« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月の記事

2014年1月31日 (金)

まさかコウメが悪いの??

みなさん こんいちは うずらですっ

今 コウメ姉さんが 目の前のベットで寝てるのですよ~

1

え~ 突然ですが

今から コウメ姉さんと一緒に寝ようと思います!!

ニタリ♪

2

「 コウメ姉さ~ん 今日は寒いし 一緒に寝てもいいで・・・ 」

「 お断りっ!! ここ 『 定員1 』 だから無理よっ!! 」

3

「 そんな~ 詰めたら 『 定員2 』 になりそうなのですよ~ 」

「 ちょっ・・・  なんで コウメのお腹 押してくるのよ~!!# 」

グイグイ・・・

プニプニ・・・

4

( うずらちゃん コウメさんのお腹を押して詰めて 一緒に寝るつもり??(^^;))

「 コウメ姉さんのお腹 弾力があって なかなか詰まりませんねぇ・・・ 」

「 やめて~っ!!いいかげんにしてよ~!!###」

シャアアアアアア~!!

5

「 そんなに怒らなくてもいいじゃないですか・・・

寒いし一緒に寝ようと 妹猫がお願いしてるのに・・・・ 」

ケチー

6

「 きっとみなさんも

『 コウメさんて なんて器の小さい猫なんでしょう!! 』 って思ってるのですよ~ 」

ショボ・・・

7

「 コウメ姉さんのいじわる~!! (泣)」

「 ちょっ 何も 泣かなくてもいいでしょ?! 」

エーン・・・
8

「 な~んちって!!

いいのですよ~ シマ兄ちゃんに一緒に寝てもらおうかな~♪ 」

クリッツ♪

9

「 なによ・・・ 得意の嘘泣き?!

コウメのこと 『 お腹に弾力があって 器が小さくて いじわる 』 とか 言い捨てて・・・

それに 本当にここ 『 定員1 』 なのよ・・・

スペースなんて ほとんど無いんだから~!! 」

モウッツ!!サイテー!!

10

で うずらちゃんは・・・・

「 シマ兄ちゃん はろ~♪ 

うずら シマ兄ちゃんと一緒に寝ようかと・・・ 」

スチャッツ!!

11

あ~ 今度はシマと一緒に寝ようとするのかな??(^^;)

「 う うずらちゃん ここは狭いし隣の席が 空いてますが・・・ 」

アセアセ・・・

12

「 な~んちって

今の気分は 『 低反発クッション+ 羽毛布団 』で 寝たいって感じなのですよ~♪ 」

フンフ~ン♪
13

「 コテじい 一緒に寝てもいいですよね~!!」

ドカッツ!!

「 わわわわわ・・・ 」

いきなり ドサッと 上に寝られて びっくりしたコテじい・・・ 脱出・・・(^^;)

ザザザッツ

14

「 あ~ 驚いたわう・・・ 避難して こっちで静かに寝るわう・・・ 」

コテじい・・・(^^;)

15

「 コテじい すいませんねぇ~ 

なんだか席譲ってもらっちゃったみたいで・・・

うずらは 一緒に寝てもOKだったのですが・・・ 」

チロリ・・・

16
「 ま そもそもの原因は 

コウメ姉さんが うずらと一緒に寝るのを 頑なに拒んだからなのですよ~

っということで クレームは コウメ姉さんまでっ!!

・・・それでは みなさん オヤスミなさい~ 」

ムニャニャ・・・

17

「 え?! 

コテじいが床で寝ることになった原因はコウメ?!

コウメが悪いの~?! 」

エェ~?!

18

連鎖反応?? 押し出し?? ドミノ式??(^^;)

↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月30日 (木)

自分撮りの練習?!

ん?

コウメさんが スマホのカメラ画面に反応!?

ナニコレ??

1

「 母さん!! 

この薄っぺらいのの中に すごい美猫がいるわよっ!!

誰かしら??」

ダレ?!

2

「 コウメさん! それは コウメさんですよ~(^^)

カメラに映りこんでる コウメさんの姿なのですよ~!! 」

「 へ!? コウメ?? 」

( モニターのコウメさんの表情が 写ってます(笑))

3

「 え~!! なんだかあんまり意味わからないけど

この中の美猫は コウメってこと?? 」

「 そうです!! ほら いつも記念撮影してるでしょ??

あれと 同じような感じですよ~(^^) 」

4

「 え~?? ホントに?! この美猫 コウメなの?!」

( モニターに写る コウメさん・・・ 本当にビックリしてる??(^^;))

ビックリ!?

5

( 拡大・・・ あはは コウメさん びっくり顔というか 得意の猫叉顔?!(^^;))

オドロキヨー!!

7

「 カメラってことは ここに写ってる美猫のコウメも 撮影できるってことよね?? 」

「 できますよ~ (^^) 『 自分撮り 』っていいます♪ 」

ジブントリ・・・?!

8

「 じゃ いつも無許可でコウメのヘン顔ばかり ブログに載せられてるようだし

これからは コウメの写真はコウメが撮るから それを使ってよねっ!! 」

「 では 早速・・・ 撮影を・・・ 」

( 早速 美猫モードですか??(^^;))

ウルルル・・・

9

( どれどれ・・・ モニターを 見てみましょう・・・ )

キメカオッツ!!

10

( へ~ なかなかの 美猫顔 ちゃんとしてますね (^^;))

「 よしっ!! これを 撮影よっ!!」

ウルルウルッルル・・・
11

「 ・・・で 画面を叩けば 撮影だったかしら?? 」

オリャアアアア!!

ガッツ!!
12

シーン・・・

「 ちょっと~!! 撮影できないし !!

これじゃそもそも美猫顔 写らないわよっ!!# 」

フンガー!!###
13

「 しょうがないですね~ (^^;)

撮りかたを 教えますよ~ こうやって 手を構えて・・・ 」

14

「 で この 『 カメラ マーク 』を ぐいっつと押します!! (^^) 」

「 了解よっ!! 」

15

「 コウメちゃん さっきから 何してるわうか?? 」

「 コウメ 自分撮りしてるのよっ!! 」

フフンッ!!

16

「 ジブントリ・・・??? 何わうか??  」

ハテサテ??

「 ま コテじいには難しすぎて 意味もわからないかもねっ!! 」 (← 失礼 )

トクイゲ~!!

17

「 で え~と ぐいっつと 押す・・・と・・・ 」

ムギュ・・・
18

エイエイッツ!!

シ~ン・・・
19

「 うまくいかないわね?? 

え~っと 『 カメラマーク 』ってそもそも どれよ!!### 」

イライライラ・・・
20

( あ~ 押してるけど ボタンが小さいからねぇ~(^^;) 惜しいですねぇ~ )

グイッツ グイグイ###

21

( あ・・・ モニターに写る コウメさんの表情も 『 # 』マークが?!(^^;))

ムカァアアアア・・・ イライライラ###

22

「 母さんっ!! なんかこのカメラ 調子悪いみたいよ!!# 」

ムスゥ・・・

23

「 今回は 母さんがボタン押してみてよねっ!! 」

メイレイ!!

24

はいは~い

成功しなかったけど 惜しかったね~(^^)

↓ で 私が ボタン押して スマホ撮影した画像・・・

一応 コウメさんが 『 自分撮り 』した風に 写りますね!!(^^)

「 え? 母さん もう 撮影してるのっ?? 」

25

( あはは 下から撮影だから つぶれて写ってるね~ 鼻穴も丸見えっ(^^;))

チョット マッテヨ!!

アセアセ・・・
26

( しかし 次は なんとか美猫モードに?! )

ヘンシ~ンッ!!

ササササッツ
27

「 どう? 美猫に 写ってるかしら?? 」

キラキラキラ♪

28

コウメさん さすがです~!!

なかなかの美猫風の写りですよ~!! (←?!)

↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月29日 (水)

うずら警備主任?!




うずらちゃん タワーの上で警備中ですか??(^^)

キリッツ

1001

「 そうですっ!!

 今やこの家の 『 警備の要 』 は うずらなのですよ~!! 」

キリリ・・・

2001

「 え~そうなのですか?? 」

「 だって ほら 見てなのですよ~!! 」

ジィイイイイ・・・

3001

え~??

あ~(^^;)

「 まだ昼少し前だというのに あのだらしない姿を 見てなのですよ~!!」

ポカポカポカ

グスピース

ムニャニャ・・・

4001

「 すっかり ご隠居さんみたいで・・・ やれやれですなっ!! 」

すっかり 日を浴びて 溶けてるのですよ~

マッタク・・・

5001

ほら・・・

シマ兄ちゃんなんて・・・

スピー

6001

最近 すっかり腹だして寝るのが 好きになったみたいで・・・

オッサンそのものなのですよ~!!

ポテ・・・

7001

あ~あ~

日を浴びて ゴロンゴロンですか~??

ゴロンゴロン・・・

8001

で そのまま また寝ると・・・

まだ 昼にもなっていないのに・・・

プスー
9001

も~ この顔 笑っちゃうのですよ~!!

こんなんじゃ 警備も ロクにできないんじゃ??

ムニャニャ・・・

10001

で コテじい コウメ姉さんも・・・

クイッツ

11001

すっかり ポカポカになって

寝息かいてるのですよ~!!

まぁ コテじいは 本当にご隠居さんだから 仕方ないとして・・・

フウンガー スピスー

12001

あ~ コウメ姉さんてさ~

日を浴びると 即 寝ちゃうのですよ~

しかも あの目の小ささ・・・

幅まで狭くなるのですよ~!!

ニャハハッハッツ!!

スピー フンガー
13001

はっ!?

コウメ姉さん開眼っ?!

「 だれ?! だれか コウメを見てる?? 」

パチッツ!!

14001

コウメ姉さんに 気付かれた?!

アセアセアセ・・・

15002

こういうときは 固まって 気配を消します・・・

「 ・・・・・・・・。 」
15003

( うずらちゃん 漫画みたいな顔ですよねぇ~(^^;)そして 頬肉っ!!)

「 気のせいみたいね・・・ 」

ネムゥ~

17001

ふぅうううう・・・

再び寝てくれたのですよ~

ヤレヤレ

18001

っということで・・・

うずらが 今や 『 警備の要 』ということを 理解していただけましたよね?? 」

フッツ・・・

19001

爪とぎで この家の周囲に

うずらの存在を知らしめるのですよ~!! 

オリャアアアアア~!!

20001

気合っ!!

バリバリバリバリリ!!
21001

「 どうです? 頼りになる 警備主任でしょ?!

母さん 『 警備主任 特別手当 』 として カリカリ追加 よろしくなのですよ~!! 」

キリッツ!!
22001

☆ やはり うずらちゃんは若いのかな??

みんなが だらだら昼寝のときも けっこう熱心に警備してます~

ま うずら地方は そんなに危険地帯ではないと思うのですが・・・ (^^;)

うずらちゃん 警備姿 決まってますよ~!!

↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月28日 (火)

一緒に行きたいですっ!!




ずいぶん前から続く シマの不思議な行動??

写真を撮ってみました~

毎朝 夫が 会社に出発すると

ほぼ必ず・・・という感じでシマが・・・

ウロウロウロ・・・

1001_2

何を 咥えてるかというと

病院に行くときに使う 洗濯ネットです・・・ (^^;)

非常事態の避難にも使うかもだし 

猫用の移動カバンの中に 数枚入れて置いてあります・・・

オイショオイショ・・・

2002

で 夫が 外出すると ( 私が外出でも同じ行動をしてるみたい)

このネットをカバンから 取り出して運んで来て ドア前で待つのです・・・

で なぜか・・・

オイショオイショ・・・
3001

何回も 袋を咥えて 運んでくるのですが・・・

それを・・・

スススス・・・

4001

ヨイショ・・・
5002

うずらちゃんにも 支給・・・

「 うずらちゃん どうぞ 使ってね?? 」

「 ??? 」

6001

ハテサテ・・・

コレハ???
7001

「 なんで うずらに コレを??? 」

ウ~ン???

