかにも いいらしいのよ!!
( あぁ 新芽たちが 震えてるように見えます・・・ (^^;)
でね・・・
まずは この新芽から湧き出た水滴を 飲むのよ♪
例えるなら 『 若さの泉 』 って感じかしら??
うふ♪
エネルギーが満ちてきたかも♪
ますます 美猫かも?!
さてさて
では この若い芽を 摘もうかしら・・・
猫草 ( キャー!! やめてくださーい!! )
このままだと せっかくの新芽が めちゃくちゃにされるので
私が数本摘んで コウメにあげることにします・・・(^^;)
「 ふ~ん 母さんてば 過保護ね・・・ コウメ自分で食べられるのに・・・ 」
「 では いただきますー ♪ 」
むしゃむしゃむしゃ・・・
「 あ~ やっぱり 育ちきった猫草より
若い芽の猫草のほうが 数倍美味しいし パワーを感じるわ!!
母さん もっと どんどん摘んでちょうだいっ!! 」
「 柔らかさも サイコー♪ 」
数少ない 新芽を もっとよこせよこせと 頬張るコウメさん・・・ (^^;)
・
・
繰り返すこと 数回・・・
ん??
どうかしましたか??
「 ・・・・・・・。 」
「 アヘッツ・・・・!! 」
結局 このパターン (^^;)
せっかくの 新芽が もったいないです・・・(汗)
まぁ 毛玉すっきりのための猫草だから いいんですけどね・・・
・
・
「 うずらも~!! うずらも 若い芽で 若返ります~!! 」
「 え~?? うずらちゃんは 十分若いじゃないですか?? 」
すごい勢いで 食い付く・・・
「 ほ~ これが 若い芽ってやつですか~??
柔らかく 青臭く 爽やかなのですよ~♪ 」
「 これを食べると エネルギーが満ち溢れるんですよね?? 」
う~ん うずらちゃんは すでにパワーも満点だから
変化は感じないのでは?? (^^;)
ひと暴れしたい気分なのですよ~!! 」
ニャハハッハハハハ~ッツ!!
え~??
ホントですか~??
・
・
シマー!!
『 うずらちゃん注意報 』 ですよ~ (^^;)
エ?? ナンデ??
コウメうずらは 新芽に素早く気付いて 狙ってきます (汗)
やっぱりフレッシュで美味しい??
それとも本当に 新芽パワー狙い??
↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!
☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)
« シマ、もれなく『うずら』付き!? | トップページ | うずらちゃんは何処だ?? »
「コウメの美猫的日々」カテゴリの記事
- コウメさん 本気だして~!!(2016.04.28)
- 秋の足音が聞こえてきました。。な~んちゃって(2015.08.14)
- 思わず見とれるその姿?!(2014.12.16)
- 本気を出せばコウメさんだって?!(2014.09.03)
- そ、それなんなのですか?!(2014.06.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
コウメちゃん。流石美の為の追求は飽くなき挑戦ですね(*´艸`)
猫草の新芽もそういうパワーがあるのでしょうかね。(笑)
うちは、毛玉対策用の餌を与えているので猫草は特別用意してないですね。
それでも用意したほうが良いのでしょうかね?(^^;
うちのブログが化けているとの事ですが、時折あるみたいですね、FC2では。(ワタシダケ?w)
その際、ブラウザの文字設定を少し弄ってください。
IEだと画面上で右クリック>メニュー一覧の中から エンコード >unicode(UTF-8) を選んでください。
そうすると綺麗に表示されるはずです。
私の選んでいるブログスキンが悪いのかもですが(^^;
あれは、タイトル画像がランダムで変えられるので昔っからのお気に入りなのですが
時折そういう文字化けが報告されるので何とも・・(^^;
投稿: みやびん | 2014年1月20日 (月) 17時44分
こんなに水滴までキレイに撮れている猫草初めて見ました〜!
みずみずしいですね(^_-)
実はウチもちょうど栽培中で、新芽がおとといくらいから出てきまして(寒さのせいかなかなか伸びず)、コタミがそれに薄々気づいています。
だから心配ですσ(^_^;)
彼女はコウメ姉さんのように「新芽ハンター」なのです!
確かに…若さの秘訣で食べているようにも見えますが、食べると結局…(自粛)(^◇^;)
うずらちゃんは、食べた後どうなったのかな〜
投稿: ウメコ(食糧調達係り) | 2014年1月20日 (月) 18時10分
おぉ。。。我が家と同じことを考えてますなw
家のはまだ種ふやかしの状態ですw
もう少しかかりますなぁ
しかし。。今年も生え変わり期が
怖いっすねぇ・・・
投稿: hachi | 2014年1月21日 (火) 11時22分
>みやびんさま
なんとなくコウメさんが小さいときに猫草買ったら
大好き~なようなので
定期的に買ったり育てたりです(^^)
シマは興味なしなんですよ~!!
うずらちゃんはコウメさんと同じくらい猫草だいすき~ですw
あ みやびんさんのブログ、今日見たら戻ってました
いろいろ教えてくれてありがとう~
お騒がせしました(^^;)
投稿: うずら母 | 2014年1月21日 (火) 16時50分
> ウメコ(食糧調達係り)ちゃん
このとき たまたま猫草見たら
水滴がすごくて撮影♪してたら
ぬそっとコウメさんが登場したのよ~(^^;)
コタミさんも若い芽を摘むのねw
で 結局 リバーズだと
せっかくの栄養はどうなんでしょうねぇ~(汗)
投稿: うずら母 | 2014年1月21日 (火) 16時53分
>hachiさま
そうなんだ~
ニケさんぐらくんも若い芽を摘む・・のね(^^;)
ってことはやっぱり
新芽は美味しいのかな~??
もう少し待ってくれって思うんですがw
生え替わり期は・・・
盛大にマーライオン祭りですかね??(汗)
投稿: うずら母 | 2014年1月21日 (火) 16時57分