8001

「 母さん コレ どういう意味ですか?? 」

「 う~ん? あくまでも 推測なんですが・・・ 」

9

「 たぶん 病院(外)に行くときは 必ずその袋に入って 行くから・・・

外出する父さんと 一緒に行くためには その袋に まずは入らないと・・・

と シマ兄ちゃんは考えてて・・・ で うずらちゃんも一緒に行けるように

袋を 置いてくれたのかも?? (^^;) 」

ホ~!!

10001

「 え~ でもさ~ この袋に 入って行けた場所って

病院だけなのですよ~!! 

だから これに入っても 父さんと一緒じゃなくて 病院行きになるのでは?? 」

ムムゥ???

11001

だよね~(^^;)

なんでだろうね~???

ともかく 玄関外に出るには この袋が移動手段と 思ってるのか???

「 おっ?! シマ兄ちゃん コウメ姉さんにも 袋 渡してますよ~!! 」

ホー!!

12001

「 はい! コウメちゃんも この袋 使ってね!! 」

ドウゾ!!

13001

「 え~?! コウメ 今 日向ぼっこ中だから けっこうよ・・・ 」

プイッツ

14001

「 も~ シマってば 甘ったれね~!!

どうせ 父さんは 夜になれば 必ず帰ってくるじゃない!! 」

ヤレヤレ・・・
15001

「 そんな袋に入って 追わないで

ゆっくり 日向ぼっこしたりオヤツ食べたり寝たりして (= 食っちゃ寝 (^^;))

のんびり 待ってればいいのよ~!! 」

カカッカッツ!!
16001

シマってば 要領悪いのよね~!!

帰ってきた時に 『 ずっと待ってました 』 調で 

うるうる顔で お出迎えすれば楽勝なのよっ!! 

フンッツ

17001_2

ふぁあああああ~

眠っい~い!!

ムニャニャ・・・

18001

しかし シマは そう考えないようで・・・ (^^;)

「 よしっ!! みんなに袋は 行き渡ったなっ!! 」

キリッツ!!
19001

「 父さん~ ボク達 一緒に行く準備できました~!!

迎えにきてください~!! 」

キリッツ!!
20002

シマー (*´д`*) かわいい~

で この状態で 毎日しばらく待ってます

( で しばらくすると諦めます (^^;))

実際 どんな心理で この行動してるのか・・・

もっと 違う意味合いなのかな??

きっと シマなりに一生懸命考えての 行動なんだよね??

↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月27日 (月)

そして応用編?!

一階で掃除をしてると・・・

なんか ゴロロロ~っと音が 階段上から聞こえ

覗いてみると・・・

ドッドドド・・・

1

うずらちゃん??

あっ!!

オヤツボールが!!

ポリッツ
2001

あ~ 階段を転がしてるんですか?? (´Д`;)

「 そうですっ!! 

どうやら ここで転がすと オヤツが多めに出るのですよ~!! 」

ニタリ・・・

3

あ~ また 転がしました・・・

ゴンッ ゴロロ・・・

4

冷静に見守る うずらちゃん・・・

何者ですか・・・ (^^;)

ヨッシャ!!

5

あまりの音に シマが心配して 見にきましたよ~!!

「 なにごとですか?? うずらちゃん大丈夫?? 」

ドウシタノ??

6

あはは 本当に心配そうですね~

シマ父さん 優しいねぇ~!! (^^)

7

しかし そんな シマ父さんの心配をよそに

ゴキゲンのうずらちゃん・・・(^^;)オイオイ

「 やっぱり!! ここだと効率よく オヤツが出るのですよ~♪ 」

プクク♪

8

大胆な行動に 唖然としてるのか??

とりあえず 上段で見守るシマ・・・

9001

「 うずらちゃん・・・ そんな激しく転がして大丈夫ですか?? 」

10

「 シマ兄ちゃん♪ 全然大丈夫なのですよ~ 簡単に沢山でるのですよ~♪ 」

エヘン♪

11

「 ほうほう また出ましたね・・・ 」

ホクホク♪

12

確かに・・・ 階段の段差の衝撃で 激しく転がり

転がりながら オヤツが出るし 

ちょいと押せば 落ちて転がるので 効率いいかもです・・・

得意顔してるなぁ~ (^^;)

13

「 少しの工夫で より多くの財を得るのですよ~♪ 」

プクク♪

14

ポリッ ポリッツ 
15

「 さてさて また 転がしちゃいますかね~!! 」

ニタリ♪
16_2

「 母さん 見ててね♪ うずら上手に オヤツ出せますよ~♪ 」

17_2

ヘイヘ~イ!!

覚悟しなっ!!

18

「 ではっ!!  」

キリッツ

19

ヨイショ・・・
20

ホッツ!!

21

「 余裕ですなっ♪ 」

グイッツ

22

ゴンゴロロロ~

ガウシャンッツ!!

「 !! 」

24

「 なんと!! オヤツボールが 2つに割れたのですよ~!!」

( あ~ 回して締めるタイプなので そこが衝撃で 緩んだのかな?? (゚д゚;) )

パカ~ンッ!!
23

「 やった~ 残り全部が 飛び出したのですよ~!! 」

ラッキーデス!!

ザザザッツ!!

25

と 喜んで飛び出したタイミングで

上段待機のシマも びっくりしたのか??

なぜか 階段をダッシュで 駆け下りてきて・・・

そのシマに うずらちゃんも驚き

シマうずらで パニくり ダッシュで・・・

ワワワワワ~!!

ナンアノデスカ~?!

26

ダダダダダッツ!!

シマうずらは ダッシュで 走り去り・・・

割れたオヤツボールと オヤツが残り・・・

ポツーン
27

とりあえず ボールが壊れてないか 確認・・・

回転が緩んで開いただけで 壊れてないようで

ひと安心だわと 思った瞬間・・・

ドドドドドドドッツ!!

2階に居たコウメさんが

オヤツボールが転がり割れる音と

うずらシマの暴走音に ビビったらしく・・・

遅ればせながら 暴走・・・ (^^;)オソイ~

ナンナノ ナンナノヨ~!!###

ドドドドド・・・

28

「 もう なんの騒ぎなの?? ん?!」

29

んんん?!

あら・・・ これは??

スススン・・・

30_3

「 なんでこんな所に オヤツが~?? ラッキーだわ♪ 」

ポリッツ♪

31

あんな勢いで 駆け降りてきたのに・・・

パニくってると思ったのに・・・

オヤツ見つけた途端 すっかり落ち着いて??

ちゃっかり食べるコウメさんは 実は一番大物?? (^^;)

「 日頃の行いがいいと ラッキーなこともあるのね♪

それにしても なんで コウメ こんな所に 居るのかしら~?? 」

ボリボリボリ
32

なにはともあれ 

『 とりあえず目の前の食べ物は食べる 』 コウメさんでした~(汗)


コウメさんは 世の中 なにかあっても

なんだかんだで生き残れそう?? (^^;)

↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月26日 (日)

猫同士でも理解できない行動??




こんいちは うずらですっ!!

今 うずらは 観察中ですっ!!

1001


え?

何を 観察中かって??

↓ コレを 観察中なのですよ~!!

ザザザッツ###

2001_2

ガッツガッツガッツ!!###

3002

すごい地響きが してるのです・・・

いきなり 敷物の角と ひとり格闘してるのですよ・・・

何してるんでしょう???

4001

トレーニング??

ダイエット運動???

「 シマ兄ちゃんは コウメ姉さん 何してると思いますか?? 」

「 う~ん よく分からないけど 美猫になる関連のことかな?? 」

「 え~?? あんなので 美猫になるのですか~?? そもそも美猫なんですか?? 」

ヒソヒソ ゴニョゴニョ・・・・・
5001

とりあえず いましばらく様子見ですっ!!

ジィイイイイイ・・・・

6002

おっ

また 角をパタパタさせだしましたよ???

バタタタタッツ

7001

あの行動は何なのですかね??

同じ猫とはいえ さっぱり行動の意味が わからないのですよ・・・

ハテサテ???

8001

( うずらちゃんの後ろで 一緒に様子見のシマの表情も ウケます(^^;))

で また 激しい蹴りをしながら

荒ぶるという・・・

ガッツガッツガッツ!!###

9001

おっ?!

動きが 止まりましたよ・・・

「 ・・・・・・・・・。 」

10001

ん??

終了ですか??

ヨッコイショット・・・
11001

と 思いましたが・・・

スタスタスタ・・・

12001

まだ 終了ではないようなのですよ~?!

見てくださいっ!!

ニタリ♪
13001

今度は 反対側の角と 格闘してますっ!!

オリャァアアアア~!!##

ザザザッツ

14

はてさて??

特に 何がある訳でもなく・・・

???

15

でも コウメ姉さんが

あれだけ夢中になるってことは

食にまつわるコト なのでしょうか???

ウ~ン???
16

めくった角の 臭い嗅いでるのですか??

スンスンスン・・・

17

スーハースハースー

18

コシコシコシ・・・・

19

「 ・・・・・・・・。 」

ウットリ・・・

20

「 シマ兄ちゃん きっとあの場所 なにか美味しい関連なのかもしれませんっ!! 」

「 え~ でも あそこには何もないと思うなぁ・・・・ 」

ジィイイイイイ・・・

21

「 う~ん じゃ 気になるし うずらも混ぜてもらえるか聞いてきますっ!! 」

ネ??

22

「 コウメ姉さ~ん!! 」

スチャッツ

23

「 ね~ そこで なにしてるのですか~?? 」

ノビ~ アフゥ~
24

「 うずらも 一緒に臭い嗅いでもいいですか?? 」

「 嫌よっ!! 」

25

コウメ姉さん あっさり撤収してしまいました・・・

タタタタッツ

26

じゃ まぁ うずらひとりで 臭い嗅がせてもらうのですよ~♪

ドレドレ♪

27

ん???

スンスンスススン・・・

アレレ???

28_2

「 ??? 特に 気になる臭いしませんけど??? 

コウメ姉さん 一体 なにしてたんですかねぇ?? 」

ウ~ン???
29

「 え~?? 特に何も 臭わないのですか?? なんでだろうね~?? 」 ( 母 )

「 う~ん??? 

実は コウメ姉さんの行動は 猫同士でも よく分からないのですよ~!! 

さすが コウメ姉さん 『 フシギちゃん 』 ですなっ♪」

プクク♪
30

☆ コウメさん たまに敷物角で ひとり盛り上がります(^^;)

コウメさんなりの ストレス発散方法なのかな??

もしくは 『 うずらちゃんとの戦いのイメトレ 』?!

↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月25日 (土)

かわいいけど厳しいっ!!

料理をしてると・・・

あっ 足元にシマが・・・ 

ジィイイイイイ・・・・

1

「 ん? シマ どうしましたか?  」

「 母さん ボクと遊んで サスサスもしてください!! 」

ジィイイイイイ・・・

2

「 あ シマ ごめんねぇ~ 今 ちょっと作業中だから・・・ 

もう少し待ってて くれるかな?? (^^;) 」

「 ・・・・・・・・。 」

3

「 ボク さっきから向こうで ずいぶん待ってたんです!! 」

ジィイイイイ・・・

4

「 もう 充分 待ったはずです!! 」

ムスゥ・・・
5

シマー (*´Д`*) ムスゥ顔も かわいいですよ~!!

「 ごめんねぇ・・・ でも 本当に今 お鍋から離れたくないのです・・・(汗)」

「 ・・・・・・・・・。 」

ムスゥウウウウウ

6

「 でもボク 母さんと遊びたいです!! 

・・・遊ばないと こうしちゃいます!!」

ブルルル・・・
7

ザクッツ!!

ザザザッツ!!

あ~ シマが私の足を 登ってこようとしてます (^^;)

スカートの上からなので 爪はそんなに痛くないけど・・・

オイショオイショ・・・
8

「 ボクの相手しないと もっと上に登っちゃいますよ!! 」

グイグイ・・・

9

あ~ シマかわいい~(*´Д`*)

けど だんだん力が入り 爪がめり込んできて 痛い~ (´Д`;)

「 ザクッと登って いいのですか?? 」

ギュギュッツ!!

10

「 ね~ 母さん ボクのこと見て ボクと遊ぶよね?? 」

うるうるうる・・・・

11

シマー (*´Д`*) かなりかわいいです~

ボクを見て・・・
12_2

けど 爪を だいぶ立てて ( たぶん分かってやってる(^^;))

爪が腿に刺さって かなり痛いです~(´Д`;)

ザクッツ!!
13

「 シマ 痛いです~!! やめてください~!! (泣)」

こういうのを 『 飴と鞭 』 って言うのでしょうか?? (^^;)

「 じゃ ボクと一緒に 来てくれますね?? 」

ザザザッツ
14

「 さっ 母さん こっちに来てください・・・ 」

スリスリスリ・・・・

15

タタタタタッツ・・・

16

ヨイショット・・・

17

「 はい!! まずはボクの背中さすって あと腰パンパンもね♪ 」

ドウゾッ!!

18

笑って写真を撮ってると・・・

「 も~!! 母さん 早くさすってください~!!」

クリッツ

19

シマー (*´Д`*) アマッタレで かわいいですよぉおおおお~

慕ってくれて ありがとう~

ムスゥ~

20

「 ・・・・・・。 なんですか 今日のブログは・・・・ 」

ヤレヤレ・・・
21

「 単に シマ兄ちゃんが母さんにダダッコ甘えして 母さんがソレを喜ぶってだけの 

ただの 『 オチなしのブログ 』 なのですよ~!!  

『 うずら豆ブログ 』 の評判が心配なのですよ~!! 」

マッタク~!!

22

うずらちゃ~ん!! 頬肉っ!! (*´Д`*)

そして 目つき悪いですよ~ (^^;)

↓クスッとしたら バナーを クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月24日 (金)

猫の応用能力?!

うずらちゃん オヤツの出る知育ボール 大のお気に入りです

『 木製のどんぐり型 』 の知育ボールが売ってたので 

どうかな?と 買ってみました (^^)

「 うずらちゃん~ 新しいタイプのオヤツボールですよ!!

どうでしょう? 今度のは 出せるかな?? 」

ホー アタラシイ??

1

「 ふ~ん? 要は 転がせば オヤツが出てくるのですね~!! 」

ラクショウ デスッ!!

2

じゃ がんばって オヤツ出してみてください~

背後でシマ兄ちゃんも 見守ってますよ~!! (^^)

マカセテナノデスヨッツ!!

3

あはは・・・

本当にシマ 見守ってるようですね~(^^)

ダイジョウブカナ??

4001

おっ 早速 転がしてます・・・

今回のは 木製でちょっと重いのと

形がどんぐり型だから うまくできるかな??

ヒョイヒョイ・・・

5001

さすがです!!

すぐに オヤツが出なくても

回転方向を変えてみたりして 転がし続けます・・・

ゴロゴロ・・・ グルングルン・・・

6002

そして・・

「 オヤツ 出たのですよ~♪ 」

ポリッツ♪

10

「 こんなの 簡単なのですよ~♪ 」

プクク♪

10002

「 うずらちゃん すごいね~!! 応用力ありますねぇ~(^^) 」

「 まかせてなのですよ~ うずらは応用できる子猫なのですよ~♪ 」

ニタリ♪

11

うずらちゃん 誇らしげですね~ (^^)

さて シマは??

「 もちろん ボクも 楽勝ですよ!! 」

ヒョイヒョイッツ

12

ゴロゴロゴ・・・

13

ポリッツ♪

15

さすが シマは 力もあるし上手に転がして

余裕ですね~(^^)

エイエイッツ

16

なんだか 得意げな顔も すごくかわいいですねぇ~ 

(*´Д`*) シマー

テヘヘ♪

17

さてさて・・・

問題は コウメさん・・・

「 コウメだって 転がしてオヤツくらい出せるようになったわよ!! 」

フンッツ!!

19

あ~ やはり頭突きで 転がそうとするんですね・・・(^^;)

頭 擦りつけてますが・・・

オリャオリャッツ!!

20_5

今回のは 小さめ変形で 重いので

頭突きでは あまり転がらないようで・・・

ドレドレ??

21_2

チッツ!!

出てこないわね##

22  

荒ぶりつつ 勢いで頭突きするも・・・

うまくいかず・・・

オヤツはでません・・・ (^^;)

ア~ モウッ!!###

グリグリグリ・・・!!###

23

「 コウメさん もう一度 最初から~!!

諦めずに オヤツのために頑張ってください~!! 」

「 ・・・・・・・・。 」

ムスー###

24_3

「 もうっ!! なによ 普通にオヤツくれればいいでしょ?!

コレ 壊れてて オヤツ出てこないのよっ!!### 」

イライライラ・・・・

バシッツ!!###

25_2

あ~ コウメさん 八つ当たりですか?? (^^;)

すごい 勢いで 引っ叩きましたよ~

ゴッツ!!###

26

「 ん??」

コロコロコロ・・・・

27

「 転がったわっ!! 」

28

「 なに? 思いっきり引っ叩けば オヤツ吐き出すってこと?! 

 だったら 楽勝よ~♪ ビシビシ厳しくいくわよ~♪」

ボリッツ♪

29

なんと これをキッカケに

コウメさんも手で転がせるようになりました~!!

ただし なかなかの力のこもったパンチで

ボコボコにされてましたが・・・(^^;)

「 ほらっ!! 吐き出しなさいよ!!## 」

ビシッ!! バシッ!!

30001

コウメさんは やっぱり転がし方も コウメさんな感じですね~ (汗)

「 コウメさん すごかったですよ~ 記念撮影しましょうか?(^^) 」

得意顔かな~??

キリッツ

32

「 引っ叩けば 簡単に吐き出すのよっ!! 」

フフンッ!!

33

「 ・・・・・・・・。 」

ポカポカポカ・・・

34

あ~ コウメさん~

また 座った状態で オヤスミですか~ (^^;)

「 日差しが 気持ちよくて 眠いわぁ~ 」

ムニャニャ・・・

36

☆ 似てるようで転がすコツが違う オヤツボールでしたが

みんにゃ けっこう応用力で 攻略成功!!のようです~ (^^)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月23日 (木)

正しい臭いの嗅ぎ方っ!!

あっ!!

シマってば またそんな無防備な寝姿で 寝てます(^^;)

「 コウメちゃんは タワーでお昼寝でぐっすりだから 見られませんよ  」

フゥウウウウ・・・

1001

コウメさんもですが・・・

うずらちゃんが 嗅ぎに来るんじゃないかと・・・ 過去参照☆

と 思ってるうちに

早速・・・(^^;)

タタタタッツ!!

「 シマ兄ちゃん そんな格好してると うずらが臭いチェックするのですよ~♪ 」

2001

こんいちは うずらですっ!!

本日は 『 正しい臭いの嗅ぎ方 』 を 実践しますっ!!

臭いは ただただ どこでも

嗅げばいいワケではないのですよ~!!

順番というものが ありますっ

まずは・・・

サササッツ
3001

まずは 手の臭いです・・・

スンスススン・・・

4_2

う~ん??

ちょっとチキン風味??

朝ご飯の影響??

え~ 次は・・・

タタタッツ
5002

次は 足先の臭いですっ!!

クハッツ

なかなか 香ばしい臭いですな~

スンスススン・・・
6001

と 手順を踏まえたうえで・・・

いよいよ オシリなのですよ~!!

サササッツ
7001_2

なぜか わかりますか??

臭いの弱いところから 強いところの順にしてるのですっ!!

そうしないと 鼻の感覚が鈍り 弱い臭いが嗅ぎ取れないのですよ~


ではでは・・・

フンフンフンガー!!
8001

( あ~ うずらちゃん オンニャノコがそんな所の臭い 嗅いじゃって・・・(^0^;))

「 ・・・・・・・・・。 」

シーン・・・

9001

クハッツ!!

カーッツ
10001

( あ~ だからやめろと言ったのに・・・ )

クサッツ!!

クラクラクラ・・・・

11001_2

タタタッタ・・・  ( うずらちゃん 撤収・・・(^^;))

「 うずらちゃん・・・ またも嗅ぎ逃げですか・・・ ヒドイです・・・ 」

ポツーン
12001

「 しかも クサイなんて 誤解をうけそうな発言を・・・ 」

ゴロ~ン・・・

13001

「 コウメちゃんも いつか臭い嗅いでみてくれるかな?? 」

ハァ~ア・・・

14

な~んてね!!

ゴロゴロ~ン

15001

フンガー スピスピスー

16001

シマー (*´Д`*)

かわいいですよー!!

臭くなんて ないですよ~!!

で うずらちゃん・・・ シマ兄ちゃんの臭いは どんな感じでしたか?? 

なんだか 放心してますか?? (^^;)

「 ・・・・・・・。 」

17001

「 強力だったのですよ~!! 」

クハッツ!!

ペロンチョッツ!!

18001

「 以上 うずらによる 『 正しい臭いの嗅ぎ方 』 でしたっ!! 」

キリッツ!!

20002

☆ う~ん イマイチ どんな臭いかは 伝わりませんでしたが・・・

ともかく うずらちゃん相変わらず みんなの臭い嗅ぐの好きです~ (^^;)

子猫だからですかね~??

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月22日 (水)

コウメさんの見てはいけない姿・・・




あ・・・

うずらちゃんが ドアのとこで覗いてる??

チンマリ・・・

1002

かわいいですよ~ (^^)

で どうしたのかな??

ジィイイイイイ・・・
2002

こんいちは うずらですっ!!

うずら・・・

今 なんだか 見てはいけないモノを

見てしまってるかもなのです・・・

ドキドキドキ・・・

3002

↓ 見てはいけないかも・・・な モノ (^^;)

ベロンチョベロンチョ・・・

4002

あれは・・・

おそらく・・・

ジィイイイイイ・・・

5002

ヒナタボッコ サイコー!!

ウフフフ♪

6002

( あ~ コウメさんが 日向ぼっこしつつ 毛繕い中なのですね (^^;))

7002

( おっ シマも一緒に タワーで日向ぼっこですよ~)

8002

( ん?? シマ 固まってる?? )

9001

( コウメさんが 睨んでる?? )

ジィイイイイ・・・
10001_2

「 シマっ!! コウメが毛繕いしてるとこ こっそり覗き見したりしないでよ?! 」

ギロッツ!!

11

「 ボク コウメちゃんの毛繕いの姿を 見たりしてません・・・

ほら・・・ 窓の方を 向いてます!! 」

アセアセ・・・
12

「 ふ~ん ならいいわよ・・・

オンニャンコの 毛繕い姿なんて 見ちゃダメなんだからねぇ!! 」

フンフーン♪
14

日差し サイコー♪

15

ネロ~ンチョッ!!

( コウメさん 舌長いねぇ~ (^^;))

16

「 シマ 見てないでしょうね?? 」

「 ボク 見てません見てません・・・ 目つぶってます!! 」

ギュゥウウウ・・・

17

ミテマセン ミテマセン ミテマセ・・・

18

「 チッツ!! ほんとかしら?? 

なんか 視線感じた気がしたんだけど・・・ 」

フンッ

19

「 まぁ 背を向けて 目をつぶってるみたいだし・・・ 

コウメの気のせいかしら・・・ 」

フゥウウウウ
20

再び

ねろぉ~んちょっ!!

22

( ただ 毛繕いしてるだけなのに かなりの迫力?? (^^;))

ネチネチネチ・・・

23

「 ・・・・・・・。 」

ネロ~ン ネロ~ンチョ・・・ 
24




ドキッツ!!

25

コウメ姉さんと 目が合った???

気のせいですか??

 

ドキドキドキ・・・

26

まずいです・・・

さっさと 撤収しないと・・・

 

アセアセアセ・・・

27

ドキドキ・・・

コウメさんの猫叉姿は

見てはいけないのですよ~!!

ササササ・・・・
28

毛繕いするコウメ姉さんの姿を

見たことがバレると 石になってしまうとか??

アセアセアセ・・・
29

コウメ姉さん 本猫はいたって ゴキゲンで

『 日向で毛繕い♪ 』 かもですけど・・・

その姿は 周りをびびらす迫力なのですっ!!

子猫にはとてもマネできない 猫叉っぷり・・・

さすがなのですよ~!!

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月21日 (火)

うずらちゃんは何処だ??

さて 問題です

うずらちゃんは どこでしょう??

1002

え? 

簡単??

1_2


そうです

ネズミの爪とぎの中に ぴったり入ってます!!

本当は 右横のハリネズミが入る場所ですよ~(^^;)

ピッタリ ナノデスヨ~♪
2

↓ 参考画像

11_2

中のハリネズミ 取り出せて そのスペースに収まってます

27

手先まで ぴったり収まってたので しばらく見つけられず

探してたのですが・・・

呼んでも こういう時は返事したり 出てきてくれないのです(^^;)




「 うずらちゃーん 上手に収まったね!! かわいいですよ~!!」

「 ・・・・・・・。 」

3_2

「 な~んだ 見つかってしまいましたか~

ピッタリだし バレないと思ったのですよ~!!」

プクク♪
4001

あはは

写真撮られてるのに 気付いたのか 

出てきましたよ~ かわいいですよ~(^^)

ヨイショット・・・

5

ドッコショット・・・

ズンズンズン・・・・

6_2

「 本日のブログは 以上ですっ!! 」

キリッツ!!

7

「 ご観覧 どうもありがとうございましたですよ~!! 」

ペコリ・・・

8

「 うずらちゃん~ もっと しっかり頭下げておじぎしてください~!! 」

「 え~?? もっと頭下げるのですか~?? 」

ムスゥ・・・ リョウカイデス・・・

9

「 これでどうですか~?? 」

ドウモアリガトウゴザイ・・・

10

「 うん!! カンペキですよ~(^^)」

テヘヘ♪

キリッツ!!
11

うずらちゃん 床を指でトントンすると オジギします~!!

と いうか・・・ 

どうやら 床に食べ物(カリカリ)でも落ちたかも? 

とか 何か確認してるようです~(^^;)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は

2014年1月20日 (月)

若い芽を摘んで若返り?!

わ~ 猫草 やっと生え揃ってきました♪

新芽から 水滴が出て キレイですね~ (^^)

1001


あと2~3センチ伸びたら 食べごろかな??

2001_2


ん??

猫草が 震えてる??

ザワザワザワ・・・

3001

猫草 ( やめてくださ~い!! ぼくたち まだ芽吹いてる最中なんですっ!!)

フンガーッツ!!

4001

こんにちは 『 コウメの美猫的日々 』 です

母さんは まだ食べごろじゃないなんて言ってるけど・・・

猫草は 若い芽のうちに 食べるのが 

美猫の秘訣です・・・

ジュウブン タベゴロヨッ!!

5001

知ってる??

こういうの スプラウトとか言うのよ!!

若い成長していく芽には 栄養素が ぎっちりで

美容の味方だし アンチエイジングとかにも いいらしいのよ!!

( あぁ 新芽たちが 震えてるように見えます・・・ (^^;)

フンガフンガ♪
6

でね・・・

まずは この新芽から湧き出た水滴を 飲むのよ♪

例えるなら 『 若さの泉 』 って感じかしら??

ペロンチョッ!!

7

うふ♪ 

エネルギーが満ちてきたかも♪

ますます 美猫かも?!

ウンメー

8

さてさて

では この若い芽を 摘もうかしら・・・

猫草 ( キャー!! やめてくださーい!! )

アーン♪

9001

このままだと せっかくの新芽が めちゃくちゃにされるので

私が数本摘んで  コウメにあげることにします・・・(^^;)

「 はい コウメちゃん 新芽ですよ~ 」

10001

「 ふ~ん 母さんてば 過保護ね・・・ コウメ自分で食べられるのに・・・ 」

スンスンスン・・・

11001

「 では いただきますー ♪ 」

アガッツ
12001

むしゃむしゃむしゃ・・・

14001

「 あ~ やっぱり 育ちきった猫草より

若い芽の猫草のほうが 数倍美味しいし パワーを感じるわ!!

母さん もっと どんどん摘んでちょうだいっ!! 」

オアカワリッ!! 
15001

「 柔らかさも サイコー♪ 」

ガブガブガブ・・・

16001

数少ない 新芽を もっとよこせよこせと 頬張るコウメさん・・・ (^^;)

繰り返すこと 数回・・・

ん??

どうかしましたか??

「 ・・・・・・・。 」

17001

うぐぐっ・・・
18001

「 アヘッツ・・・・!! 」

以下 自粛・・・

19001

結局 このパターン (^^;)

せっかくの 新芽が もったいないです・・・(汗)

まぁ 毛玉すっきりのための猫草だから いいんですけどね・・・

「 うずらも~!! うずらも 若い芽で 若返ります~!! 」

「 え~?? うずらちゃんは 十分若いじゃないですか?? 」

キリッツ!!

13

コウメさんの 真似っこ好きですね~ (^^;)

すごい勢いで 食い付く・・・

バヒュッツ!!
14

「 ほ~ これが 若い芽ってやつですか~?? 

柔らかく 青臭く 爽やかなのですよ~♪ 」

ムシャシャ・・・

15

「 これを食べると エネルギーが満ち溢れるんですよね?? 」

ニタリ♪

17

う~ん うずらちゃんは すでにパワーも満点だから

変化は感じないのでは?? (^^;)

ゴックン・・・

18

「 なんだか 力が沸いてきたみたいです~♪

ひと暴れしたい気分なのですよ~!! 」

ニャハハッハハハハ~ッツ!!

19

え~??

ホントですか~??

シマー!!

『 うずらちゃん注意報 』 ですよ~ (^^;)

エ?? ナンデ??

27_2

コウメうずらは 新芽に素早く気付いて 狙ってきます (汗)

やっぱりフレッシュで美味しい??

それとも本当に 新芽パワー狙い??

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月19日 (日)

シマ、もれなく『うずら』付き!?

こんにちは シマです

今日は陽だまりで コウメちゃんとデートです!!

ラッキーデス!!

1

こうやって一緒に日を浴びて素敵な時間です・・・

「 母さん せっかくですし コウメちゃんとふたりの記念写真を !! 」

ドキドキドキドキ・・・

2

コウメちゃんと ふたりだけで 素敵な・・・

ん?

なんか・・・ さっきから 頭上が重いような??

気のせいでしょうか??

イワカン??

3


なんだろう・・・

違和感?? 

しかも 視線も感じるような??

コウメちゃんとふたりだけのはずですが・・・・

???

5001


「 母さん~ ボクの頭に 何かのっかてますか?? まさかね?? 」

「 どうでしょう?? (^^;) シマ、振り向いてみたらどうでしょう?? 」

エー??

6_2

クリッツ

カクニン!!

7

「 ・・・・・・・・。 」

8

「 うずらちゃんが ボクの頭上にいますっ!! 

 重くて 視線感じるはずです~!!」

フギャー!!
9

「 せっかく コウメちゃんと ふたりきりでデートで

ツーショット記念写真 だと思ってたのに・・・ これじゃ ボク 子連れみたいです(泣)」

ゲンカクカナ?? 
10

「 シマ兄ちゃん!! 残念ながら 幻覚ではないのですよ~  」

コンイチハー♪

11

「 うずらも ちゃんとシマ兄ちゃんの頭上で 

仲良く一緒に写 真に写るのですよ~♪ 」

ホホエミー♪

12

ニャハッハハハハ♪

「 まさに シマ兄ちゃん コブ付きデート ですなっ!! 」

トホホホ・・・
13


でもまぁ 頭上にうずらちゃん付きだけど・・・

でも日向ぼっこでコウメちゃんと仲良く並べて

よかったよね~ シマ?(^^;)

↓ コウメさんみたいに 『 脳内潜入 』  はされなかったしね!!

16


18

↓ なかなかの 素敵な ツーショット(スリーショット??) ですよね?? (^^)

4

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月18日 (土)

オトナな狩りの仕方?!

最近 うずらちゃん 少しオトナになったのか??

猫じゃらしには 体当たりの直球勝負なイメージでしたが

時には 隠れて狩りをするように・・・

え? どこにいるか わかりませんか??

1_3

( 爪とぎの影に隠れて じゃらしを狙ってますねぇ~ (^^;))

みなさん こんいちは うずらですっ!!

うずらは 今 狩りの最中なのですよ~

チロッツ

2_2

え?

体当たりしないのかって??

プクク♪ 

狩りは 直接対決だけではないのですよ~!!

こうやって 敵に気付かれず 狙いを定めて・・・

コソコソ・・・・
3

まぁ 『 隠れ蓑の術 』 と 同じような感じなのですよ~♪

おっ!!

近づいてきましたよ!!

ニタリ・・・

5_2

イケル!?

ギラッツ!!

6_2

チッツ!!

気付かれたようです・・・

7_2


でも うずらは応用の利く 子猫ですっ!!

反対側に こっそり移動して 狩るのですよ~♪

ヒヒヒ・・・

9_3

チャンスッツ!!

トウッツ!!

ナイスキャッチ!!

10_3

スススス・・・

11_2

( あ~ 最近 獲物を 物陰に引きずり込もうとする傾向もあります(^^;)

  写真 撮る側としては 出てきてもらいたいなぁ~!!)

グイグイグイ・・・

12_2

( 次こそは 表に出てきてもらいたいですねぇ~ )

キョロキョロ・・・ コソコソ・・・

14_2

キタッツ!!

15_2

ガッツ!!

16_2

( あ~ また 後ろ側に 回収されてしまった・・・(^^;))

ナシスキャッチ!!

スススス・・・・

17_2


( こうなってくると 次は 絶対 表に誘いだしてやる~と 燃える母・・・ )

ジィイイイイ・・・・

18_2

( 間近に置いて 手前に引いて 誘い出しましょうか?? )

ポト・・・
19_2

「 ・・・・・ 敵が 全くうごかないです?? 罠でしょうか???」

ジィイイイイ・・・・

20_2

( 真剣に 見つめて 敵の様子見でしょうか??

 うずらちゃん すごくかわいいですよ~ (*´Д`*))

ハテサテ ハテサテ???

21_2


( ・・・と かわいいなぁなんて 思わず 見てたら!! )

バシュッツ!!


22_4

( あ~!! また 回収されてしまった・・・(^^;))

スススス・・・・

23_2

プクク♪

キマッタノデスヨ~!!

24

( でも だいぶ うずらちゃんも興奮してきたので・・・

次こそは 手前へ 誘いだしますよ~!! )

カサカサカサ・・・・

25_2

チッツ!!

ちょっと 距離があるのですよ~

この場合 やはり 前に出て 直に狩るしかないか・・・

狩るには 素早さが必要ですっ!!

ムムム・・・・
26

ヨッシャ!!

気合っ!!

ブルウルルル・・・・

27_2

( うずらちゃん 気合込めてますっ!! (汗))

ぶるるうるうるるるるる・・・・・!!

28

ダッシュッツ!!

ザザザッツ!!

29

おりゃあああああ~!!

ナイスキャッチ!!

ザザザッツ・・・
30

ついに 表に出てきました~!!

やっぱり うずらちゃんは 直接 勢いで体当たりが似合ってますよね??(^^)

☆ オマケ

マンゾクジャー マンゾクジャー!!

ガブガブガブ・・・
31

( ドタドタ騒ぐ うずらちゃんの近くで お昼寝してるシマ・・・なぜそこに??(^^;))

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月17日 (金)

コウメうずら 共同作戦?!

ある日の午後・・・ ふと見ると・・・

え~!!

なぜか コウメうずらが 並んで

こっちを見てます!!

チンマリ・・・

1_2

これは・・・

新手のオネダリ作戦でしょうか?? (^^;)

とりあえず 珍しいしかわいいので 写真撮ります(笑)

ジィイイイイ・・・・

2

「 ね~ コウメ姉さん♪ ホントにこうしてたら オヤツ貰えるのですか?? 」

ヒソヒソ・・・
4

「 そうよ!! でもあんまり そういう期待感は 顔にださないでね!! 」

マッタク・・・

「 了解ですっ!! 」

キリッツ!!
5

「 コウメと うずらが 珍しくこうやって並んで イイコにしてら

きっと 母さんは撮影しだして・・・

その後に  『 オヤツあげよう!! 』って 思うハズよ!! 」

「 なるほど・・・ 共同作戦ってやつなのですよ~♪ 」

プクク♪

6

「 うずら 集中して!! 真剣な顔して 待つのよ!! 」

「 了解っ!! 」

シンケンシンケンシンケン・・・

7

「 ね~ コウメ姉さん~ いつまでこうやってればいいのですか??

母さん ずっと写真撮ってるだけだし・・・

それに 背中の日差しがポカポカで うずら・・・ なんだか眠く・・・ 」

ムニャニャ・・・
8

「 ふぁあああああああ~!! 」

9

「 ねぇ~ コウメ姉さ~ん!! 

例の 『 おねだりの舞 』 のほうが 効果的なのでは?? 」

ネー キイテル??

10

「 もう!! うずら きちんと集中して!!

今 大事なとこなのよ!! 撮影は あと少しよきっと・・・  」  

「 え~ ほんとうですか~?? 」

ホントニ~??            
11

もぞもぞとしだし だんだん我慢限界の うずらちゃん・・・(^^;)

活動的なうずらちゃんには ちょっとキツイ作戦かな??

ガマンガマンガマン・・・・
12

「 コウメ姉さん・・・ 言いにくいのですが・・・ 」

モゾモゾ・・・

13

「 うずら もう限界なので 失礼するのですよ~!! 

コウメ姉さん 独りでがんばってくださいっ!!」

ファアアアアア~ ネムイ~!!

14

うずらちゃん 限界になり 撤収・・・(^^;)

「 ・・・・ うずらってば 根性なしっ!!### 」

チッツ!!
15

まぁ いいわよ・・・

その分 オヤツはコウメが 独り占めよっ!! ( ← オヤツ貰える前提の話では?? )

独りでも きちんと待ってるわよ!!

キチッツ!!
16

じぃいいいいいいいい・・・・

アツリョク・・・

16001

ちっ!! 母さんとの根競べに なりそうだわ!!

まだ オヤツの時間には早いとかなんとか 思ってるのかしら?? ( ←アタリ )

フゥウウウウ・・・

17

・・・・ にしても

本当に背中への 日差しが強力・・・

ポカポカして 睡魔とも 戦わなきゃだわ・・・

ポカポカポカポカ・・・・
18

まずい・・・

コウメ 寝ちゃうかも・・・

でも ここまで頑張ったんだから 寝ないようにしないと・・・

( 目が どんどん薄目スッピンになる コウメさん・・・(^^;))

クッツ・・・ ネムイ・・・

19

と ここで 思わぬ助けが?!

ぬすっ・・・

「 コテじい!! なに?? 

もしかして 一緒に並んでオネダリに協力してくれるの?? 」

20

「 じゃ コテじいも コウメの横に 並ん・・・ 」

ドスドス・・・
21

「 ちょ・・・ コテじい?? 」

ワウワウワウ・・・ ムクムクムク・・・

22

( コテじい 単に 寝場所の移動だっただけでした (^^;))

ワウワウワウ・・・ ムクムクムク・・・・

23

も~ コテじいってば ちっとも役立たないんだから・・・##

寝てばっかりで 暖房代わりくらいにしかならないのよ~!! ( ←失礼 )

チッツ###

25

それより 母さん・・・

もう さんざん撮影したし・・・

キチンと待ってるのは コウメだけなんだし・・・

もういいかげん オヤツもらえるわよね?!###

ムスゥ###

26001

ジィイイイイイイイ・・・・###

むすぅうううううう・・・

27

はいはい じゃ 撮影終了で オヤツにしましょうね~!!

( で 結局 うずらシマコテじいも オヤツを貰える・・・

ってころは コウメさん 頑張り損?! そてともみんなに 感謝される?! )

コウメさん 忍耐力 すごくあります・・・ (^^;)

ずっと オヤツやゴハン待ちを 

視界に入ってきて じぃいいいっと 待ってみせます・・・

それでも限界だと 『 おねだりの舞 』 ですけどね!!(汗)

 

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月16日 (木)

ちょっと失敗ポーズ??

うずらちゃーん!!

ダイエット兼ねて 遊びましょうか??(^^)

「 ん?? のぞむとこなのですよー!! 」

キリッツ!!

3001

「 こんなの 楽勝ですっ! 寝たままでもOKなのですよ~!! 」

寝たまま 狩ろうとしるので 少し離した位置で 誘います・・・

パタパタタ・・・

4007

「 むむっ!! 届きそうで 届かない場所?!」

やや 起き上がりだす うずらちゃん・・・ (^^;)

ムクッ・・・

5003

「 狙いヨシっ!! 

タイミング合わせれば このままの体勢でも いけるのですよぉ!! 」

ザザザッツ!!
6002

さすが うずらちゃん・・・

半分寝転がった状態でも 狩れそうです・・・

「 とりゃあああああ・・・・・ 」

ザザザッツ!!

9002

っと ここで フェィントで 動きを変えてみたら・・・

珍しく バランス崩して・・・

「 わわわわ・・・ !! 」

アセアセアセ・・・・

10002

スカッツ!!

空振りして 失敗に~!!

オトトトト・・・・

12002

なんとか 片足上げて 倒れないようにバランス取るも・・・

びっくりしたらしく そのままのポーズで硬直・・・ (^^;)

「 ・・・・・・。 」

あはは~ うずらちゃん かわいいですよ~!!

14003

「 も~ 母さん イジワルなのですよ~!! 」

ムスウ~!!

15003_2

珍しく失敗して 

うずらちゃん ちょっと恥ずかしかったみたいです(^^;)ゴメンネ~

「 シマも オモチャで遊びましょうか~?? 」

ムムムッツ!!

16

「 よしっ!! 狩ってやります!! 」

ゴロン・・・

18

なぜかシマも ゴロン体勢で 狩るようです・・・

パタパタパタ・・・

キタキタキタ・・・

19

「 もうすぐ タイミングが合うはずですっ!! 」

イクゾー!!

20

「 おりゃぁあああああ~!! 」

ガッツ!!

21

シマ 全然違う 場所とタイミングでは?? (^^;)

空振り・・・ 失敗ですねぇ・・・

しかも 勢いで 爪とぎの穴に 顔と手が入ってしまったようで・・・

アレレレ???

22

余裕で抜ける場所なのに テンパってしまい・・・ (^^;)

「 わわわわわ~!! 」

ジタジタジタジタ・・・・

23

「 シマー!! 落ち着いて!! 簡単に抜ける場所ですよ~!! 」

なんとか 冷静さを 取り戻して・・・

オトトトト・・・
23001

しばし 呆然・・・ (^^;)

「 ボク 何してたんだっけ?? 」

ボヘー

23002

で なんだか 失敗したようだと思ったらしく

恥ずかしがる シマ・・・

「 母さん・・・ ボク 失敗なんてしてないよね?? 

サスサスしてください・・・ (恥)」

モジモジモジ・・・

24001

「 シマー (*´Д`*) 大丈夫 シマは失敗なんて してないですよぉ~!! 」

「 そうですか?? なんだか 気分が少し 落ち着いてきました・・・ 」

フゥウウウウウ・・・・

25001

「 ね~ シマ兄ちゃん 今 失敗したの~?? 穴にはまっちゃったの?? 」

プクク♪

「 ・・・・・・・。 」

ムスゥー

25002


シマ ちゃんと 獲れた写真も 貼っておくから 大丈夫ですよ~!!( ←? )

「 シマ ナイスキャッチ!!(^^) 」

ガブガブ~!!

25

あ うずらちゃんの ナイスキャッチ写真もね!!

オリャァアアアー!!

ガブブブ!!

27001_2

失敗した後だからか 気合入ってました~ (^^;)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます(^^)

2014年1月15日 (水)

甘タレ姿は見られたくない?!

独り 背中を向けるシマ・・・

何してるかって??

1001

これは・・・ 私の目の前で このポーズをしてるんです

そうです・・・ 

背中をさすれと 無言アピールなんですよ~!!

シマー (*´Д`*) カワイイー!!

2001

もちろん 早速 お背中 さすります!!

サスサスサス・・・

3001

「 シマー?? どうですか?? 気持ちいいですか??」

「 気持ちいいです!! もっとサスサスしてください!! 」

グフン♪

4001

了解です!!

サスサスサスサス・・・・

5001

「 も~ シマってば 甘ったれで かわいいですねぇ 」

「 ・・・・ 母さん?? もしかして 写真撮ってる?? 」

チロッツ
6001

「 も~ 母さん もっと集中して ボクのサスサスしてください!! 」

「 シマ~ ごめんねぇ~ ムスゥ顔もすてきですよ~ 

ムスゥ・・・

7001

正面からだと 撮影が嫌なようなので 

サスサスしながら横から・・・(^^;)

「 そうそう 母さん ソコ 気持ちいいです♪ 」

サスサスサスサス・・・
8001

と 甘えモード全開のシマでしたが・・・

ふと 横を見ると

いつの間にか コウメ姉さんが居て・・・

( はっ!! コウメちゃん?!  

マズイ・・・ このままでは 甘タレと誤解されてしまいます!! )

ドキドキ・・・ アセアセ・・・

9

「 コ コウメちゃん!! ボク 激しく爪とぎしてるんだよ!! 」

ガッツ!! ガガッガッツ!!

( いきなり 爪とぎを激しく始めるシマ・・・ (^^;))

10001

オリャアアアアアア~!!

トウッツ!!

ガガガガガッガッツ!!

11001

「 コウメちゃん 見てくれてる?? 」

チロ・・・

12001

「 あ あれ?! コウメちゃん・・・ あんな遠くに・・・ 」

13001

もちろん 興味ないようで

離れた場所で そっぽ向いてますが・・・ (^^;)

14001

「 ・・・・・・・ がんばって 爪とぎしたのに 」

ショック デス・・・

15001

「 ボク 甘タレって 誤解されちゃったかもです・・・ 」

ショボリ・・・

16001

と ションボリモードのシマですが・・・

そんな シマに 更なる 試練が?!

激しいシマの爪とぎに 反応したのか??

うずらちゃん 登場ですよ~(^^;)

17001

「 シマー 背後に注意ですよ~(^^;) 」

???

18002

「 シマ兄ちゃん!! うずらと勝負なのですよ~!! 」

ガバッツ!!

ガブブブ~!!

イテテッテ・・・・
19001

度重なる ショックに 早々に撤収する シマ・・・ (^^;)

「 なんと・・・ もう撤収ですか?? 」

ハヤッツ

20001

「 あんなに 激しく爪とぎしてたから

シマ兄ちゃん 勝負する気満々だと思ったのですが・・・ 」

ヨッコイショット・・・
21001

「 すっごく 楽勝で 物足りないくらいですよっ!! 」

チェーッツ!!
22001

ま なにはともあれ・・・

キリッツ
23002

今夜の勝負は

うずらの優勝って ことなのですよ~♪

プクク♪
24

そ~だね~ うずらちゃんが 

今夜は 優勝ってことですかね~?? (^^)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます(^^)

2014年1月14日 (火)

コウメだって 見たのよっ!!

こんにちは コウメです・・・

昨日は 大変不本意なブログの内容でした・・・

でも うずらだって いろいろ悪いこと こっそりやってりのよ!!

1

ほら・・・

今だって きょろきょろしちゃって・・・

キョロキョロ・・・

ダレモ イナイデスナッ!!

2

ふふっ・・・

うずらってば コウメには 気付いてないみたね!!

猫のクセして 鈍感ね!!

フフフ・・・
3

「 右よ~し 左よ~し ・・・・ 」

うずらちゃん なにか 気配は 感じませんか~??(^^;)

そして なにするつもりなのでしょうか??

ネンニハネンヲ・・・ 

キョロキョロ・・・
4001

「  コテじいも 近くには居ないですなっ!! 」

ヨッシャッツ♪
5

あ~ コテじいの食べ残しのフードが 1粒あるのですねぇ(^^;)

「 いたただくのですよ~♪ 」

スススス・・・

ア~ン♪

6

パクッツ

モグモグモグ・・・

( うずらちゃんの じっくりと味わう顔が ウケます・・・(^^;)

7
( コテじいフードは犬猫共用のです。。基本 猫達は別のフードですが・・・ )

 ごちそうさまなのですよ~♪ 」

クフン♪

8

マンゾクジャー マンゾクジャー!!

ぺろんちょっ♪

9

( あはは・・・ 1粒だけだけど 特別感がするからか すごい満足顔ですね )

「 うずらっ!! コウメ ずっと見てたわよっ!! 」

フンッツ!!

10


「 コ コウメ姉さん?? え・・・ なにを 見てたのでしょうか・・・ 」

アセアセ・・・

11001

「 コテじいのゴハンの残り 食べてたでしょ・・・ コウメ ちゃんと見てたのよっ!!

じいさんの食べ残しなんて 食べていやしい・・・ 

うずらだって すごい食いしん坊じゃないっ!!」

ジロッ

12

「 母さんも もちろん しっかり 証拠写真撮ってたわよっ!! 」

フフンッツ!!

12001

「 おわぁわわわわわ~ん・・・・!!  ( ← 本当に よくこう鳴く (^^;))

 母さん 盗撮してたのですか~?? 」

ショックナノデスヨ・・・ プギャー!!

13

「 うずらっ この家で 隠し事なんて 無理なのよっ!! 」

フッ・・・

14

☆ 盗撮なんかじゃなくて 真正面から堂々と撮影してましたが

うずらちゃんも 全く気にせず (コテじいのことだけ気にしてた??)

堂々と コテじいゴハンの残り 食べてましたけどね~(^^;)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見られます(^^)

2014年1月13日 (月)

警備カメラで証拠押さえる?!

こんいちは うずらですっ!!

え~ 昨日 父さん母さんが留守したので

自動給餌機で 1回 オヤツが出るようにしてくれてたのですよ~

ホホエミー

1


しかし そのオヤツを 独り占めして食べた猫がいますっ!!

強欲ですよね~?!

ジィイイイイ・・・

2

え?

誰か 知りたい??

プクク♪

3

では 特別に その猫の名前を発表するのですよ~♪

まぁ そんなことする猫は だいたい想像つくと思うのですが・・・

ニタリ・・・

4

なんと・・・

「コウメ姉さんが 独りで全部食べちゃったのですよ~!!」

「 うずらっ!! いいかげんなこと 言わないで!!

コウメ 独り占めなんてしてないわよ!!###」

ムッツ!##

5

「 ほ~?? ほんとですか~?? 」

「 ほんとよ!! 証拠あるって言うの?! 」

フンッツ!!###

6

証拠写真は 挙がってるのですよ~!!

母さん!! 例の画像を お願いしますっ!! 

キリッツ

7

↓ 例の画像・・・ (^^;)

 お茶休憩中に 警備カメラを見る・・・

コテじいが 熟睡・・・

22

コウメさんも 熟睡・・・


8

しかし そのとき 調度 給餌機のタイマーの時間!!

ガガガガッツ~

と 音が 鳴り響いた途端・・・

9

ザザザッツ!!

熟睡してると思ったコウメさんが

驚くくらい高速で 給餌機の元に 走りこみ・・・

10

モグモグモグモグ・・・
11

すごい勢いでがっつき・・・

休憩中だったので そのまま数分見守るも

ずっと 独り食べ続け・・・(^^;)

完食!!

モリモリモリ・・・

12

食べ残しがないか しっかり確認してから

満足そうに もとの箱に戻り・・・

ドッコイショット・・・

13

満足だわ~♪

小腹が いっぱいになっちゃたかも~??

フンフ~ン♪
14

満足げにメンテナンスして・・・ 再び寝た・・・(^^;)

まさに 『 食っちゃ寝 』・・・

「 なんだか お腹膨れて 眠いわぁあああ~ 」

フゥウウウウ・・・

15

「 あ~ これはも~ バッチリな証拠なのですよっ!! 」

ヤレヤレ・・・

16

・・・・ これじゃあ 認めざるおえないですなっ!! 

ミクダシッツ!!

17

「 コウメ姉さん オヤツを 独り占めしたのを 認めますか?? 」

フッツ・・・

「 ・・・・・・。 」

ムスゥ・・・
18

「 き 昨日は・・・ なんか特にお腹空いてたから 

思わず 食べちゃっただけなのよ!!## 」

ムスゥウウウ~

19

ほ~ 認めましたなっ!! 警備カメラ サイコ~ですなっ!!

ということで・・・

では 本日のオヤツは うずらが全部いただくのですよ~♪ 

プクク♪

20

( この家に プライバシーはないのかしら??) 

ムスゥウウウウウ###
21

☆ オマケ 

昨日はお参りがてら 浅草~河童橋方面へ・・・

82002

ベタなお土産屋さんや 老舗や 和物やさんなど混在で楽しい・・・

85003

猫だらけの お店も・・・

84002


83002


93

そして お茶休憩しつつ

警備カメラを 見てたのでした~

コウメさんの たべっぷりに 夫とふたりで爆笑・・・(^^;)

94001

満足して帰宅して・・・

お得に購入できた鍋と なぜか記念撮影でキョトン顔のシマ・・(^^:)

23

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月12日 (日)

何者?なんのポーズ??

朝 ふと窓辺を見上げると・・・

ちんまりと なにかが・・・

ポテリ・・・

1001

何者??

ん??

少し 動きましたよ~

なにが どうなってる??

ヒョコッツ!!

2

ゾウさんでは ないはずですが・・・

色味からして うずらちゃん??

もう少し 近づくと・・・

う~ん??

もっと近づいてみますか・・

3

あ~

うずらちゃんが 日を浴びつつ

尻尾メンテナンス中だったのですねぇ~(^^;)

ザザザッツ!!

4

おっ

メンテナンス終了??

ムクッツ

5

マンゾクジャー 

ペロンチョッツ♪

6

あ・・・

こっち 気付きましたか??

クルッツ

ジィイイイイ・・・・

7

「 母さん なんで 写真撮ってるのですか??

なんで 笑ってるのですか~?? 

うずら メンテナンスしてただけなのですよ~??」

キョトン・・・

フシギナノデスヨー??

8001_2

うずらちゃんは 毛繕いするだけでも

撮影対象になるくらい 魅力的っ!! 

ってことかもですね~?!(^^;)アハハ

うずらちゃん 2014も いっぱい笑わせてね~!!

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月11日 (土)

コウメ姉さんと知育玩具その後

転がすとオヤツが出てくる 知育玩具ボール・・・

「 うまく回転させて転がすと オヤツが出るのですよ~♪ 」

2_3


シマうずらはマスター ですが

なんとなく仕組みは理解しても うまく転がせなかったコウメ姉さん・・・

↓ うずらちゃんが 上手に転がす姿を 苦々しく見つめるコウメ姉さん・・・(^^;)

ラクショーナノデスヨー♪

26


ある夜 激しくボールを転がす音がするので

見てみると・・・

ゴゴゴゴ・・・・

1

このシルエットは??

うずらちゃん??

2_2

ちがう!!

コウメ姉さんです!!

「 コウメさ~ん!! うまく転がせるように練習してるのですか?? 」

2001

「 練習なんてもう必要ないわよ!! コウメ オヤツ出せるもの♪ 」

ポリッツ♪

3_2

「 え~?! いつの間に?? すご~い 転がしてみてください(^^) 」

「 も~ しょうがないわね~♪ 」

フフン♪

4_2

「 じゃ いくわよ~!! 」

ぶるるるるる・・・

5_2

なんだか すごい勢いで 転がすようですよ??(^^;)

エイッツ!!

ガッツ!!

6_2

どれどれ オヤツ出たかしら??

フフン♪
7_2

チッツ!!#

出てないわねぇ・・・

これでどうかしら??

ゴッツ!!##
8

グググググ・・・

9

ッガッツ!! ゴッツ!!

10

え~ もう お気付きの方もいらっしゃるかもですが・・・

コウメさん 手は使わず 

激しき頭突きで ボールを転がしてることが 判明・・・(^^;)ハゲシイ・・・

ガンッツ!! 

バィイイ~ン!!

11

教えなくても うずらシマは手で ころころ転がしたのですが・・・

コウメさん的には 荒ぶりを利用して 頭突きのほうが効率がいいと

コウメさんなりに試行錯誤した結果なのでしょうか??(汗)

オリャー!! グイグイグイ!!

12

まぁ 自力で転がして オヤツ出すことを学んだんですから

頭突きでも エライですよね??(^^;)

「 ほ~ら 出たわよ♪ 」

ボリッツ♪

13

「 ね? コウメ 上手に転がして オヤツ出せたでしょ?? 」

ボリボリ・・・

15

嬉しそうな顔しちゃって・・・

少々激しいけど コウメさんのそんなとこも カワイイですよね?!(^^;)

ゴキゲンヨ♪

16

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月10日 (金)

肝心なときに熟睡・・・

ん?

シマが日向で 気持ち良さそうにお昼寝(^^)

ゴロリ・・・

1

シマー かわいいですよー (*´Д`*)

グースピースー

2

むふふ♪ 口元もかわいいねぇ~

3

な~んて 見てたら

なんと いきなり コウメさん 登場・・・

ドカッツ!!
4

どうやら 今の時間帯は この場所が日当たりよいので

寝に来たようです・・・

ドッコイショット・・・

5

へ~ シマの横に ちんまり座って 寝だしましたよ~!! (^^)

6

シマは せっかくなのに 気付いてないですね・・・

熟睡しちゃってるから・・・ 残念!! (^^;)

7

そんな コウメシマを うずらちゃん 発見っ!!

ヌヌヌ?!

8

「 なんと・・・ コウメ姉さんが シマ兄ちゃんと添い寝してるのですよ~!! 」

オドロキデスッツ!!

10

「 シマ兄ちゃんは 気付いてないみたいだけど・・・ きっと喜びますなっ♪ 」

フフフッツ

11

「 2014早々 シマ兄ちゃん ラッキーなのですよ~!! 」

フフフ・・・
12

なんと いつもなら 割り込んだり自分も混ざろうとする うずらちゃんが

生暖かく見守ってます・・・(^^;)

これも かなり ラッキー!!

シマ 2014は ラッキーな1年になるかも?!

↓ホホエミー そして オヤスミー なうずらちゃん(^^;)

13

そして さらに ラッキーなことが!!

コウメさんが 寝返りで・・・

ススス・・・
14

密着っつ!!

わぁ~ 珍しい~!!

シマ ついてますね~(^^)

15

でも シマは まだ気付ずかず・・・

気持ち良さそうに 熟睡。。。

ムニャムニャ・・・

16

そして さらに ラッキーなことが!?

シマが 今度は寝返りして・・・

なんと・・・

ドカッツ!!

グイグイ・・・
17

シマー (汗)

そんな 大胆な!!(´Д`;)

コウメさんが キレるか 何処かに移動しちゃいますよ~!!

展開を見守るの私も 緊張が走ります・・・

そのまま 寝てるシマ・・・

コウメ姉さんの腹肉に 足くいこんでますが・・・(^^;)

グイグイ プニプニ・・・
18

見てる私が ヒヤヒヤですよ~(汗)

「 ・・・・・・・・。 」

無言のコウメさん・・・
18001

しかし

ここでも ラッキーなことに コウメさんも熟睡中で

特に 気にせず そのままお休みになってます!!

しばし このままで 熟睡の シマコウメ・・・ (^^;)ヨカッター

グースピスー

19

で しばらくして

また 寝返りのシマ・・・

無事に 大事にもならず またもとの添い寝状態に・・・

ゴロ~ンッツ!!
20

ラッキーなことも ヒヤヒヤすることも あったけど

今回 シマは な~んにも気付いてないのが 笑えますね~ (^^;)

そして

シマ 今年は ラッキーな1年になりそうですよ~!!

( え? 2014の運を使い果たした??(^^;))

ムニャムニャ

グースピース・・・
21

あとで 『 密着添い寝 』 の写真見せて 教えてあげなきゃね~!?(^^)

あと 『 大胆寝返り 』 の写真もねー!!(^^;)

ピトッツ♪

23001

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 9日 (木)

朝ご飯 おねだりの舞!!

朝・・・ いろいろ忙しい時間帯ですが

なぜか今日は特に 腹ペコらしく

ゴハン待ちのプレッシャーを与える コウメシマうずら(^^;)

わ~ 並んでアピールですか!!

かわいいですねぇ~(^^)

「 母さん うずら達 腹ペコです!! 朝ご飯を お願いしますっ!! 」

キリッツ!!

1005

きちんと並んで待って 微笑ましいのですが・・・

「 ちょっと忙しいし いいこだから もう少し待ってね~(^^;) 」

じっと待つのですよ~♪

アツリョク アツリョク・・・

1006

しかし・・・

待ち時間が長いのと うずらちゃんが密着で並んでるのと

忙しいと言いつつ 写真を撮ってることに 

コウメさんが不満を持ち始めて・・・(汗)

チッツ!!
1003

この ムスゥ~顔・・・ (^^;)

( 背後に並ぶ うずらの鼻息が気になるし コウメのお腹はペッコペコだし・・・

それなのに 写真撮影って 本当に母さんは忙しいのかしら??)

イライライライラ・・・

1004

あきらかに 私を睨みつける コウメさん(^^;)

「 母さん!! コウメ ずぅっと待ってるのよ!! 」

ムカァ~

1_5

ん??

うずらちゃんが コウメさんに なにか言ってる??

「 コウメ姉さん・・・ 

コウメ姉さんから やんわりと催促してもらえませんか??

ほら・・・ かわいらしく 『 おねだりの舞 』 とかして・・・ 」

ヒソヒソ・・・

2_2

「 仕方ないわね!! よく見ておくのよ!! 」

ザザザッツ

「 コウメ姉さん よろしくなのですよ~ 」

ペコッ

3_2

「 母さんっ!! コウメ もう腹ペコで 限界なのよ~!!# 」

ウガウガブルブル!!###

4004

あ~

コウメさんが 手前に出てきて 意味不明のジタバタをして

獅子舞のように 荒ぶってきてます・・・(^^;) コワイ

「 コウメさん わかってるから~ もうちょっと 待てね? ね?? 」

「 写真撮ってるくらいなら さっさと ゴハンの用意しなさいよ~!!#」

ブルブルブル・・・

ドンッツ!!

4001

あぁああ・・・

カメラに 頭突きです (@Д@;)

画面 グラグラですよ~ (汗)

そして・・・

そんな 荒ぶるコウメさんを 見守る シマうずらが・・・ 笑える (^^;)

オドオド アセアセ・・・
4_2

「 コウメちゃんに 『 おねだりの舞 』 お願いしたのは間違いだったんじゃ・・・ 」

「 なんだか かなり荒れてるのですよ・・・ きっとかなり 腹ペコなのですよ~ 」

ダイジョウブカナ?? マズイカモ??

ドキドキドキドキ・・・・

4_3


フンガ~##

ブルルルルル・・・

ゴハン オソイワヨー!!###

7

「 うずら!! 

コウメちゃんのターゲットにならないように  頭を低くして 待機するぞっ!! 」

「 了解ですっ!! 」

ササササッツ

ササササッツ!!
8_2

まぁ 獅子舞のように ただうろうろしてるだけなんですが・・・ (^^;)

仕方ないので 最優先で 朝ご飯にして 落ち着いてもらいましたよ~(汗)

☆ オマケ

もう少し 余裕あれば こんなかわいいうるうる顔で

オネダリするんですけどね~(^^;)

オナカスイタノ・・・ ウルルル・・・

9

ゴハン・・・ オネガイ・・・ 

ウルウルウル・・・

10

一応 フォローです(笑)


↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 8日 (水)

猫の『びっくり箱』!?

ん?

うずらちゃんが また小箱に収まってますねぇ(^^)

プクク♪

1_3


なかなかの小箱だから

角度によっては なんだか頭だけ入ってるように見える??(^^;)

アタマダケ??

2

「 うずらちゃん なんだか 『 びっくり箱 』 みたいですね~(^^) 」

「 ほー?? 『 びっくり箱 』?? 」

ナニソレ??

3

「 箱を開けると 中身がびょ~んって 出てきたりして ビックリする箱です!! 」

「 あ?! それ うずら 知ってるかも!! たしか・・・ 」

エーット
4

たしか・・・

こんな感じ??

↓↓

「 バヒュッツ!! 」

ザザザッツ

5_2

と 飛び出して・・・

「 ぶるぶるる~!! 」


ホホニク プルルルル・・・・
6_2

・・・って 

揺れて 相手を おちょくるヤツ ですよね??

「 うんまぁ そんな感じかな~(^^;) 

うずらちゃん 上手に 『 びっくり箱 』 できましたね~!! 」

プクク♪ トクイゲー♪

7001 

「 では せっかくなので・・・

この箱に びっちり入る技も お見せするのですよ~♪ 」

ニタリ・・・
8

ホッツ!!

ザザザザッツ

9

「 どうですか~?? うずら すごいでしょ?? 小さい子猫さんでしょ??」

プクク♪
10

( うずらちゃん 足が・・・ どういうポーズなんでしょう?? )

「 う うずらちゃん・・・ 足が1本 飛び出てますよ~(^^;) 」

「 へ~?? あっ こんなの 簡単に仕舞えますっ!! 」

サササッツ

キリッツ!!

11

「 ね?? うずらってば まだまだ 今年も子猫さんですよね?? 」

「 そーだねー (^^;) まだまだ小さいから 子猫さんかもね~?? 」

デスヨネ?? プクク♪

12

・・・・ 確かに まだまだ小さいかもね!?

参照 : 伝説となってる 小箱みっちり写真

ある意味 コレもかなりの 『 びっくり箱 』 ?!(^0^;)

ミシミシミシ・・・・

5001

で 満足げに 箱で オヤスミの うずらちゃん・・・

小箱に オハギが2つ 入ってるみたいですね~ 

箱開けたら こんな状態で詰まってたら・・・

これも 『 びっくり箱 』 かもね??(^0^;)

マンゾクジャー マンゾクジャー!!
13

うずらちゃん たぶん小さいけど 丸いんですよね~(汗)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 7日 (火)

熟睡してるうちに・・ひひひ・・・

ん?

コウメさんとシマ??

コウメチャーン

1_2

コウメさんが 熟睡してるうちに 

こっそり密着??

ピットリ

2_2

んん?!

今度は うずらちゃんが?!

コウメさんが熟睡してるうちに

こっそり 大胆 密着?!

「 プクク♪ すっかり熟睡で 気付かないのですよー♪ 」

ヒヒヒヒ・・・
3001


「 密着 ツーショット写真なのですよ♪ 」

ニタリ♪

4

んんん?!

お次は??

え??

どなたさま??

スッピン と 美猫?!

まさか コウメさん 双子??

スッピン そして ウルウルル

6001

もう お気づきでしょうか??

え?

とっくに 気付いてましたか?? (^^;)

スピスースー

5

コウメさん 熟睡してるので 

携帯写真を 実物大に拡大して 並べて写真撮る・・・

という 遊び(?)をしてました・・・(^^;)

これが 案外面白く 夫とウケまくって

↓ スッピンに美猫モードを並べて笑い・・・

6_2

↓ シマを 密着させて 笑い~

7_2

↓ 「 うずらちゃんも 密着なのですよ~♪ 」  っと 笑い~(^^;)

え? 

シツコイ?? 

8_2

あっ!!

コウメさん 起きちゃった~!!(^^;)

「 なによ コレ?? 」

フンフンフン・・・
9_2

「 ちょっと なに この写真?? 

誰なのよ?? この目つきの悪いキツイ雰囲気の猫・・・ 」

フンッツ!!

10

「 コウメの睡眠中に ヘンなことしないでちょうだいよっ!!# 」

ムスゥ・・・

11

「 まったく・・・ この家は油断できやしない・・・ これも家猫の宿命ってヤツなの?? 」

チッツ!!

12

一瞬 ムッとするも

睡魔に襲われ 再びオヤスミな コウメさん・・・(^^;)

スピー

13

コウメさん オヤスミ中 楽しませてもらいましたよ~

どうもありがとう~!!

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 6日 (月)

本日のうずらニュース?!

こんいちは うずらですっ!!

キリッツ

1


本日の 『 うずらニュース 』の時間です・・・

「 え~ 本日は 母さんが・・・ 」

2


ちょっと!!

コテじいっ!!

ドカドカ・・・

3

「 あ~ もう!! コテじい 邪魔ですよ~!! うずらが 主役な・・・ 」

ちょ ちょっと??

6


「 コテじ~い!! どいてください~!! 今 いいとこなのですよー!! 」

ジャマナノデスヨー!!

キコエテマスカー??

7

( 大切だけど小汚いヘチマを 回収して 撤収する コテじい・・・(^^;))

ドドドドド・・・・

7001


ふぅうう・・・・

コテじい やっと立ち退きました・・・

「 えっと・・・ 本日は 母さんが 風邪をひいたので

ブログは オヤスミなのですよ~!! 」

以上 本日の うずらニュースでしたっ!!

キリッツ!!

8

ってことで 

うずらも おやすみなのですよ~!!

ムニャニャ・・・

9


うずらちゃん 箱に顔押し当てると ますます丸顔に(^^;)

久々にひどい風邪っぽいので コメントお返事遅れます~

すいません~(汗)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 5日 (日)

うずらと鶴?シマと鶴??

実は 首輪にお正月飾りを 

一番受け入れてくれたのは コウメさんだったのです・・・(^^;)

意外ですか??

たぶん 食べられる物意外に興味ないからと思われます(汗)

うずらシマは どうでしょう??

新しい物に 即興味持ちますからね~

「 なんなのですか? コレ?? 」

ザッツ!!

26

うずらちゃんなんて 着けた途端 即回収・・・(^^;)

「 え~?? 鶴さんて 言うのですか~?? 」

ジロリ・・・
27_2

「 うずらちゃん 鶴さんは めでたい鳥さん なのですよー(^^) 」


「 そうですか・・・ 鳥さんなら 食べられるかもですなっ!! 」

即かぶりつき・・・

ウガウガウガ・・・
28_2


「 なんなのですか~?! ちっとも美味しくもない鳥さんなのですよ~!! 」

カッツ ペツ!!

29

即 投げ捨て・・・

トウッツ・・・

ポイ・・・

30

そして 落とした後・・・

「 うずらの勝利なのですよ~♪ 」

プクク♪

31

「 とどめ刺すのですよ~♪ 」

ドスドスドス・・・・

32_2

あの・・・ 

うずらちゃ~ん 縁起物には もう少し優しく~ (´Д`;)

シマは・・・

「 わわわ・・・ なんですか?! 」


33

ちょっ・・・

34

き 気になります!!

ンンンン???

36

「 なんですか コレ?! 」

ザザザッツ

37

「 ・・・・・・・。 」

38

敵は 消えました♪

勝利です♪

フフン

39

( シマの死角なのですねぇ~(^^;))

んんん???

40

「 敵はまだ 近くに?? 」

気配???

41

キョロキョロ・・・

42

どこですか?!

ドキドキドキ・・・

44

絶対 近くにいますっ!!

キョロキョロキョロ

カサカサカサカサ・・・・

45

羽音が 聞こえますっ!!

ブルルルル・・・

ガサササササ・・・
46

見切った!!

敵は 背後にっ!!

オリャァアアアー!!

ザザザザッツ
48

「 手は 届いてるのに 獲れないですっ!!### 」

ムスゥ~###
49

「 母さん~ 写真撮ってないで コレ早く 獲ってくださいっ!!### 」

はいはい ごめんごめん!! 

すぐ取りましょうね~ (^^;)ゴメンネ

と いうことで お正月関連の写真ネタ やっと終了です(笑)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 4日 (土)

鶴と寿とコウメさん

で 正月撮影写真はまだあるので

整理も兼ねて(?) ご紹介・・・

↓ まどろみ中の コウメさん・・

1

「 ん?! 」

何か 居る??

2_2

「 コウメさ~ん お正月飾り とても素敵ですよ~!! 」 (^^)

???

3001

コウメ (小梅) と 鶴 ・・・

縁起いい 組み合わせですよ~!!

4

「 ・・・・・・・。 」

5

意外と 正月飾りを 受け入れてるような コウメさん??

では 『 寿 』 も 追加してみますか??

ジャ~ン!!

6

「 コウメさん~!! ゴージャスですよ~!!」

「 ・・・・・・。 」

そんなに 違和感感じてないようですね??

7

ん??

・・・・ だんだん飾りが手前に 移動してしまい

鶴が 視界に入り だんだん違和感が増してきた???(^^;)

「 なにか 居るわよ!!# 」

ムスゥ
8

「 母さん!! コウメの首周りに なにか居るみたいよ?!」

ナニコレ??
10

「 コウメさん~ 『 鶴 と 寿 』ですよ~ 似合ってますよ~ (^^)」

「 ・・・・・・。 」

14

「 さっきから 父さんと母さんで 笑ってるの コウメ知ってるのよっ!!### 」

ムカァアアアア~###

15001

「 撮影禁止~!!### 」

ウガァアアアア
17

「 こうしてやるっ!! 」

ガガガッツ!!
18

カッツ ペッツ!!

19

「 こいつか~ コウメの首にまとわりついてたのは~### 」

ガッツ!!###

20

あ~

床に 投げ捨てられる 縁起物・・・ (汗)

21001

フンッ!!

「 やってやったわよ!! 」

ドレドレ・・・
22

「 ・・・・・・。 」

ジィイイイイイ・・・・
23001

ニタリ・・・

24


コウメさん・・・ ちょっと怖い (^^;)

で ご満悦だけど まだ 『 寿 』 が首に付いてますよ~!!

コウメさん 飾り けっこう似合ってましたよね??

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 3日 (金)

新年撮影コウメさんは??

で 撮影の順番はコウメさんに・・・

自ら登場で 食べられる物かチェック・・・(^^;)

「 ・・・・・。 」

21

スンスンスン・・・

22

「 食べられないモノ だわっ!! 」

チッツ!!###

23

「 このパターンは・・・ 」

ムスゥ・・・
24

「 ほら~ コウメさんも理解してるんでしょ~??

撮影会のあとはオヤツですよ~!! 」

「 わかってるわよ・・・ せかさないで!!」

ムスゥ・・・

25

ヘンシーン・・・
26

「 どう これで?? 美猫よね??」

キリッツ
27

「 う~ん ちょっと キリッとし過ぎかな??

 もっと うるうるしてみてくださーい!! 」

「 こうかしら?? 」

ウルルルル・・・

28

「 コウメさん ばっちりですよ~(^^) 」

さすが コウメさん!!

オヤツ缶 振るだけで この表情!!(^^;)サスガ!!

で 一応 本当に食べられないか 

再チェック・・・

イチオウ ネンノタメヨ・・・

ススススン・・・
29

うずらちゃんも 登場・・・(^^)

ん??

姉妹仲良く 新年ご挨拶???

ススス・・・

30

姉妹で新年ご挨拶♪

な~んてこともなく・・・

初揉め・・・ (´Д`;)

「 うずら コウメが チェック中よ~!! 」

「 うずらも 一緒に チェックしたいのですよ~!! 」

ギャアギャア!!

フンガフンガ!!###

31

2014年度 初勝利

フンッツ!!

32

初 荒ぶり・・・ (^^;)


「 母さん 撮影は終了でしょ?! 」

ガッツ!!
34

あ~ コウメさん 一応縁起物なのに・・・(汗)

ドカドカドカッツ!!##

35

ザザザッツ

36

「 ・・・・ 早く 」

ガッツ!!

37

「 頑張ったんだから 早く オヤツ 頂戴っ!! 」

ギロッツ!!
38

初 睨み・・・ (^^;)

今年も コウメさんは コウメさんらしく・・・ ですね!! (汗)

別に新年だからって なにも変わらないのですよー!!( うずらより)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 2日 (木)

撮影の様子は??

お正月飾りと撮影の様子を

なんだかみんにゃ落ち着きなくて難航・・・

来年はもっとうまく撮影したいです(^^;)

今回は一番 協力的だった うずらちゃん(^^)

「 コレ なんなのですか~?? 」

フンフンフン・・・

1001_2


「 お正月 っていうのの飾りです(^^) 例の記念撮影ですよ~

新年のご挨拶を してもらいたいのです!! 」

「 ほ~?! ご挨拶すればOKなんですか??」

ホホエミー
2001

矢印の場所に 座ってもらいたのだが・・・

どうやらそれはイヤらしく 早々に挫折・・・(^^;) 

まぁ その場所でもOKですよ~

「 うずら ご挨拶の仕方 知ってるのですよぉ~!! 」

コウヤッテ・・・
3001

勢いをつけて~

フンッツ

4

頭を下げて・・・

スススス

6

ペコリ・・・
7

「 ことしもよろしくですっ!! 」

キチッ!!

8

「 どうでしょう?? 合格ですか?? 」

「 すごいです!! うずらちゃん カンペキですよ~!!(^^)」

フッ・・・

9

「 ほんとう?? 成功?? 」

「 大成功ですよ~(^^) 」

ホホエミー

10_2


「 で OKもらえたら オヤツなんですよね?? 

うずら 世の中の流れが なんとなく分かってきたのですよ~!! 」

プクク♪ ラクショー♪


11

ヘイヘ~イ オヤツオヤツ♪

ザザザザ・・・

12

うずらちゃん だんだん撮影会の意味を 理解してきたような2014年・・・

撮影=オヤツ・・・ 賢いね・・・(^^;)

そして 今回はシマが 非協力的で・・・

↓ これが 一番まともな写真

「 シマー 写真撮りますよ~(^^)」

いきなり連行されたシマ・・・

キョトン・・・
13_2

「 なんですか これ?? 」

スンスンスン・・・
14

カサカサカサ・・・

「 カサカサ? ゆらゆら??  食べられないけど 遊ぶものですね♪」

ツンツン・・・

15

「 楽しいですっ!! 」

ハムハム・・・カサカサ・・・

16

食べられないけど遊ぶもの判定をしてしまい

本気で 遊びだしたので ・・・

「 シマ ダメですよ~ まずは撮影しましょ~(^^) 」

「 ・・・・・ コレで遊びたいです 」

ムスゥ・・・

17

すごく お正月飾りと 遊んでみたかったようで・・・

ムスゥ顔しかしてくれなくなり・・・(^^;)

ダメ と言われたら よいこのシマは我慢するんですが 

我慢状態に 不満爆発!!

「 コレでカサカサして 遊びたいです!! 」

アソビタイデスー!!

 
18

そんなシマを 様子見する うずらちゃんが笑える(^^;)

そして 全く興味なしの コウメさんも 笑える・・・(^0^;)

19

で とりあえず 何枚か写真撮るも

全部 こんなムスゥ顔で 仕方なく終了に・・・

ムスゥ・・・

20

シマにしては 珍しく残念写真しか 撮れませんでした(泣)

で コウメさんは・・・

「 コウメさ~ん!! 美猫モードで お願いしますよ~ (´Д`;) 」

チッツ!! マタ サツエイ?? #

23


ちょっと時間ないので 続きは次回に~(^^;)

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

2014年1月 1日 (水)

あけましておめでとう写真



あけましておめでとうございます!!

今年も 『 うずら豆ブログ 』 うずらコウメシマコテじいともども

どうぞよろしくね(^^)

「 今年もよろしくなのですよ~」

プクク♪

1004

「 母さんまた食べられないモノと 撮影会なのですか?? 」

ヤレヤレ・・・
2004

「 お正月って ごちそう食べる日なのよね?? 」

ウルウルウル・・・
3003

サビ猫ブログ仲間のみやびんさんが娘ちゃんと

小さいお正月飾りと撮影してるかわいい記事を見たあと

車やおせち用の小さい飾りが売ってるのを見かけて思わず購入。。

本当はマネして小さい門松がよかったけど 売ってなかった~

で 実は撮影はかなり難航(^^;) 夕方 興奮気味なときで タイミング悪かった?

座って欲しい場所にはちっとも座ってくれず・・・ しかも今回はシマが・・・

そんな 撮影の様子は次回にでもブログに~

☆ オマケ

年末の4犬猫写真(^^)

みんなで寝てたんですが シャッター音で みんな目覚めてしまって残念~

( 数字に順位の意味はないですよ~(笑))

Pc300141001

☆ 富士山 見てきました(^^) 

1003

御殿場側は雲・・・ で 移動

2003

2014 日の出・・・

ではなく 2013 最後の 日の入り・・・ (^^;)

ここ数年 見てますが 昨日は夕焼けが特に綺麗でした~!!

5002

日没・・・ 空がとても綺麗~!!

11002

それでは

みなさまや猫さまにとって 素敵な1年になりますように!!(^^)

Pa072423

↓クスッとしたら バナー クリック よろしく~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

にほんブログ村

☆ 旧 『 うずら豆成長記 』は こちらで見れます(^^)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